2020年1月31日金曜日

(記録用)熊本の件について自分が妄想したこと一覧

ツイッターにつぶやいた妄想一覧、ともいう。
自分のツイートを埋め込むことはどうしてもできないのでコピペ。
全部で4つ(妄想3つ+まとめ?)

===ここから
熊本の件について自分が妄想したこと(その1)
・熊本日日新聞に事業再開を望むファンの思いをつづった全ページ広告を打つ→広告費約300万かかる
・熊本日日新聞に事業再開を望む意見を投稿する→ボツの可能性&諸事情あり住所氏名など個人情報を出せない
===
熊本の件について自分が妄想したこと(その2)
・熊本競輪に寄付をする→復興支援Tシャツ(走るばい熊本!)まだ売ってるなら買いたいがどうだろう
・自分の思いを熊本競輪場に伝える→メール&FAXで送信済(しかも妄想(その1)についても書いた)
===
熊本の件について自分が妄想したこと(その3)
・妄想(その1)について、どちらか若しくは両方、自分の代わりにやってくれる人はいないか?もしいるならばその人に託したい→自分の中で「この人は」と思う人はいるがさすがに接触できない
===
というわけで、ファンとして熊本競輪のためにできることを模索するあまり妄想が暴走し爆発してしまったが、それでも1日も早い競輪事業再開を信じて応援するしかないのだろう。そしてその声を何らかの形でこまめに発信していくしかないのかなと。
===ここまで

ツイッターは情報をひろうための手段として導入したが、フォローしてる人やスポンサー(?)多くすぐ見れなくなる。

ぶっちゃけ自分の頭の中の妄想を、多少は誰かに見てもらいたい願望もあり、ツイッターの方につぶやいたが、冷静に考えるとフォロワーもいない状態で誰が見るかと(泣)

それならばブログの方にも転載し(1日2桁いくかいかないだがゼロではない)訪問者に見てもらおうと思った。

正直、いいかげん自分も落ち着いて頭を冷やさないといけない。
できもしないことを叫び散らしても意味がない(むしろ逆効果)。

何もできない人間は「見守る」しかできない。いい加減その現実に気付け。
それでも暴走が収まらず、その結果、自分でもヤバい状態になってきた。

眠いのに布団に入るとやたら興奮して眠れなくなりさらに興奮する。
(去年の今頃さんざ自分を苦しめた)めまいと立ちくらみが復活してきた。

一番怖いのは(だいぶ落ち着いてきた思っていたが)感情のコントロールが難しくなってきたこと。特に「怒り」と「鬱」が抑えられない。
(自分だけならまだしも関係ない他人にも危害が及ぶ可能性がある)

なのでムリヤリ自分を納得させ気を鎮めるため記録を残すことにした。
ツイッターではできない超長文のつぶやき(便所の落書き)失礼。合掌。
===
(追記)恥ずかしながら今まで気づかなかった

ツイッター開設の段階で鍵かけて「非公開」にしてた。
「情報を拾うため」プラス「見られたくない」思いがあったから。

って誰かに見てほしい気持ちが少しでもあるならダメじゃん!

と思った一方で、ブログ開設当初、大量に送られてくるスパムコメント(中にはウイルス添付みたいなのもあった)に苦しめられlコメントを受け付けない仕組みにしたのを思い出した。プラスしつこいが自分いろいろあって自分の存在知られたくない(むしろ消したい)と思っているし。

なのでツイッターはあくまで「情報を拾うため」利用するが、「自分の身を守るため」誰にも見せない、見せたくない。

だからツイッターは非公開のままにする。
もし誰かに見てほしいと思った時はブログやそれ以外を使おう。
見てる人は自分以外ほとんどいないがそれでもゼロでないようだし。

これで少し安心?納得した。

2020年1月29日水曜日

明日から高松記念だけど

熊本競輪に対する妄想が暴走し挙句爆発したかも・・・スミマセン。
余談だが明日(30日)村上義弘選手(京都73期)が熊本競輪場に来るらしい。スゲエ。

というわけで?折角なので熊本競輪おもしろ動画(?)を紹介。
熊本競輪動画バラエティ「黒木よしひろの競輪行くバイ!」
(最終回?第8回は「黒木よしひろの競輪ファイター!」)
(第1回)

(第2回)

(第3回)

(第4回)

(第5回)

(第6回)

(第7回)

(第8回)

いい意味で「日本ちゃり党」の流れを受け継いだ番組と思っていた。
そのくせ4回で終了と思ってた(当時)8回もあることにびっくり(失礼)
改めて見ると懐かしくて涙が出そうバイ・・・エセ方言はやめなさい。

というわけで(?)明日からの高松も本場で楽しむ人が増えればいいと思う。自分は余裕があれば平場外参戦だが。完全脱線失礼。合掌。
===
(おまけ)超勝手に高松の思い出(?)
高松には一度だけ行ったことがある。といっても玉野との抱き合わせで、高松競輪の滞在時間は1時間あるかないか(しかも早朝・・・失礼)

自分の記憶では伝説のCM「ぴよぴよダンス」の中の人が紹介されていた。
5年以上前のことなので現在もあるかどうかは分からない。

あと高松はレンタサイクルが無料だった気がする。
自転車にのってうどん屋めぐりができる・・・と思った記憶が(ぇ

あまりに早朝すぎて場外車券すら買うことができなかったのが残念。
宇高国道フェリーが廃止になってしまったことはもっと残念。

それでもマリンライナー(だったと思う)からの風景は良かった。
乗ったのが夜だったから瀬戸内工業地帯の工場夜景を堪能した。

今は無理だがいつかまた行きたい。そのためにも健康な身体と生活に困らない程度稼げる仕事を死守しなければ。
===
(おまけ2)妄想の暴走ついでに「競輪嫌いあるある」を考える
競輪ファンや関係者が競輪の正当性を主張する手段として言う「競輪の収益は社会事業に役立っている」「車券を買うことは世の中のためになっている」といったセリフ。

間違いなく競輪嫌いが最も拒否反応を示す言葉だと思う。
「だから何?」「自分のやってることは正しいと言いたいわけ?」から、
「今は赤字で社会貢献どころか脚ひっぱってるだろ」みたいな感じで。

