とんでもなく今更だが松阪GⅢ前検日の放送を見ている。
本当はニコ生(タイムシフト予約済)で見たかったが、何度再生をこころみても無音暗黒コメントのみ流れ続ける状態ゆえ、FRESHならもしかして・・・と見たら見れた次第。
流石に最初から最後まで全部通しで見るだけの余裕はない。
だけど前日の指定練習を映しているのはすごくいい!!
はっきりいうと自分はレースより指定練習の方が好きだ。
もともと試合よりその前の練習の方が好きな傾向はあった。
ホークス戦@北九州も試合前の練習の方がメインだったし。
それでも競輪だとレースの時より車輪の音がよく聞こえる。
自分はあの音だけでご飯3杯はいける(大げさw)
選手の声(掛け声?話し声?)もよく聞こえる。
ゆっくり走っているから?選手の顔もよく見える。
フェンス前の観客にアピールする?選手もいる。
ゆえに小倉で本場&場外あったときは13時ごろドームに行って指定練習見て、14時(だったと思う)開場時間すぎて再入場券もらって一旦退場、第1レースの脚みせが始まるころ再び中に入る(入場料100円節約ぇ)なんてこともやっていた。
ナイター競輪は場外しながら指定練習が見れる。
だけど平はすぐ中止になる(少しでも雨が降ると中止?)
何度指定練習みたさに徹夜明けフラフラ状態でJR飛び乗り13時前に競輪場入りしても中止の憂き目を見たことか(大げさ)
脱線(恨み節)失礼。
それでも「見せる」努力をしてくれているのは本当に嬉しい。
たとえ実際には見る人が少なくても見た人には伝わると思う。
だけど一方で、周りの期待や応援が伝わらないケースもある。
期待や応援にあぐらかいてふんぞり返っているケースもある。
周りの期待や応援に対しそんなのイラネと拒むケースもある。
そしてそういう姿勢が少しでも見えてしまうとがっかりする。
だけど当事者からすれば「勝手に期待や応援されても迷惑なだけ」かもしれない。そういうの嫌だから逃げたい消えたいと思っているかもしれない。
本当のところどういう心境なのかたぶん当事者も分からない。
それでも期待や応援に応える意欲が見えなければがっかりする。
だけど当事者にしてみればそれこそ迷惑。
ゆえに自分は超ド級の「妖怪店つぶし」「妖怪人つぶし」かもしれない。
勝手に期待して、勝手にがっかりして、がっかりする声ばかり届いたら、誰でもやる気なくす、そうやって店も人もつぶしていく、頭では分かっているつもりだけど、わかってないから潰しまくるんだろうな。
脱線なのか愚痴なのか分からないひとりごと失礼。合掌。
2018年1月30日火曜日
2018年1月29日月曜日
1月29日
(おことわり)記録用なので写真も多く重いです。
久々に久ノ浜まで行った。
本当なら自転車で久ノ浜まで行きたかった。
そうすれば波立海岸からの四倉散策もできたのに。
だけどどうしても末続のトンネル群を抜けるのが嫌だった。
まして広野に行くまでもけっこうな雪道で怖かったしorz
というわけで広野で挫折、切符を買ってJR利用を選択。
久ノ浜駅に着いたらいつの間にかこんな看板ができていた。
久ノ浜の防災緑地の近くにある稲荷神社(秋葉神社)。
先の震災津波の際、ご本尊は流されなかった「奇蹟の神社」らしい。
本当ならば防災緑地造成のため取り壊される予定だったが、地元からの要望で?残されたという意味でも「奇蹟の神社」かもしれない。
だけどすぐ近くに星廻神社があるから知らない人は間違えるだろう。
自分も間違えた・・・というかあのへん似たような神社多すぎ!
