2017年11月22日水曜日

明日から小倉競輪祭なんだけど

21日から26日まで下関SGチャレンジカップでもあるらしい。
昨日たまたま職場テレビで特集番組?を見た。(BS日テレ?)

ぼんやりしか見ていないが、それでも競艇は見せ方が上手い。
なんだかんだいってもまずは選手の顔と名前を覚えてもらうのが一番?
次にレースの見どころとか買う選手を選ぶポイントとか?
場内or?and?周辺グルメもあった?近々放送される?とか。

果たしてどれだけの人が見ているかは分からないが、それでもやっぱりBSとはいえ「テレビ」というメディアは大きい。

インターネット番組の場合、大部分は「見たくて見る」人たち。
良くも悪くもパターン化し、ある種の「型」にはまった世界を楽しむ。

だけどテレビだと、興味なくても「思いがけず」見てしまう場合がある。
この「思いがけず」が競艇(選手)に興味を持つきっかけになることも?

じっさい海老名一門の役者?と同姓同名の選手に食いついた人がいた。
佐賀のわりと有名な選手なんて知ってても言えないのが歯がゆいが。

どうしても最初は実力とは関係ない部分で食いついてしまうかもしれない。
真剣に競艇やってる人からしたらフザケルナ!かもしれないが。

自分も愛知の師弟コンビと同姓同名の競艇選手に食いついた前科があるし。
(弟子の方は少し漢字が違うが読みは同じ、師匠は漢字も読みも同じ)

それ言うなら競輪の方も横断幕とか珍名とか競輪選手にあるまじき豊満な肉体とかなど、本気で競輪してる人からしたらフザケルナな入り方してる。

本気で競輪してる人には失礼だが、結局、そんなものなのかも。
問題はどんな形であれ競輪に入り込む人を増やせるか否か。
そのためにはどうすればいい?

とりあえずドームとその周辺で金を落とす人が多ければいい。
超上からな妄想失礼。合掌。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。