ぶっちゃけ自分もそうだったし今もそういう気持ちが多少はある。
だけど一方で「そう思わないとやってられない」という気持ちもある。
車券でケチョンケチョンに惨敗しお金が吹っ飛んだときなどは特に。

もしくは自分の限界を超えた投資や玉砕覚悟の投資をしようとするとき。
(たとえ玉砕しお金が消えてなくなっても世の中のためになった的な)

ゆえに小倉にしろ久留米にしろいわきにしろ、何度「自分が溶かした車券で花火が打ちあがった」と思い自らを納得させたことか。

だから「競輪の収益は社会事業に(略)」は実は禁句かもしれない。
アンチの人をよりアンチにし競輪への憎悪を強めるだけではないか。

じゃあどのように訴えればアンチの人にも響くと思う?
それは本当に難しい。

それでも平記念表彰式での市長の発言は多少は響いたのではないかと思う。
具体的な支援先、台風のときも募金「以外でも」支援活動をしたこと、
(詳しくは知らないが選手有志で災害ボランティアに参加している)

そういう話をしてくださったたことは大きいしありがたいと思った。
たとえそれがリップサービスとしても。

妄想の暴走がなかなかおさまらず本当に失礼。
===
(おまけ2)熊本競輪に関する続報

これに関する自分の感想はツイートしたが何故か自分のツイートを埋め込むことができず、一方で上のツイートは埋め込むことができたので、図々しくもそちらにもコメントしブログに埋めこませていただいた。

正直、もう、この件に関しては、何を言われても信用できない。

いったん安心させておいて、後から「実は・・・」と小出しにして廃止に追い込む作戦なんじゃねーの?と思ってしまう。

そんなふうに思ったら廃止ありきの人たちの思うつぼと分かっていても。
何より「廃止ありきみたいな報道」を見た人たちはどう思った?

だから競輪知らない不特定多数の人も巻き込んで競輪事業再開を望むうねりを作り廃止ありきみたいな世論を押し流すべきと思った。

ゆえに熊本ローカル紙にファンの思いを一面広告できないか的な妄想が暴走しあげく爆発してしまったが、それでも本気で妄想した。
残念ながら自分は妄想することしかできないが。本当に失礼しました。
===
(追記)自分のツイッターは鍵をかけていた(非公開)。
自分以外はコメントも見れない状態なのでコメントもコピペする。
===(ここから)
そうは言っても「廃止ありきみたいな報道」を見て世論がどう思うか、廃止ありきの人たち側は、費用がないとか収支の見通しが立たないといった情報を小出しにして廃止に追い込もうとするのではないかと思うんです。
だから完全な部外者であるファンの思いを形にすることができないかと自分も思います。
===
世論には世論で対抗するというか、競輪を知らない不特定多数の人をまきこんで競輪事業再開を望む新たなうねりを作り出すというか。単なる自己満足かもしれないけど、初めから廃止ありきの人たちを覆すにはそれくらいしないとダメと思う。
===(ここまで)

2020年1月28日火曜日

熊本競輪!!

熊本競輪場、再建見直しへ 費用膨張、11月までに結論(熊本日日新聞)
事業廃止も含め再検討って・・・(怒)

何もできないと思うが、それでも聞きたい。ファンは何ができる?
車券で貢献?署名活動?樽募金?13億集まれば再建するのか?

教えてくれ。
のらりくらり引き延ばされ廃止に追い込まれそうで嫌なんだ。

朝から失礼。合掌。
===
(追記)思っても言ってはいけないひとりごと
上の人的には最初から廃止ありきで、いわゆる「うるさ方」と言われる連中をあの手この手で誤魔化し、時間をかせぎ外堀を固めてきたのではとすら思ってしまう。

そしてそういう人にはたぶん何を言っても無駄なのではないか?と。
心の奥に(熊本?)競輪に対する強烈な「ヘイト」があると思うから。

百年の恋は一瞬で冷めるが一瞬のヘイトは千年先も消えない。
むしろ時がたてばたつほどメラメラと大きく燃え上がる。

単に自分がそういう人種だからという根拠ゼロの持論失礼。
だけどそんな人種に対して自分たちの正当性を声高に叫び訴えたところで逆効果、かえってヘイトを増すだけと思う。
(例えるならロミオとジュリエットの逆の心理?)

ぶっちゃけ自分にもそんな相手がいる。
福岡時代から鼻について嫌だった。福島に引越し結果的に物理的に距離を置き忘れたと思っていたがダメだった。

(雰囲気が似てるというだけで)福島の芸人さん嫌いになるレベル。
ヘタするとそいつの番組に出たというだけで嫌いになってしまう。

(選手・芸人など)○○が出るからこの開催は絶対に買わない!みたいなアンチの気持ちが理解できた、という点は感謝してるかも(皮肉)

本当に申し訳ない。だけどひとたびヘイトを抱くと本当に厄介。
ぶっちゃけそういう人間を改心させようとするのは時間の無駄。

それよりはそうでない人を巻き込み外堀を固めるしかないかなと。
さすがに心の奥では納得してなくても同調圧力には屈するだろう。
というか屈しないと自分の立場が危ないと思うと(略

悪意ある便所の落書き的ひとりごと失礼。だけどだからこそ競輪(場)の正当性を主張するよりも競輪事業再開を求める「人の数」とそのために「集めた金」がモノを言うかなと考えてしまうのです。

さらにいうと急がないと廃止ありきの上の人は、運動が起きる前に廃止決定する恐れがあると思う。船橋オートがそうだったように。(個人の感想)

久々に晩酌中につき長々と支離滅裂失礼。
===
(おまけ2)絶対に(略)ひとりごと2
ヘイトまでいくか否かは不明だが、完全に毛嫌いしてた「のに」現在はどっぷりつかってる存在について考える。(あくまで自分目線)