防災緑地から見た「浜風きらら」
昼食たべて海竜焼も買って食べたが写真撮り忘れたorz
先日閉店した店が閉店したことを知らない人が多い?のが気になる。
店内にも一部商品が残っているので一見休業中に見えるのが何とも。
HP、ブログとも更新されなくなったのでいろんな意味で心配だ。
防災緑地から見た殿上山(とのがみやま)
漁協だった建物(たぶん)近々取り壊される予定らしい?
漁協から高台へ行く避難階段みたいなのがあったので登ってみた。
高台はごくわずかの面積がコンクリで固められた「だけ」
そこから先に行く道もないので避難する方が危険と思った。
高台の上はエコタウンなるものを造成中だけど・・・ほぼ山の上ゆえ車がないと移動は厳しいと思う。通勤はさておき通学はどうする?
駅前によくわからないハコモノあるけど人が全然いないぽい。
自分も中に入らなかったのでどういう場所かよく分からない。
正直あのハコモノかなり邪魔なんて絶対に言ってはいけない。
そんな感じで広野行JRに乗って広野駅から自転車にて帰宅。
距離的には自転車で行ける場所だがいかんせん末続が難所すぎ。
願わくば海岸線沿いを自転車で移動できるようにしてほしい。
それができれば久ノ浜、四倉あたりまでは日帰りで行ける。
その前に双葉郡を自転車で遊べ!という話なのだが・・・
自転車で走れる道が整備され避難指示解除が増えたら考えよう。
いつか大熊双葉浪江も自転車で行ってみたいとは思っているから。
合掌。
久々に久ノ浜まで行った。
本当なら自転車で久ノ浜まで行きたかった。
そうすれば波立海岸からの四倉散策もできたのに。
だけどどうしても末続のトンネル群を抜けるのが嫌だった。
まして広野に行くまでもけっこうな雪道で怖かったしorz
というわけで広野で挫折、切符を買ってJR利用を選択。
久ノ浜駅に着いたらいつの間にかこんな看板ができていた。
久ノ浜の防災緑地の近くにある稲荷神社(秋葉神社)。
先の震災津波の際、ご本尊は流されなかった「奇蹟の神社」らしい。
本当ならば防災緑地造成のため取り壊される予定だったが、地元からの要望で?残されたという意味でも「奇蹟の神社」かもしれない。
だけどすぐ近くに星廻神社があるから知らない人は間違えるだろう。
自分も間違えた・・・というかあのへん似たような神社多すぎ!
防災緑地から見た「浜風きらら」
昼食たべて海竜焼も買って食べたが写真撮り忘れたorz
先日閉店した店が閉店したことを知らない人が多い?のが気になる。
店内にも一部商品が残っているので一見休業中に見えるのが何とも。
HP、ブログとも更新されなくなったのでいろんな意味で心配だ。
防災緑地から見た殿上山(とのがみやま)
漁協だった建物(たぶん)近々取り壊される予定らしい?
漁協から高台へ行く避難階段みたいなのがあったので登ってみた。
高台はごくわずかの面積がコンクリで固められた「だけ」
そこから先に行く道もないので避難する方が危険と思った。
高台の上はエコタウンなるものを造成中だけど・・・ほぼ山の上ゆえ車がないと移動は厳しいと思う。通勤はさておき通学はどうする?
