2014年3月9日日曜日

ありがとうの日

3月9日・・・39・・・サンキュウ・・・チーンw

とりあえず念仏を唱えるが如く「ありがとう」を連発するに限る。
これも1つの生き延びるためのテクニックよね~

それでも近ごろは(自分を含め)この台詞を言えない人があまりに多い。
「当たり前」なのか「余計なことしないで」的な感情が勝ってしまうのか。

自分の場合は間違いなく後者が圧倒的だな・・・というのは置いといて、
それでも言わないよりは言った方がいいと思う。

ああ面倒くさい!と思ってしまう自分オワッテルorz
それでも生活できる今の状態ありがとう。
そういうことだがんばろう(なんのこっちゃw)
===
(おまけ)福岡では黒田官兵衛ブーム・・・なのか?
ブームになればなるほど「ケ」的な感情を抱いてしまうのは悪いクセです。
あげくこんなサイト(記事)を見つけ、とんでもなく人でなしに見えてしまう始末。
「血痕が絶えない合元寺の赤い壁」

いいとか悪いとかの問題ではない、そういう時代だった・・・にしても非道すぎる。
あくまで伝説ゆえ真実かどうかも怪しいけれど、なんだかなぁ・・・

最近の大河ドラマ(に限らず)都合の悪いことは出さないor正当化するご時世、
果たしてこのエピソードがどう扱われるか、とっても楽しみ?
===
(おまけ2)勝手に・・・黒田官兵衛といえば
坂口安吾の小説に黒田官兵衛を主人公にした「二流の人」というのがある。
だけど自分はオススメしません。というか現在では発売禁止かもしれない。

なんていうか・・・差別用語を連発(乱発)するために黒田官兵衛を利用した。
そういう感想しか持てない。(故に現在では発売禁止小説ではと思う)

というか坂口安吾と言う人はそういう言葉を好んで使いたがる作家だったかも。
この人に限らず昔の作家は多かれ少なかれそういうところがあった?

プラス歴史小説ってある程度どころでなく歴史に詳しくないと読めない。
たぶんそっちの方が大きいだろうorz

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。