車については「完全に詰んだ」状態になったから。
ニコ生は「見たい番組がニコ生でしかやってなかった」から。

いずれも「仕方なく」導入したがどちらも後悔していない。それどころか行動範囲が格段に広がり選択肢も広がって良かったと思っている。

一方で自転車に乗る頻度がめっきり減り(その結果ぐんと脚力が落ちたかも)ネット廃人ぽくなった点には危機感を抱いているが。

前置きが長くなったが、要は「北風と太陽」が通用するか否か。

競輪の存在意義や社会貢献などを声高に叫び訴えることも大切と思うが、それ以上に競輪の魅力や楽しさ面白さなどを発信し(競輪って面白そう)(競輪場に行ってみたい)と思う人を増やすことの方が大切かなと。

だけど一歩間違うと「押し付けがましい」「鬱陶しい」になる。

このバランスが難しいけど、レースの迫力や選手の魅力などが分かってくると競輪に興味を持つ人は増えると思うけどなぁ・・・脳内お花畑失礼。
===
(おまけ3)あくまで個人の「妄想」です
例えばの話。

熊本ローカル紙の1面全部つかって熊本競輪事業再開を訴える広告を、競輪施行者や選手会などが音頭を取ってクラウドなんとかで「ファン有志から集めた金」で出すとする。
(集金先・方法は確かにしないと便乗詐欺が発生するおそれがある)

その結果、他の媒体(スポーツ紙とか地方ローカルニュースとかヤフートップとか)が取り上げてくれるかはさておき、少なくとも新聞を読んでいる人は競輪を全く知らなくても広告を目にするだろう。そして少しでも熊本競輪について興味を持ってくれれば・・・。

はっきりいって危険な賭けだが、そういうやりかたもあるかなと。さすがに13億集めるのは厳しいし、それよりは安いと思うしぇ

(昨年?佐世保が記念前に?ローカル紙1面全部つかって広告を打った事例を参考に勝手に妄想しました失礼)

2020年1月26日日曜日

いわき平記念最終日

優勝は山﨑芳仁選手(福島88期)でした。おめでとうございます。
あまり知られてないが山﨑(敬称略)はいわき市出身(学法石川卒)。
だから何?といわれればそれまでだが。

車券に関しては大幅に下方修正したので獲れたけど超トリガミ。
山﨑=佐藤の一点にぶっこめないあたりが今の自分かなとorz

本日の的中は4レース2車複と12レース2枠複「のみ」
2,600円投資の710円回収という相変わらずの惨敗orz

それでもどぶろっく面白かったし車券はさておき見たい走りは見れたと思うのでいいかなと言えるほど寛容じゃないけど楽しかったからいいか。合掌。
===
(おまけ)超勝手に記録用。
恥ずかしながら寝坊して列車に乗り遅れたので自動車で行ったら駐車場が(8時半前の時点では)施錠された状態ってorz
(いちおう場内の駐車場はあったが、過去の経験上、帰りが遅くなる場合は停めない方がいいと判断)

なんとか車を停め指定練習を堪能したあと1レース開始までの間に今日は「かんのや」さんへ。ここのソフトクリーム(200円)は安くて美味。

桜の時期はとてもきれいな新川がすぐ近くにある。

今日はパラサイクリングPRブースがあった。2人で乗って息を合わせる大変さを味わうべきだったが誘える人はなしorz

FCいわき関連で出店(?)西さんのお店のカレー。
イオン広野店などで何度か食べたことがある、安心の美味しさ。

天気よく食べ物おいしく、なのに車で来たのでビールが飲めない!
我慢できず途中で抜けてファミマでノンアル買って飲む。
(場内は缶・ビン・ペット持ち込みNGなので近くの公園で)

ノンアルで気分良くした勢いで選手会ポップコーン購入。
選手会ブースには近づけない自分がここまで来るのにどれだけの覚悟がいったか。まして売ってたの金古さん(支部長)だし。

実はこれまで何度かおあずけくらったどぶろっくライブ。
(台風の影響で県内でのイベント・ライブが中止になった)

ガチ車券では山田(英明)から買うと思った(2人とも佐賀県出身なので)めでたく的中おめ。ライブで言ってた「次は1-4」を勢いで(だけど弱気に2枠複で)購入。一瞬ワイド1=4なら獲れたかも?と夢を見た。

決勝は先に述べたとおり。素直に喜べない背景には、とにかく強すぎて「ケ」と思った時代の名残があると思う。(本当に申し訳ない)

最終日の場合は駅やその周辺で選手を見るのも楽しみの1つだが今日は車なのでできず・・・残念。

それでも折角だからと帰る途中に四倉のお店へ。小名浜も魚介類は有名(たぶん)だが四倉・久之浜も美味しい店がたくさんある。
やっぱり自分ほっき飯好きだなぁ・・・しみじみ。

プラス前の日から用意していた入浴道具を使わないのは勿体ないというわけで、帰り道の途中「道の駅ならは」へ。
一昨年の写真
露天風呂はないけど温泉ありサウナありマッサージあり。貸切気分も味わえる(超失礼)Jヴィレッジの近くにあるので是非ともセットでお楽しみいただきたい。(超何様)

人にのぼせた&出店の?ガソリン?臭くてきつかったけど楽しかった。
やっと記念はじめグレードレースも楽しめるようになったかな。
それでも自分はヒラ開催ののんびりとした感じが好きだなぁ。
そんな身も蓋もないぶった切り感想失礼。

最後にブロックセブン。自分あまり罵詈雑言は言わない方だが(ぇ)一番多く言う罵詈雑言は「なに内側に入ろうとしてるんだボケ」(言いたくないが九州の選手に対して言うことが多い)

「前の選手を信用していない」「自分だけ」「古事記」と感じるからと自分は思うが、これって選手側からしてみるとどうなんだろう。

考えても仕方ないことだがモヤモヤしたので吐き出す。本当に長々失礼。
===
(おまけ2)1/27追記。便所の落書き的ひとりごと
詳しくは知らないが最終日、チャリティグッズ1,000円以上購入者の中から抽選で5名(たぶん)舞台裏ツアー(プラス好きな福島選手と記念撮影も?)実行したらしい。