駅前によくわからないハコモノあるけど人が全然いないぽい。
自分も中に入らなかったのでどういう場所かよく分からない。
正直あのハコモノかなり邪魔なんて絶対に言ってはいけない。
そんな感じで広野行JRに乗って広野駅から自転車にて帰宅。
距離的には自転車で行ける場所だがいかんせん末続が難所すぎ。
願わくば海岸線沿いを自転車で移動できるようにしてほしい。
それができれば久ノ浜、四倉あたりまでは日帰りで行ける。
その前に双葉郡を自転車で遊べ!という話なのだが・・・
自転車で走れる道が整備され避難指示解除が増えたら考えよう。
いつか大熊双葉浪江も自転車で行ってみたいとは思っているから。
合掌。
2018年1月28日日曜日
1月28日
先日福島民友で見かけた記事。web版にも記事があった。
3人が競輪学校合格 デビュー目指し決意、いわき・大谷選手養成所
一方でいまの時期は引退(代謝)が多い。
寂しいけれど仕方ないと思うしかない。
部外者にはどうしようもないから。
まして引退後の人生をどう過ごすつもりかみたいなことは尚更。
選手サイドからすれば勝手にあれこれ考えられるのも嫌だろう。
今後のご活躍・ご健勝を祈念するなんてもってのほか。
上からもいいとこ、余計なお世話以外の何ものでもない。
せめて選手時代を「なかったこと」にしないでほしいと願うばかり。
って「なかったことにしたい」黒歴史まみれの人間が何を偉そうに。
合掌。
3人が競輪学校合格 デビュー目指し決意、いわき・大谷選手養成所
一方でいまの時期は引退(代謝)が多い。
寂しいけれど仕方ないと思うしかない。
部外者にはどうしようもないから。
まして引退後の人生をどう過ごすつもりかみたいなことは尚更。
選手サイドからすれば勝手にあれこれ考えられるのも嫌だろう。
今後のご活躍・ご健勝を祈念するなんてもってのほか。
上からもいいとこ、余計なお世話以外の何ものでもない。
せめて選手時代を「なかったこと」にしないでほしいと願うばかり。
って「なかったことにしたい」黒歴史まみれの人間が何を偉そうに。
合掌。
2018年1月22日月曜日
1F(いちえふ)
1Fとは福島第一原発を差す言葉・・・らしい。
今の場所に来てよく見るわりに意味を知ったのは1年ほど後。
そこを舞台にした?漫画があるということを知ったのはもっと後。
さすがに今日初めて知ったとは言わないがほぼそれに近いレベル。
そして漫画の方が近くの図書館?にあったので読んでみた。
時間その他の都合で1巻しか読めなかったが。
内容については漫画の当時と現在とでは状況が違う(多分)
働いている人は近くにもいる(多分)が直接話したことはない。
せいぜい食堂や居酒屋などで話をしているのを耳にする程度。
だけど燃料デブリのニュースが出たとき、まさにその場にいたとおぼしき人たちの会話がとにかく「他人事」な感じがして怖かったのを覚えている。
あと自分的にひっかかったのが「真実」「現実」という言葉。
やたら強調されているように感じ、自分は逆に胡散臭く感じた。
そんな私感はさておき、漫画の中に何度か平競輪場が登場していた。
だけど作者の人はたぶん中には入っていないと思う。
理由はスタンドから選手を野次る客の前にガラスの壁がないから(ぇ
そんな状態で「真実」を強調されてもちょっと・・・は言いがかりか。
はなはだ失礼ながらこれが自分の正直な感想。
いろいろあって久々に不信感MAX故の八つ当たり的毒吐き大変失礼。
合掌。
今の場所に来てよく見るわりに意味を知ったのは1年ほど後。
そこを舞台にした?漫画があるということを知ったのはもっと後。
さすがに今日初めて知ったとは言わないがほぼそれに近いレベル。
そして漫画の方が近くの図書館?にあったので読んでみた。
時間その他の都合で1巻しか読めなかったが。
内容については漫画の当時と現在とでは状況が違う(多分)
働いている人は近くにもいる(多分)が直接話したことはない。
せいぜい食堂や居酒屋などで話をしているのを耳にする程度。
だけど燃料デブリのニュースが出たとき、まさにその場にいたとおぼしき人たちの会話がとにかく「他人事」な感じがして怖かったのを覚えている。
