並び予想(JP参照)
7郡司2和田健 1浅井 4松浦6荒井 5鈴木3和田圭
前回の反省を踏まえ?郡司が先行逃げ切りを狙い、浅井と鈴木が松浦の番手に入ろうとし、そこでレースが壊れるか否かという超失礼な展開予想。
そうすると何よ(724)箱でいいのかな?と思う。それでも盛大にトリガミになるのだろうか。自分は基本的に2車でしか買わないし。
明日は仕事なので今日のうちに車券を仕込まねば。
呉々も車券購入は計画的に。合掌。
===
(おまけ)意外と地元の方がハードル高い1F見学(個人の偏見)
まして自分、住んでる「だけ」の「よそ者」だから尚更(超個人の偏見)
それでもやっと見学の機会を得たので行ってきた。
ものすごく簡単にいうと、1F構内でたまりにたまった処理水(トリチウム水)このまま(タンク内保管)だと(場所的にも費用的にも災害あったとき的にも)マジヤバいんスけど!!!(超個人の偏見的感想)
処理水(トリチウム水)安全と何度証明&説明して見せても、やれ「汚染」だの「風評被害」だのと反対きめこむ輩どうすればいい?(超個人の略)
見学のあと討論会みたいなのもあったが、基本的にこういうの開催する時点で主催側(東電&経産省)ある程度答えを用意してると思う(超個人の略)
個人的には大型休憩室に入れなかったのが大いに不満。
(構内食堂で食事&構内コンビニで買い物したかった)
あとずっとマスゴミ取材カメラが貼りついていたのも。
とりあえず「たまりにたまった処理水(トリチウム水)」の現実を見せつけることは(海洋放出or大気放出にむけて)効果的と思うので今後ガンガン見学の機会つくれるといいですね(棒)
さすがにここは環境大臣様の御威光をお借りして、なし崩し的に世論(特に若者&女性層?)を味方につけろなんてことは(以下自粛)
あと廃炉後の1F(跡地)について、最近しつこいくらい田畑や山林の活用しませんかポスティングが入ってくる太陽光パネルガンガン設置すればいいんでね?なんてもっと(略、だけど大規模に森林伐採だの斜面切り崩しだのしてパネル設置するくらいならそっちの方がマシと思う、個人の感想)
風評被害とばす輩は何を言っても何をやっても飛ばすと思う。
それよりは賛成する勢力を増やし「世論」を動かした方が(略)
そういう意味では処理水と競輪って似てるなぁ(小並感失礼)
2020年9月12日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。