そういう企画があったことすら知らなかったので詳しくは分からない。
だけど参加した人は大喜びしただろうと思う。

一方で知ってたらグッズ買って抽選に参加したか?は微妙(たぶんしない)
有料で先着順なら迷った末申し込もうとするも定員オーバーでアウトかと。

といいつつ実際は金額や内容にもよるがたぶん申し込むことはないと思う。
理由、今の自分には絶対に無理。

フェンスやパソコン画面ごしでない限り近づけない、無理すぎて死ぬ。
(競輪カレンダー飾れない理由の1つ、写真でも目をあわせるのは無理)

そう思うとまだ競輪も選手も知らない頃の方が怖いもの知らずだったなと。
(小倉時代1度だけ太ももさわらせてもらったが今思うと信じられない)

それでもそういう体験を重ねていくと競輪(選手)を好きになる、たぶん。
そういう人を増やしていくのはとても良いことだと思う。

一方で、いつ決まった企画かは知らないが、あまりに急すぎて、現場が混乱したり疲弊したりしてなければいいと思う。

外面を良くするあまり現場の中の人をおろそかにしたり踏みにじったり。
間違ってもそんなことは絶対にあってはいけない。だけど実際は・・・。

ロクに車券買わないくせにケチや注文ばかりつけるファンは最低と思う。
分かっているからこんなところに便所の落書き的に吐き出すんだよ。

2020年1月25日土曜日

超勝手にいわき平GⅢ決勝予想(?)

出走表は出たが並びはまだ。
1佐藤慎2小原3鈴木4佐藤和5山﨑6武井7高橋8中村9山賀

北日本5車が濃厚として高橋の後ろは誰になるのか?
(高橋の後ろが山﨑だと千切れそうなんて絶対に言ってはいけない)

地元ファンは何が見たいか?は間違いなく愚問。
だけどその通りの結果になると「忖度」呼ばわりされかねない。
それでも地元の人間は忖度上等!と言い切ると思う、たぶん。

もっとも超ぶっちゃけ心の奥底で見たい結果は別にあった。
だけど落車棄権からの途中欠場になってしまった(泣)
(昨日変なこと書いて呪った?と思う自分は妖怪人つぶしorz)
そんな郡民のたわごとはさておきそうなると見たいものは1つ。
あえて言うとあと1つ、競輪祭の権利をゲットしてほしい。

よってその時点での財布事情にもよるが、おそらくトリガミ上等で2枠単1-全とワイド7=全を買うかなと。

呉々も車券購入は計画的に、合掌。
===
(後述)並び予想でた
7高橋5山崎1佐藤慎4佐藤和8中村 2小原9山賀6武井 3鈴木

うわぁ・・・一番恐れてた、予想が両方とも外れる可能性高い並び。
ワイド7=全は廃止、2枠複1=全に変更するかも。すまない。
===
(おまけ)折角なのでブロックセブンの予想(?)も。
(出走表)1藤根2金山3工藤4岡5小岩6桜井7上野

自分はたぶん2車複or2車単折り返し1=4を買うと思う。
100%応援車券(えこひいき車券)です。

北日本の藤根はともかくなぜ埼玉の岡なのか?
これについては自分いまだに日本ちゃり党幽霊党員だから、と答える。

競輪はじめて間もないころの競輪に関する知識や情報の入手源だった。
そのせいもあり(ゲスト出演した)埼玉選手への思い入れが強い。

当時の自分は本当にのぼせあがっていた。
だから大宮まで旅打ちにも行った。

そしてその際にいただいたナルナル博士作成(?)「競輪入門イロハのイ」が分かりやすく参考になった記憶がある。
当時の記憶では大宮本場にも掲示されてたと思うが今もあるだろうか。

完全に脱線失礼。それでも最初のころ覚えた選手への思い入れは強いし、競輪や選手に関する知識や情報を得た相手に対する思い入れも強い。

そのせいもあり埼玉選手への思い入れが強い。
ゆえにいまだに地元でもないのに埼玉選手を買いたくなる。

それだけのことです。失礼。
===
(後述)こっちも並び予想でた
1藤根4岡 7上野 7工藤5小岩 6桜井2金山

思い入れ関係なく1=4でいいか。長々語った自分一体orz

2020年1月24日金曜日

(1)磐城高校(いわき市)21世紀枠でセンバツ出場決定

できれば21世紀枠でなく実力で出場してほしかった、は贅沢な望み。
それでも浜通りの学校が甲子園に出ること自体かなり久しぶりでは。
さすがに『永遠の1/2』で書かれてた双葉高校以来ではないと思うが。

願わくば夏の甲子園で浜通りの学校に代表権をつかんでほしいと思う。磐城に限らずいわき光洋とか東日本国際大付昌平とかふたば未来とか(略)。

(2)3月26日スタートの聖火リレー、双葉町も追加に

双葉駅周辺は(帰還困難区域で入れないため)まだ一度も見たことない。
大野駅(大熊町)周辺も(帰還困難区域のため)まだ見たことない。
3月14日(常磐線全線開通日)は休みを取って行きたいと思っているが。

ここで双葉町出身の現役選手に走ってほしいなんて考えてはいけない。
もっとも栃木でもU字工事さんより現役選手に走ってほしいと(以下自粛)

それでもそういう働きかけも必要かなと考えてしまう。シンキロウ真っ青の私物化思考失礼。合掌。
===
(おまけ)今回のFCパーク出店にはそういう背景もあったのか
119回試験合格者の中に元いわきFC選手がいるらしい。
(いわきFCホームページの方でもニュース記事になっている)

自転車競技人口が増えるのも大事だが、セカンドキャリアに競輪選手を目指す人が増えるのはもっと大事と思う。

競輪にそれだけの魅力(価値)があるという証明になると思うから。
プラスそれぞれのファンがそれぞれに興味を持ち応援する、たぶん。
少なくとも1回は競輪場に足を運んでくれると思うし・・・たぶん。

そんな人をどうやってリピーターからのコアなファンまで導くか?
「また来たい」「また買いたい」と思わせるには何をすればいいか。
そういう意味でもヒラ開催、チャレンジの役割は大きいよなぁ。
===
(おまけ2)ものすごくどうでもいい自分の競輪に対する持論(?)