あと自分的にひっかかったのが「真実」「現実」という言葉。
やたら強調されているように感じ、自分は逆に胡散臭く感じた。
そんな私感はさておき、漫画の中に何度か平競輪場が登場していた。
だけど作者の人はたぶん中には入っていないと思う。
理由はスタンドから選手を野次る客の前にガラスの壁がないから(ぇ
そんな状態で「真実」を強調されてもちょっと・・・は言いがかりか。
はなはだ失礼ながらこれが自分の正直な感想。
いろいろあって久々に不信感MAX故の八つ当たり的毒吐き大変失礼。
合掌。
2018年1月17日水曜日
2018年1月15日月曜日
1月15日
今日はJRとバスを乗り継ぎ小名浜へ。
まずはアクアマリン(写真なし)
行くたびに展示内容が変わる。
リニューアル工事中なので仕方ないかもしれないが。
その次はリスポ。
今日で完全閉店。来月には?建物解体して売却予定らしい。
アホみたいに写真撮ったのは(多分自分しか見れない)アルバムに。
180115リスポ完全閉店
それでもいくつか勝手に掲載。
最後はスーラーメンを食べようと思っていたが昨日で閉店orz
他の店もいくつか閉店、営業している店は長蛇の列。
迷った末、店内のパン屋でサンドウィッチと生クリームパン購入。
別の店で買ったアイスコーヒー(最終セール価格100円)と食す。
いわきでは解体される建物に対し「オクリエ」なることをする。
顔ハメもあった。
16時閉店セレモニー開始。
有無を言わさず会場に集められ開始まで待たされ・・・疲れた。
自分は事情を知っていたが中には何も知らず待たされた客もいた。
セレモニーとか見たくない、粗品とかもいらない、とにかく早く帰りたい、そんな人もほぼ強制的に参加させられた印象がぬぐえない。
すべてはインスタ映えならぬ報道カメラ映えさせるため?
営業中もセレモニー中もやたらカメラがいたのは閉口した。
毒失礼。すべては早々に会場に集められ長々待たされセレモニーでも長々あいさつその他で(以下自粛)
それでも自分は粗品(紅白まんじゅう)をもらえたからいい。
粗品の数が足らずもらえなかった人がいたとかいなかったとか。
う~ん、いくら今日で最後とはいえ、あまりにも最後が残念。
客に向かってでなくカメラに向かってあいさつしてない?
そんな毒を吐きたくなったのは本当に悲しく残念。
本当に毒失礼。
あくまで自分個人の感想なのでかなり悪意で歪んでいます。
余談だがかなりの店が近隣に移転し営業を再開するらしい。
そして建設中のイオンは今年6月オープン予定らしい。
一方で跡地には大手スーパー進出の噂が半ば暴走気味に加速してる「が」既に徒歩圏内に同系のスーパーあるのに新しく作る?
すぐ近くにイオンができるのに?
そんな感じで最後の最後でもやもやしてしまったのは残念だけど、飲食店が移転オープンした暁には一度は食べに行きたいものだ。
個人的には今日食べ損ねたスーラーメンをもう一度食べたい「が」移転先が未定?移転するかどうかも未定?なのが気になるが・・・
合掌。
まずはアクアマリン(写真なし)
行くたびに展示内容が変わる。
リニューアル工事中なので仕方ないかもしれないが。
その次はリスポ。
今日で完全閉店。来月には?建物解体して売却予定らしい。
アホみたいに写真撮ったのは(多分自分しか見れない)アルバムに。
180115リスポ完全閉店
それでもいくつか勝手に掲載。
最後はスーラーメンを食べようと思っていたが昨日で閉店orz
他の店もいくつか閉店、営業している店は長蛇の列。
迷った末、店内のパン屋でサンドウィッチと生クリームパン購入。
別の店で買ったアイスコーヒー(最終セール価格100円)と食す。
いわきでは解体される建物に対し「オクリエ」なることをする。
顔ハメもあった。
16時閉店セレモニー開始。
有無を言わさず会場に集められ開始まで待たされ・・・疲れた。
自分は事情を知っていたが中には何も知らず待たされた客もいた。
セレモニーとか見たくない、粗品とかもいらない、とにかく早く帰りたい、そんな人もほぼ強制的に参加させられた印象がぬぐえない。
すべてはインスタ映えならぬ報道カメラ映えさせるため?
