2010年11月29日月曜日

競輪祭カウントダウン・・・なのか?

(その1)
いつの間にか「第52回競輪祭ファンバス時刻表」というものができていた。
パソコン版 携帯版
素朴な疑問。帰りのバスはあるのか?
(ナイター競輪のときは帰りは小倉駅行きバスしか出てないような・・・)
(ぶっちゃけ帰りについての記述が一切ないので小倉行きすらないかも)

というわけで無料バスでドームに来る予定の人は確認しておいた方がいいかも。

(その2)
昨日小倉駅で競輪祭PRイベントがあったらしい。(知ったのは今日orz)

イベント自体はおそらく競輪も競輪祭も知らない人に興味を持ってもらうための
ものなのでむしろ知らなくて良かったのではないかと。
(初めての人にとって常連ぽい人はイメージダウンの元凶になりかねないから)

たぶん競輪祭には初めての人が大勢来るだろうが、その一方で、全国各地から
押し寄せてくるコアなファンに圧倒され、折角競輪に興味を持っていたのに逆に
競輪大嫌いになって帰る人を出さないよう気をつけないと。

(その3)
とはいえ今回は初めての人が少ないのではないかと思う。
理由は2つ。競馬とマラソン。

今年の小倉競馬は12/4から開催だし、福岡国際マラソンの主催は朝日新聞
および系列局なので、ふだんなら申し訳程度でも放送される競輪祭PR放送が
今回は(完全に福岡国際マラソンPR放送に押され)全くないような・・・。

まぁ競輪祭だけが小倉の競輪じゃないし・・・
個人的には競輪祭後たて続けに開催されるナイター競輪でファンをがっつり掴む
方が大事じゃないかと思うが(でも来年から観客締め出し競輪やるんだなorz)

(その4)
自分があまり(というより最近は全然)TVを見ないせいもあるだろうし、
JR、バス、モノレールといった公共交通機関をほとんど利用しないせいもあるが
パソコンを開かない限り競輪に関する情報が全く入ってこない。
(告知ポスターも競輪場と駅くらいしか貼られていないような気がする)
(故に小倉の人なのに競輪の存在を知らない人が多い気がする)
これってどうなんだろう。

12月1日号の「市政だより」でようやく競輪祭イベント記事が載っていたが、
果たしてどれだけの人が読むことやら。。

というわけで、もし大量に印刷したけど余った告知ポスターがあるなら、場内の
お客さんに掲示協力をお願いしてもいいのではないかと。
(住所・氏名・掲載場所(予定)などを書いてもらいお客さんに渡す形式で)

(まとめ?)
というわけで(?)思いつくままあれこれ書きなぐってみたけど・・・
やっぱり(公私ともに)いろいろ鬱憤が溜まっているなとorz

とりあえず、あらためて遠方から来た人や初めての人をがっかりさせるような
ことだけはしないよう(特に地元のファンや選手が)気を付けないと。
(悪いけど現場スタッフにはあまり期待しない)
(国や市など偉い人たちの応対で忙しくお客さんまで目が届かないと思うので)
===
(おまけ)
競輪祭出場選手の中には、既に小倉入りしている選手もいるようで・・・
「どこに泊まってるのか?」という妄想はさておき、明日の夜あたり、前泊で
小倉入りする選手が小倉のまちを歩く姿が見られるのだろうか。

・・・仕事帰りに少し遠回りしてあのへん寄ってみようかなw
(幸い?買いたい本もあるしw)

ついでなので勝手に歩く広告塔でもやろうかと妄想中であります(?)
1コマ漫画(?)(一応競輪祭ユニは持ってるしw)
ただその際は極めてマナーの良い人でなければいけないかも。。。
===
(おまけ2)あくまで「提言」なのでまだ望みはあると思いたいが・・・
12年度以降、向日町競輪廃止へ 検討委、提言決定(京都新聞HPより)

なんとなく自治体間で「廃止」ブームが起きているような気がする。
(存続の為努力するより終わらせた方が楽だし選挙前の宣伝にもつながるから?)

たぶん偉い人たちに働きかけても何もしない。
だったら現場が頑張るしかないのだろうけど偉い人たちはそれすら許さない。
ただ監視しチェックしあれこれ注文という名の無理難題をふっかけるだけ。
そうやって現場は殺伐とし事態は悪化していったのではないかと・・・。

それでも逆転「存続」の為には現場が頑張るしかないと思うが・・・どうなんだろう?

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。