ギャンブル的には麻雀でカモにされ、パチンコで一瞬にして諭吉が消え、競馬で身上つぶしかけ、10年以上のブランクを経て競輪に入った。

スポーツ的には野球(プロ野球、高校野球、社会人野球、独立リーグ)時々サッカー(仕事がらみでボランティア動員)を経て競輪に入った。

ギャンブル的には「金をかけずに済む」スポーツ的には「金をかけずに済む」プラス「開放感」「臨場感」「選手との距離」を求めたと思う。
(故に野球も一軍より二軍、NPBより高校野球・社会人野球だった)

「選手との距離」「開放感」「臨場感」は圧倒的に競輪の方が上だと思うし、グレードレースよりヒラ開催の方が上だと思っている(個人の感想)。

加えてヒラ開催の方が生の人間ドラマが見え楽しくもあり恐ろしくもあり。
(個人的には9車立時代のチャレンジの生々しさが大好きだった)

ぶっちゃけ野球も試合そのものより試合前の練習見る方が好きだった。
(試合より球音や選手の声が聞こえる&選手が近い(個人の感想))

試合はじまってからは試合より球場の雰囲気を愉しむことに終始した。
(試合そっちのけで空を見ながらビール飲むのが最高に好きだった)

もちろん?真面目に見る時は真面目にみてた。
(今はできないがバックネット裏でスコアつけながら観戦もやってた)

ゆえに競輪も他の競技も生で(場内の雰囲気込みで)楽しみたい。
だけど情報ないと楽しめない。選手にしろ場内にしろイベントにしろ。
(いつどこでイベントあるか、食堂、トイレ、車券売場の場所など)

初めての人ほど些細な情報にも反応し興味を示すと思う。(たぶん)
選手の顔とか名前とか体型とか横断幕とか・・・自分だw
「ライン」「ハンドル投げ」からいまだ理解できてない競輪用語も。

そういう部分は競輪はまだ初めての人には優しくないな・・・と思う。
マークシート記入方法よりレースの見方や楽しみ方を教えてほしい。
場内のどこに何があるか(特にトイレと車券購入・払戻場所)を(略)

見て楽しい、買って楽しい、当たって楽しい、それが競輪(個人の感想)

もっとも自分の場合「当たって楽しい」を求めると楽しくなくなるので、「買って楽しい」レースを買い、「見て楽しむ」ようにしてる(つもり)。

最初はタダ見でもそのうち「買いたい」レースが出てくると思う。
そういうレースが増えると次第に投資額が増えていき・・・

故に最近はむしろ投資額をセーブするようにしている(ごめんなさい)
それでも1人あたりの投資額を増やすより、金額は小さくても投資する人を増やした方が絶対にいいと思う。

だけどそんなこと言ってられないくらいヤバイのが現実。
故に朝から深夜まで競輪漬けにして売上を稼ぐしかないのだろうか。

生で見て一番面白いのは競輪と思うのに勿体ない。
だけどその部分をどう伝えればいいか分からない。

もっとも伝えたところで理解してもらえる自信は全くない。
それどころか自分みたいなのが競輪してるというだけで(略)
それ以前に自分は自分という存在を知られたくない(むしろ消したい)。
だから基本的にフェンスという壁がないと近づくことができない。

また変な方向に脱線してきたのでここまで。
被害妄想と人間嫌いをこじらせた貧乏人の戯言失礼。

2020年1月23日木曜日

いわき平記念初日

的中は第1レース(トリガミ)と第11レース(トリガミ)の2つ「のみ」
投資額2,400円に対し回収額470円・・・これでも抑えた方です。

自分は回収額・回収率よりもマイナスを減らすことが何より大事。
マイナス増えすぎると自分でも嫌になるくらい醜く歪んでしまう。
今日もニコ生の人達に対し「他人の金で(以下自粛)」と妬む始末。

だったら買わなければいいじゃないか、と言われるとぐうの音も出ない。
だけどタダで見るだけのフリーライダーにはなりたくない。失礼すぎる。

故に観戦料と割り切れるギリギリの上限額を見極めることが大事。
もしくは「このレースなら○○円まで出せる」と思える上限額を(略
そのためにも「良かった」と思える走り・レースを見せてください。

という惨敗の言い訳です。合掌。
===
(おまけ)
今回は久しぶりにJRでいわきまで行った。

期間限定(たぶん)平城址に作られた一夜城(ハリボテ城)

KOBAN前の歩道橋から見た平市街。

競輪場着。チャリロトプラザは3階と1階に分散する形なのか?

1レース開始まで時間あったので「みよし」でコーヒータイム(営業妨害)。いつもすみません・・・そのうち出禁くらうかもorz

場内食堂よりも気になってしまったお弁当。オシャレマダムの昼食タイムにいかにも競輪客が買いに来るという超営業妨害。

お腹がふくれると逆にいろいろ食べたくなるというわけで揚げパン。

パンケーキサンド・・・正直これで300円は高い(超失礼)

オケラバス乗り場前のうどん・そば屋さんにて。男子生徒が描いたらしい。本当は中高生ための場所のはずなのに・・・は言ってはいけない。

そんなかんじで帰宅。
車だとどうしても直行直帰になるけどJRだとつい寄り道してしまう。
あすあさっては仕事だが、日曜は入浴道具持参で仲の湯さんに行こう(ぇ

2020年1月22日水曜日

明日からいわき平記念

天気予報では明日の夕方ごろから雨のはずだった「のに」おらが町では既に小雨ぱらぱら・・・あああ公開指定練習が中止になってしまうorz

ということも想定しないといけない。その場合どこで時間を潰そうか。
そんな時のために競輪場前の工場直売店がある(ぇ
これで何回営業妨害したことか。(決して真似しないでください)

それはさておき今の時期なら間違いなくメヒカリは旨い。
(メヒカリは唐揚げしか知らないが最高に旨い(個人の感想))
つい最近、人生で初めて食べた「どんこ」も美味しかった。
(有難いことに近所に良い店が戻ってきてくださったのです超嬉しい)
あんこう鍋?さすがに自分には敷居が高すぎるorz
(鍋でなくても美味しくて安いアンコウ食べられる店を探さねば)

そんな感じで平記念が始まるので今日は早く寝よう(ぇ
呉々も車券購入は計画的に。合掌。

2020年1月21日火曜日

あさってからいわき平記念なので

いわきのオススメスポット紹介できればと思うも自分は郡民。

ならば郡のオススメ(略)を紹介したいと思うも記念は昼開催。
(夕方以降にオススメできそうな場所が思いつかないorz)