営業中もセレモニー中もやたらカメラがいたのは閉口した。
毒失礼。すべては早々に会場に集められ長々待たされセレモニーでも長々あいさつその他で(以下自粛)
それでも自分は粗品(紅白まんじゅう)をもらえたからいい。
粗品の数が足らずもらえなかった人がいたとかいなかったとか。
う~ん、いくら今日で最後とはいえ、あまりにも最後が残念。
客に向かってでなくカメラに向かってあいさつしてない?
そんな毒を吐きたくなったのは本当に悲しく残念。
本当に毒失礼。
あくまで自分個人の感想なのでかなり悪意で歪んでいます。
余談だがかなりの店が近隣に移転し営業を再開するらしい。
そして建設中のイオンは今年6月オープン予定らしい。
一方で跡地には大手スーパー進出の噂が半ば暴走気味に加速してる「が」既に徒歩圏内に同系のスーパーあるのに新しく作る?
すぐ近くにイオンができるのに?
そんな感じで最後の最後でもやもやしてしまったのは残念だけど、飲食店が移転オープンした暁には一度は食べに行きたいものだ。
個人的には今日食べ損ねたスーラーメンをもう一度食べたい「が」移転先が未定?移転するかどうかも未定?なのが気になるが・・・
合掌。
2018年1月14日日曜日
1月14日
(おことわり)記録用なので写真も文も多く重いです。
===
今日は休み(しかも連休の初日)外に出ないの勿体ない。
迷った末、かねてより行きたいと思っていた場所に行くついでに末続のトンネル群を抜けずいわきに行く方法を模索することを選択。
広野町折木のGSから右に曲がり県道246号からの県道35号へ。
わかっていたけどやっぱり県道35号は自転車だと酷だ。
「さんろく(山麓?)」だけにアップダウン&カーブが多い。
それでもヒイヒイいいながら自転車をこぐもゴール前で挫折。
最後の最後にけっこう急な上り坂・・・ごめん無理orz
最初のゴール地点「いわき市アンモナイトセンター」に到着。
昔は浅い海だったからアンモナイトや二枚貝が続々出るらしい。
土日は体験発掘もやっている。
そして次の目的地「いわき市海竜の里センター」へ。
テンションあがらずにいられない。(当然?観覧車には乗りました)
その後はそのまま「浜風きらら」に行くことも考えたが、折角だから四倉IC近く(プラス県道35号前沿い?)「ワンダーファーム」を目指す。
運営会社は株式会社ワンダーファームで、関連企業は株式会社JRとまとランドいわきファームとか有限会社とまとランドいわきとか株式会社あぐりパークいわきとか・・・なんじゃこりゃ?
そんな大人の事情はさておきここにはランチバイキングがある。
潔いくらいトマト尽くし。肉や魚を食べたい人は物足りないかも。
個人的にはもうバイキングを食べられる体ではなくなった。
バイキングでは炭水化物は摂らないようにしてるのにトマトカレーとピザとトマトパスタを取ってしまったのが敗因なのだが。
昼食を終え道の駅よつくら港を目指す。ワンダーファームにもトマトソフトがあったのでそこで食べて直接「浜風きらら」を目指す選択肢もあったが、ワンダー(略)の方が50円もお高いので自粛したのは内緒w
途中発見。分かりやすいけど日照量にひびかないか?
ワンダーファームから道の駅よつくら港までの道もきつかった。
県道35号線はよほど行きたいと思わない限り行きたくない。
ワンダーファームにしろ、海竜の里にしろ、アンモナイトセンターにしろ、行くときは35号を避けたいが本音かも。
道の駅よつくら港に着いたころには完全にヘロヘロ状態。
それでもやっぱりここのトマトソフトは自分は大好きだ。
その後は波立海岸沿いを走り「浜風きらら」着いたはいいが・・・
(1)自分的に核テナントと思っていた店が今日で閉店!
