岸和田GⅢ 出走表および並び予想(JP参照)
7岡本6伊藤 4土生1南 2松岡3山口 8簗田 9高久保5山本
ダイジェスト見て何故失格なのか分からない程度の競輪力orz
それでも枠複146ボックスにしようかなと。
(余裕があれば枠ゾロ含めて5点買うけどたぶん買わないぇ)
函館GⅢ 出走表はまだだがメンバーは決まったと思う。
10R:松川(熊本)坂本(福岡)岡田(東京)
11R:坂本(青森)山田(北海)新山(青森)
12R:川口(岐阜)佐藤(岩手)嵯峨(青森)
出走表はまだだけど並び予想の予想。(北5車かな?)
嵯峨・新山・坂本・山田・佐藤(北日本)
川口・岡田(混成)
松川・坂本(九州)
さすがに北5車になったならば、地元記念に向け、万全を尽くすかな?
ということで、この並びならば、新山・坂本・山田のボックス。
おそらくセコく「枠」で買い、的中を拾おうとすると思う。
11レースはそれが裏目に出て、車複で買えばよかった・・・と悶えたが。
呉々も車券購入は計画的に。溶かしすぎに注意。合掌。
===
(後述)函館も並び出た
9嵯峨7坂本1新山5佐藤6山田 3松川4坂本 2川口 8岡田
う~ん・・・2枠複145箱かな。余裕あれば5=5含め4点。
===
(おまけ)今日は8月6日
式典を聞いてて思ったこと、願うのは「核兵器のない社会」であって「核のない社会」ではないんだな・・・と思ってしまった自分歪んでるorz
「兵器」でなくても「核」の恐しさを知っているからこそ、核の脅威をちらつかせ、戦争を有利にすすめようとする国があるんだよな。(個人の偏見)
それでも電力の安定供給のため、原子力発電は必要で、日本でも早急な再稼働が望まれているとか。(個人の偏見)
何が正しくて何が間違っているのか分からないし分かりたくもない。
それでも手に負えないモノ相手に「やらかした」では済まされない。
そんなことは絶対にない、と言い切れないのが一番恐ろしい(個人の感想)
「普通」とか「常識」とか「良心」とか通用しない人や組織が歴史を壊す。
そんなことが起きないようにするにはどうすればいいのか?
「平和」は大事だけど「平和ボケ」はアカンよなぁ・・・支離滅裂失礼。
===
(おまけ2)超どうでもいい行動記録
といっても今日は1日家から出なかった。
詳しくは略すがさすがに現在の状態で外には出れない。
というわけで小名浜の花火はあきらめた。
それでも家から富岡の花火(たぶん)を見ることができた。
だけど(先週も思ったけど)花火が怖くなった。
正確には花火の音が怖いと感じるようになってしまった。
正直もともと花火が打ち上げられている最中に銃を撃っても気づかないだろう、みたいな危険な考えはあった。そしてあの事件があり、あの瞬間の映像も否応なしに何度も見せつけられた。
その結果、思った以上に花火の音に対する拒否反応が強くなってしまった。
家から数キロ離れた花火でさえこれだから、近くにいたらどうなってたか。
何も考えず、素直に花火を楽しめるってものすごく平和なことなんだなぁ。
その平和が崩れるような事が起きてしまった&起きてしまってるんだよな。
過剰反応かもしれないし、じっさい過剰反応だと自分でも思う。
それでもやっぱり外出できない&花火を楽しめない現実が悔しい。失礼。
2022年8月6日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。