それでも自分は郡民なのでせっかくなら郡を見てほしいと思う。
極めて嫌らしい言い方すれば「震災」「復興」が垣間見れる。

というわけで、超個人的な郡内オススメスポットを勝手に紹介(ぇ

(1)(常磐線全線開通に伴い)完全引退間近(?)「スーパーひたち」で富岡まで行き、駅から15分ほど歩いて「さくらモールとみおか」前の「廃炉資料館(旧エネルギー館)」へ。(入場無料&無料ドリンクコーナー有)

(2)JR広野駅から歩いて「イオン広野店」からさらに歩いて(ちょっとした登り坂)「ふたば未来学園」内にある「Cafeふぅ」へ。(火曜および土日祝休み、ボートレーサーの優勝賞金が建設費の一部になっている)
(16時ごろより運が良ければガチJKが接客やってますぉぃ)

おらが町のオススメについては聖火リレーのスタート地点、天下のJヴィレッジ様があるじゃないか!なんだけど、個人的には天神岬でアイス食べて温泉でまったりしてそのまま泊まっていただきたい(ぇ

いわきのオススメについては一昨日から湯本モードになっている(ぇ
理由については・・・おかめ?(名前千社札まだあるのだろうか)
(佐伯翔選手(福島97期)小倉A級優勝おめでとうございます)

それはさておき、駅構内or駅前の足湯で疲れをとったり、駅近くの店でソフト食べたり定食食べたり酒飲んだり、公衆浴場で地元の人と裸のつきあいをしたり、そのまま温泉旅館で泊まったり・・・アカン、おらが町とかぶるorz

そんなかんじで地味に浮かれているが仕事の都合で全部は行けない。
昼開催でなければ仕事終わってその足で車飛ばして行けるのに(ぇ

そんなこんなやってるとニコ生の方も始まってた。
個人的にはそっちに使う金をもう少し地元に還元してほしいなんて言ってはいけないけど入場者数と売り上げが増えれば全部OKなんだろう。

というわけで?明日の朝いわき駅前ミスドで誰がドーナツ食ってるか楽しみだ。仕事なのが非常に残念。長々失礼。合掌。

2020年1月19日日曜日

(記録用)久々のJヴィレッジ

自転車で行ったのもかなり久しぶり。途中3回くらいリタイアorz
登り坂+カーブ+速度ゆるめない対向車ガンガン走ってくる=無理orz

島耕作でおなじみのとても有名な方の講演を聞きに行った。
地方創生についての話と思っていたが、かなりズレていたと思う。
介護の話とか遺伝子操作の話とか素粒子云々の話とか。

リニアなんとかの話は誠に申し訳ないがチンプンカンプン。
だけど結論としては「既得権にしがみつきすべてを失う(中国にもっていかれる)美しい国・ニッポン」かなと(超個人の感想)

岩手県に国際的なすごい研究所を作りたいがこのままだと立ち消えになり中国にもっていかれてしまう、ということに危機感を持ってほしいと自分は解釈。そしてその背景にあるのが既得権にしがみつく一部の人かなと。

個人的にはそれ(既得権云々)に加え「東北」「岩手」に対する偏見(やっかみ・風評被害)と、よそ者・新参者に対する排他的思考もあると思う。
自分も国際的=外国人いっぱい=怖い気持ち(偏見)あるし。(スミマセン)

立ち消えを阻止するにしても中国に対するヘイトを利用するしかない?と考えてしまうくらい終わってると思う自分は本当に終わってる。

そんな感じで悶々としたのでサイン会ぶっちぎり蹴球神社へ。
いつの間にか宝船に「宝」の文字が追加されている?
(確認したところ昨年の段階で宝の文字は刻印されていた模様)

その後ゆっくりコーヒーしたかったが諸事情ありそれどころでなくなった。
住民的には「らしさ」なんかどうでもいいが対外的には必要なのか?
対外的「らしさ」づくりのため生活も財政もそっちのけに思えても。

人と金を集めるためにもホイホイ的な「らしさ」がないと地方は終わる。
これって地方に限らず、競輪にもあてはまることなのだろうか。

最後はかなり強引なこじつけ失礼。合掌。
===
(おまけ)他にどんな話があったか(超個人的解釈)
各々にブランド力がないとできないと思った復興支援「獺祭 島耕作」
「国益に反する」って一体どういうことを言うのだろう
最期を苦しま(せ)ず納得できる形で・・・は本当に難しい
国益に反しても自ら逝く権利は認めてほしいと自分は思う
遺伝子操作は遺伝的な問題に苦しむ人には朗報か優生思想のさきがけか

ごちゃごちゃしてきたのでこのへんで終了。
これのどこが地方創生?という思いを最後まで消せなかったです超失礼。
===
(おまけ2)3/5追加。約1ヶ月間追加しようか迷ったこと
次は「ウイルス」で人類は淘汰される、みたいな話もしてた
(さすがに細かい内容は忘れたが「ウイルス」という単語は覚えている)

まさか知ってた??(中国で云々言い始めたころから気になっていた)

2020年1月17日金曜日

25年

(おことわり)これは1月16日夜に書いたものです

阪神淡路大震災から25年ということで特集が組まれている。
震災とは関係なくあまり思い出したくない人間にはちとしんどい。

25年たって変わったことといえば、いわゆる「被災者」と呼ばれる人たちに対し、阪神淡路大震災のときは「(見世物じゃないから)カメラを向けるな」だったのが、東日本大震災のときは「(無事を伝えるため)カメラを向けてほしい」に変わったこと?