(惣菜(魚)が美味ゆえ途中下車して買いに行ったこともあるのに)
(2)海竜焼売場にテレビ取材?カメラきてたおかげで買えずorz
(フタバスズキリュウ焼きと思っていたが海竜焼になったんだ)
ショックをひきずりそのまま帰りは末続のトンネル群を通り抜ける。
夕筋トンネル手前デイリーストアだった場所にローソンができるらしい。
(1月23日オープン予定らしい)
最近なんか急にローソンがやたら強気になった気がする。
自分が越してきた2016年春には相双にローソンゼロだったと思うが。
2016年秋?富岡にオープンして以来立て続けにオープンしてない?
そんな感じで17時前に帰宅。明日も休みだが明日は小名浜に行きたい。
そのために一旦駅によっていわきまでの往復きっぷ買った。
往復なら明日まで有効だし、朝早いと切符買えないし、その結果いわき駅で待たされるの絶対嫌だし。
そんな1日だった。とにかく疲れた。正直35号はこりごりだ。
合掌。
===
今日は休み(しかも連休の初日)外に出ないの勿体ない。
迷った末、かねてより行きたいと思っていた場所に行くついでに末続のトンネル群を抜けずいわきに行く方法を模索することを選択。
広野町折木のGSから右に曲がり県道246号からの県道35号へ。
わかっていたけどやっぱり県道35号は自転車だと酷だ。
「さんろく(山麓?)」だけにアップダウン&カーブが多い。
それでもヒイヒイいいながら自転車をこぐもゴール前で挫折。
最後の最後にけっこう急な上り坂・・・ごめん無理orz
最初のゴール地点「いわき市アンモナイトセンター」に到着。
昔は浅い海だったからアンモナイトや二枚貝が続々出るらしい。
土日は体験発掘もやっている。
そして次の目的地「いわき市海竜の里センター」へ。
テンションあがらずにいられない。(当然?観覧車には乗りました)
その後はそのまま「浜風きらら」に行くことも考えたが、折角だから四倉IC近く(プラス県道35号前沿い?)「ワンダーファーム」を目指す。
運営会社は株式会社ワンダーファームで、関連企業は株式会社JRとまとランドいわきファームとか有限会社とまとランドいわきとか株式会社あぐりパークいわきとか・・・なんじゃこりゃ?
そんな大人の事情はさておきここにはランチバイキングがある。
潔いくらいトマト尽くし。肉や魚を食べたい人は物足りないかも。
個人的にはもうバイキングを食べられる体ではなくなった。
バイキングでは炭水化物は摂らないようにしてるのにトマトカレーとピザとトマトパスタを取ってしまったのが敗因なのだが。
昼食を終え道の駅よつくら港を目指す。ワンダーファームにもトマトソフトがあったのでそこで食べて直接「浜風きらら」を目指す選択肢もあったが、ワンダー(略)の方が50円もお高いので自粛したのは内緒w
途中発見。分かりやすいけど日照量にひびかないか?
ワンダーファームから道の駅よつくら港までの道もきつかった。
県道35号線はよほど行きたいと思わない限り行きたくない。
ワンダーファームにしろ、海竜の里にしろ、アンモナイトセンターにしろ、行くときは35号を避けたいが本音かも。
道の駅よつくら港に着いたころには完全にヘロヘロ状態。
それでもやっぱりここのトマトソフトは自分は大好きだ。
その後は波立海岸沿いを走り「浜風きらら」着いたはいいが・・・
(1)自分的に核テナントと思っていた店が今日で閉店!
(惣菜(魚)が美味ゆえ途中下車して買いに行ったこともあるのに)
(2)海竜焼売場にテレビ取材?カメラきてたおかげで買えずorz
(フタバスズキリュウ焼きと思っていたが海竜焼になったんだ)
ショックをひきずりそのまま帰りは末続のトンネル群を通り抜ける。
夕筋トンネル手前デイリーストアだった場所にローソンができるらしい。
(1月23日オープン予定らしい)
最近なんか急にローソンがやたら強気になった気がする。
自分が越してきた2016年春には相双にローソンゼロだったと思うが。
2016年秋?富岡にオープンして以来立て続けにオープンしてない?
