2019年8月15日木曜日

(記録用)8月15日

(おことわり)大幅に減らしたがそれでも写真が多いです

仕事が終わって山麓線(県道35号)を北上。
いったん富岡を通りすぎ大熊町のひまわり畑へ。
12日に携帯(カメラ)を忘れたリベンジ。

県道沿いに車を停め写真を撮る人が多くて色々と難儀した。
(人とか車とか映り込まないよう撮るのが大変だったorz)

その後はふたたび富岡の方へ戻り、いったんローソンへ立ち寄り食料と水分を調達後、麓山(はやま)神社へ向かう「が」

ローソンから麓山神社まで徒歩圏内(徒歩5分以内)ゆえ(絶対にやってはいけないが)ローソンに停めてそのまま歩いて行けばよかったと激しく後悔。



やぐらの周りに松明(たいまつ)が続々と置かれていく。

18時より神事開始。町長あいさつとか祝電披露とか。

種火となる松明を持った人がやぐらの前まで降りてきた。

種火から点火した炎(たき火?)に次々と松明を投入し火をつけたあと、ふたたび神社に戻る。


風下にいたので火の粉飛びまくり。熱かった&若干こげた。

担ぎ手がふたたび神社前に集結。ふたたび神事?のち出発。
終始「センドー」「センドー」の掛け声が響いていた。


さすがに山頂まで?追うことは(危険すぎて)できず。
カメラもって山頂まで?登ったカメラマン乙。

19時前に登りはじめ19時半前に戻ってきた。
火の粉飛びまくり&蚊に食われまくり。熱い&かゆい!

ふたたび神社前に全員集合。その後鳥居前まで降り、松明を一箇所にまとめて巨大たきび状態に。



その後やぐらを囲んで盆踊り・・・だけどタイミング&踊り方が分からず。
加えて火祭り神事「だけ」見てそのまま帰る人が多かったのは残念。

戦利品?無病息災の花かざりGET。参加賞?の景品もGET。

火祭りから盆踊りへシフトするタイミングが分かりづらかった。
(手本を示す人がいないと盆踊りしてるのかも踊り方も分からない)
参加賞?景品もらう場所&タイミングが分かりづらかった。
ゆえに貰いに来る人が少なくなった?ために2個もらったのは内緒w

それより帰りの駐車場にて。
もともとあぜ道と休耕田の間に鉄板のっけて造った?簡易駐車場?

ゆえに道路→あぜ道→鉄板→駐車場(休耕田)とかなりハード。
帰りは駐車場(休耕田)→鉄板→あぜ道(→道路)とさらにハード。
そして鉄板のすぐそばにあぜ道の溝にはまって動けない車が。

前の車は鉄板の上をバック→ハンドル全開あぜ道前進で脱出していた。
とてもじゃないけどそんなことできない。

故に自分以外の車が全て出たあとで、大勢の警備員監視のもと、ヒイヒイ言いながら辛うじて脱出・・・怖かったorz
つくづく(絶対やってはいけないが)ローソンに停めて行けばよかった。

その後も(街灯なし、緩い坂&カーブの連続)ヒイヒイ言いながら帰宅。
熱かった&かゆかった&怖かった。明日も仕事なのに・・・合掌。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。