そうなるようマスゴミが操作した気がしないでもないが。

ほかにはボランティア体制、ネットワークが強化された、
救える命を確実に救うため「トリアージ」が導入された、
「72時間」という概念も阪神淡路大震災以降か、
他にどんなことが導入され変わったのだろうか。

個人的には25年前のことなど思い出したくもないが、震災を機にどういうふうに前進&後退したか、

どうしても後退した(と思われる)部分にばかり目がいくけど、前進した部分もある、ということを考えられればいいと思う。

自分のことは考えず、震災のことだけ考えればなんとかなる。
そう思うことにして乗り切ろう。合掌。

2020年1月16日木曜日

1月16日

競輪選手養成所119回及び120回の合格者が発表された。

あああ・・・つくづく自分も年を取った、の一言に尽きる。
中学生くらい&小学校高学年くらい&小学校低学年くらいの3兄弟。
本名は知らずとも1号2号3号でおなじみ(?)だった。
よく選手にまじってイベント等に参加してた(個人の感想)
東日本大震災のときも小倉駅で募金活動に参加していた気がする。
あの小っちゃかった3号もついに養成所で競輪選手を目指すのか。
つくづく自分も年を取ったなぁ。

というわけで正直すごく複雑な気分だけど合格おめでとう!合掌。

2020年1月15日水曜日

明日から大宮記念だけど

自分の心は来週のいわき平記念に飛んでいる・・・超失礼。

一方で大宮プラス西武園にはどうしても自分の中にモヤモヤがある。
昔、競輪はじめて間もない「のに」大宮まで旅打ちに行ったことがある。
どうしても生で見たい・お会いしたい人がいたから。

結局その人には会えず、10年たった現在に至るまでお会いできないまま。
しかも昨年度から宇宙旅行に旅立たれたという噂もあるとかないとか。

本来は大宮・西武園を活動拠点にされていたはずだった。
それがいつの間にか別の方になり、完全に姿を消してしまったorz
(あくまで個人の超ゆがんだ感想)

この件にふれるのは競輪界的にタブーなのかもしれない。(あくまで略)
それでもいまだに何故あの人が大宮にいない?という思いがある。

真偽は不明だが本当に競輪界的に触れてはいけないことかもしれない。
だけど仕方ないね、自分まだ日本ちゃり党の幽霊党員と思っているから。

超ぐだぐだな私情失礼。合掌。

2020年1月13日月曜日

1月13日

こんなん見つけた。

診断メーカー あなたが競輪選手だったーら?

さっそくいろいろ試してみた。
その中で一番いいと思った診断結果。

●●●(伏字)さんは秋田県所属の選手で、
強烈な頭突きを武器に『兄貴』の愛称で親しまれ、
G1寛仁親王牌などを制し、グランドスラムをも達成。
引退後、地元に場外車券場を開設、場長に。
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/619858

引退後までひっくるめてロマンがある、たまらん。(個人の感想)
それだけのことです。合掌。
===
(おまけ)超どうでもいいおらが町のイルミネーション
いちおう初日(12月14日)見に行くも式典その他で点灯が遅れたため帰宅しそれっきりだったがやっと観に行けた。




色々あって天神岬方面に行く機会がめっきり減った。
いまだタイミングが悪いと過呼吸などを起こすという深刻な問題もある。

それでも車に乗り始めて自転車に全然乗らなくなったのはよくない。
自転車用の脚が落ちただけでなく自転車の乗り方も忘れた気がする。

できれば1日1回は自転車に乗って鍛え直した方がいい。否、すべき。
自宅から天神岬までは本当なら手頃なサイクリングコースなのだが。
だけど言いたくないがいまだ天神岬方面に行こうとするだけで(以下略)
それでも用があれば渋々でも行くだろう。温泉もアイスもあるし(ぇ

で思う。天神岬に郵便ポスト設置してくれないかな。
そうすれば郵便物を出す「ついで」目的で行くかもしれない。

温泉や食事「ついで」で郵便物を出しにくる町民も増えるかも。
旅先から絵はがきなどを出したい旅行客も喜ぶと思う。
やたら立派なハコモノ(失礼)道の駅の方にも同様に(略)

便所の落書き的な妄想だが妄想するだけならいくらでもできる。
さすがに妄想の自由まで封じられることはないと思いたい。

2020年1月12日日曜日

(記録用)双葉ダルマ市

場所・日程などの都合で行けなかったがやっと行けた。
勿来の復興公営住宅での開催は昨年(2019年)かららしい。

浪江焼きそばも売られていたが、焼うどんがあればそっちを選ぶ(ぇ
醤油ベース&かつおぶしたっぷりでとても美味(懐かしい味)だった。

地元のおめでたい踊りの名は「相馬流山踊り」というらしい。
よくみると兜(?)に双葉町のロゴマークが描かれていた。

スタンプラリーに参加したら景品でエコバックもらった。
だけど机にマグカップ並べてたらマグカップが景品と思わない?

きのこ汁を食べている間に地元の人の会話を盗み聞き(ぉぃ
復興公営住宅での開催に至るまでに本当にいろいろあったんだな(小並感)

双葉町芸能発表会のトリ。標葉せんだん太鼓。
3月14日の常磐線全線開通の折には双葉駅前で演奏するだろうか。

個人的には1つ前のコーラスも良かった。
双葉町にも町歌があるということを初めて知った。

太鼓演奏終了後は「ふたば音頭」総踊り。

だけどこれが難しい。(右上左上×2、右ひざ左ひざ、輪を描いて右下がり左下がり、さーの、パンパン?)
大熊以南のシンプルな踊りと比べると全然覚えられなかったorz

総踊りのあとはダルマ神輿。
とんでもなくグダグダでアホなおっさん集団(失礼)最高。


(問題なら削除する)
祭りはまだまだ続いたが自分は12時30分すぎに離脱。

駐車場までの間に壮大に迷い、勿来まで来たら茨城はすぐそこだから行ってみようと考えるも(以下同文)
写真は撮れなかったが、平潟漁港はとにかくあんこう鍋、温泉、民宿、という印象。(そんなに民宿ばかりで大丈夫?と思うレベル(個人の感想))

そんな感じで帰宅。勿来遠い!いわき広い!バイパス怖すぎる!(時速80km、90km台が当たり前・・・高速かよ)

なので帰りはひたすら下の道(県道20号線?)通って帰宅。
せっかくだから湯本温泉でのんびり、とも考えたが、車だと逆に(駐車場の問題で)無理だった。

あと1月なのに車で運転していて窓を開けないと暑い、って怖い。
いくら夏は涼しく冬は温暖な浜通りとはいえ、東北の福島で??