そんな感じで17時前に帰宅。明日も休みだが明日は小名浜に行きたい。
そのために一旦駅によっていわきまでの往復きっぷ買った。
往復なら明日まで有効だし、朝早いと切符買えないし、その結果いわき駅で待たされるの絶対嫌だし。
そんな1日だった。とにかく疲れた。正直35号はこりごりだ。
合掌。
2018年1月11日木曜日
1月11日
なんか九州の方が雪ふって積もってて・・・あれ?
おいらの住んでいる福島県某所はそんな気配ないぞ?
おいらの住んでいる場所は成人の日には梅が咲いてる。
ごく一部、ちらほらだけど、それでも咲いてる梅はある。
去年も成人の日に既に咲いてる梅を見てびっくりした。
今いる場所は九州の福岡県より暖かいかもしれない。
浜通りはあまり雪が降らないからそう思うだけかもしれないが。
それはさておき、競輪学校の合格発表があったらしい。
受験前に話題になっていた元プロ野球選手、不合格か。
う~ん、なかなか厳しい・・・来年どうするんだろう。
話題にしない方がいいことかもしれないが自分は残念。
それが正直な感想。合掌。
おいらの住んでいる福島県某所はそんな気配ないぞ?
おいらの住んでいる場所は成人の日には梅が咲いてる。
ごく一部、ちらほらだけど、それでも咲いてる梅はある。
去年も成人の日に既に咲いてる梅を見てびっくりした。
今いる場所は九州の福岡県より暖かいかもしれない。
浜通りはあまり雪が降らないからそう思うだけかもしれないが。
それはさておき、競輪学校の合格発表があったらしい。
受験前に話題になっていた元プロ野球選手、不合格か。
う~ん、なかなか厳しい・・・来年どうするんだろう。
話題にしない方がいいことかもしれないが自分は残念。
それが正直な感想。合掌。
2018年1月4日木曜日
平最終日
A級優勝の菅田和宏(宮城88期)選手
S級優勝の佐藤慎太郎(福島78期)選手
おめでとうございます。
車券の方はA級の方は外したけどS級の方は取りました。
1日トータルだと20円マイナスだから自分にしては大健闘。
それでもできることなら「地産地消」(競輪場で使うお金(車券代+飲食費+グッズ代等)は競輪場で調達)を目指したいものです。合掌。
===
(おまけ)勝手に今日の旅打ち?レポ(記録用)
8時代のJRに乗っていわきへ。その足で即「柏屋」へ。
数量限定「酪王カフェオレシュー」は次のJRだと売切れるんです。
(YGP&GPの車券買いに行ったとき行ったが既に売り切れorz)
感想。誠に失礼だが酪王牛乳シュー(青)の方が美味。(個人の感想)
先着504名に7R3連単車券プレゼントなる企画があった「が」あと少しでもらいそこねるところだった。外れたけどorz
平の食堂は地味に海産物が旨いと思う。
いわきは小名浜はじめ漁港が多く海産物(常磐もの)たくさん獲れるから?
ゆえに焼き魚がつく朝定食が食べたかった「が」正月なので?お休みorz
仕方がないので(失礼)奮発して正月限定おすすめメニューを注文。
かけそばとミニ海鮮丼(900円)
競輪場でこの手のものを食べるとき背徳観を感じるのは自分だけか。
折角なら車券で大儲けして自分へのご褒美として食べたいものだ。
カーニバルプラザでは子ども向けイベント?もやっていた。
自分も小学生未満のお子ちゃまだったら乗ってみたかった(ぉぃ
一方で風が強かったから?ふわふわは中止になったぽい。
とはいえ昼開催でも1月のカーニバルプラザ(バンク下)は寒い。
言いたくないが8月9月のナイター開催時には既に寒かった。
すりばち状になっているから?モロに風を受け?余計寒いのか?
あまりの寒さに途中でダウンし場内某所で爆睡したのは内緒です。
それでも(本当はNGかもしれないが)横になれるのはありがたい。
でなければ途中で帰っていた。実際は帰るJRもないのだがorz
昨年10月のダイヤ変更のせいで表彰式まで見ると帰りが遅くなる。
(17時22分いわき発を逃すと次は19時25分orz)
仕方がないので以前から気になっていた場所へ。
銭湯は旅打ちのロマンです(ぇ
とはいえ銭湯だけで2時間以上過ごすわけにもいかず。
ラトブ内にある図書館からの1階スーパーへ。
九州から福島に来て辛いことの1つ「ちゃんぽん麺がない」だったが「鍋の〆ラーメン」が限りなくそれっぽい。(個人的には十分OK)
価格は九州のより高いけどこれで家でちゃんぽんが作れる!
そんな感じで変なガッツポーズもした正月競輪でした。
めでたしめでたし。
S級優勝の佐藤慎太郎(福島78期)選手
おめでとうございます。
車券の方はA級の方は外したけどS級の方は取りました。
1日トータルだと20円マイナスだから自分にしては大健闘。
それでもできることなら「地産地消」(競輪場で使うお金(車券代+飲食費+グッズ代等)は競輪場で調達)を目指したいものです。合掌。
===
(おまけ)勝手に今日の旅打ち?レポ(記録用)
8時代のJRに乗っていわきへ。その足で即「柏屋」へ。
数量限定「酪王カフェオレシュー」は次のJRだと売切れるんです。
(YGP&GPの車券買いに行ったとき行ったが既に売り切れorz)
感想。誠に失礼だが酪王牛乳シュー(青)の方が美味。(個人の感想)
先着504名に7R3連単車券プレゼントなる企画があった「が」あと少しでもらいそこねるところだった。外れたけどorz
平の食堂は地味に海産物が旨いと思う。
いわきは小名浜はじめ漁港が多く海産物(常磐もの)たくさん獲れるから?
ゆえに焼き魚がつく朝定食が食べたかった「が」正月なので?お休みorz
仕方がないので(失礼)奮発して正月限定おすすめメニューを注文。
かけそばとミニ海鮮丼(900円)
競輪場でこの手のものを食べるとき背徳観を感じるのは自分だけか。
折角なら車券で大儲けして自分へのご褒美として食べたいものだ。
カーニバルプラザでは子ども向けイベント?もやっていた。
自分も小学生未満のお子ちゃまだったら乗ってみたかった(ぉぃ
一方で風が強かったから?ふわふわは中止になったぽい。
とはいえ昼開催でも1月のカーニバルプラザ(バンク下)は寒い。
言いたくないが8月9月のナイター開催時には既に寒かった。
すりばち状になっているから?モロに風を受け?余計寒いのか?
あまりの寒さに途中でダウンし場内某所で爆睡したのは内緒です。
それでも(本当はNGかもしれないが)横になれるのはありがたい。
でなければ途中で帰っていた。実際は帰るJRもないのだがorz
昨年10月のダイヤ変更のせいで表彰式まで見ると帰りが遅くなる。
(17時22分いわき発を逃すと次は19時25分orz)
仕方がないので以前から気になっていた場所へ。
銭湯は旅打ちのロマンです(ぇ
とはいえ銭湯だけで2時間以上過ごすわけにもいかず。
ラトブ内にある図書館からの1階スーパーへ。
九州から福島に来て辛いことの1つ「ちゃんぽん麺がない」だったが「鍋の〆ラーメン」が限りなくそれっぽい。(個人的には十分OK)
価格は九州のより高いけどこれで家でちゃんぽんが作れる!
そんな感じで変なガッツポーズもした正月競輪でした。
めでたしめでたし。
登録:
投稿 (Atom)