それでも天気にも恵まれて本当に良かったと思う。超何様失礼。合掌。

2020年1月10日金曜日

1月10日

世間では和歌山グランプリが始まったらしい「が」

かなり久しぶりに「金曜 大人の扉」を聴いた(途中から)
音声はサイマルラジオ、映像はYoutubeで見るタイプが多い。

福島にいて小倉のラジオが聴ける現在の世の中は素晴らしい!
って申し訳ないくらいご無沙汰(しかも途中から)だが。

単に玉野ミッド見ていて(本来のパーソナリティが出走中なので)今日は誰が代打かな~と思って見た&聴いた。
(代打は似てないようで似てる(個人の感想)松尾兄弟の兄の方だった)

「金曜 大人の扉」は2代目パーソナリティ(たぶん)から聞いていた。当時から既に(小倉在住にかかわらず)受信イマイチでインターネットで聴いてたような。

なにげに局の中では最長寿番組?しかも金曜「だけ」「この番組のために」放送時間を(23時まで)延長しているとか。

成人式の話からちょっとシビアな競輪界の話まで(個人の感想)
自分にとって成人式はドームや周辺が見られる貴重なイベント。
プラス懐かしい地名や学校名などを見るかなり貴重なイベント。

自分の成人式のときのことなど正直思い出したくもないけど、現在の成人式を楽しく見ることができるようになったなぁ、としみじみ。

「修羅の町の成人式」と言われるくらいド派手な成人式の会場がメディアドーム(小倉競輪場)で本当に良かった~(ぇ

というか遠く離れてしみじみと、本当に小倉はファンサービス等いろいろ尽くしてくれていたと思う。ヒラ開催初日の舞台裏ツアーといい、2日目のちゃりんこナイトレースといい、他にもたくさんのサービスをしてくれていたと思う。

一番最初はまだ競輪に目覚める前(2005年から2008年くらいの間と思う)ウォーキング大会のついで(?)バンク内を自転車で走る企画もあって、バンク内を自転車で走ったことだったか。

その後いろいろあって(?)小倉本場ヒラ開催を見に行って、舞台裏ツアーとか、ちゃりんこナイトレースとか、バンクウォークとか、いろいろと体験させてもらった。

そういう経緯もあって(?)いまだにふと「バンクを自転車で走りたい」「バンクウォークしたい」「舞台裏が見たい」といった思いが湧き上がる。

一方で、これだけファンのために尽くしても、客が集まらず、売り上げが伸びないのか?という思い。(超何様)

小倉に競輪場があることすら知らない北九州市民は多かった。
競輪に対する反発や嫌悪感を示す北九州市民も多かった。
そして自分も間違いなくそっち側の人間だった。

そういう人間をどうやってこっち側にひきずりこみのめりこませるか。
正直、これ、本当に、難しい、というか全然答えが見えてこない。

じゃあ自分はどうだった?に関しては、当時の自分はたぶん現在以上にどん底で、何でもいいからお金のかからない(←ここ大事)楽しみを見つけようとしていたいうか、誰にも気づかれずひっそり楽しむことができるものを探していたというか、変な言い方をすると「後ろめたさ」や「背徳感」の裏にある「優越感」や「自己満足」みたいなものを求めていたというか。

そしておそらくそれは現在も変わっていない。

何でもいいからお金のかからない(ぇ)
誰にも気づかれずひっそりと楽しむことができる(ぇ)
「後ろめたさ」「背徳感」の裏にある「優越感」や「自己満足」(ぉぃ)
そういったものを自分は競輪に求めているのかなぁ・・・と。

そしてどうしようもなく自分の中に存在する「新規お断り」的な思考。
新規ファンへのあからさまな敵意、それに伴う差別的・排他的意識。
思い出すだけで頭抱えのたうち回りたくなるが、現在も確実に存在する。

だからイベントに対して、車券も買わない、レースも見ない、ただのにぎやかしを集める「だけ」みたいな偏見が多分にある。自分もそこから入ったはずなのに。

長々と支離滅裂失礼。それでも自分みたいな人間が競輪やってるから競輪のイメージが悪くなり競輪の人気は回復しない的な思考は根深く存在する。

そして絶対に言ってはいけないことだが、競輪界の中の人(場内スタッフ、施行者、JKA、選手など)も、競輪ファンという存在にいい加減うんざりしているのではないかと。

その背景には自分も自分はじめ競輪ファンにうんざりしてる部分もある。
「死ね」をはじめとする人格否定的なヤジを飛ばす人は苦手。
そもそも怒鳴り声や恫喝、罵倒などの「大声」は精神崩壊レベルでダメ。
椅子や床にタンやツバを吐き捨てる人は苦手。
酒・タバコ・化粧など臭いのキツイ人は申し訳ないが本当にダメ。
フェンス前に群がりフェンスよじのぼり景品を奪い合う人も苦手。
景品もらう手段として小さい子どもをダシにするような人も苦手だ。

そんなことを言うと「嫌なら来るな」「競輪ファン辞めろ」と一蹴される。
だからなるべく人の少ない(失礼)ヒラ開催、特にFⅡに執着したのかも。
(ホント失礼)

折角なので思うことあれこれ吐き出せたらと思ったが変な方向に進みだしたのでここで中止する。長々と支離滅裂なことばかり羅列して本当に申し訳ない。合掌。

2020年1月7日火曜日

(妄想)グランプリできそうな競輪場は?

絶対に言ってはいけないが、平は無理だと思う。

理由、1万人以上のお客様を受け入れることができないと思うから。
客席においても、駐車場においても、食堂においても、アクセスにおいても、圧倒的に差がありすぎる。無理だ、無理すぎる。

そんなことを考えたあとの正月ヒラ開催でさらに確信。
ヒラ開催で駐車場がパンクして周辺道路混雑を招くようじゃ(略

というわけで平グランプリを夢見たこともあったがあきらめた。
無理を押し通したところでファンも周辺住民も不満・ヘイトを抱くだけ。

では立川・平塚・京王閣(+岸和田・静岡)以外で可能な場はあるのか?
というか過去4万人超入った年もあったのか・・・スゲエ。
(さらにいうと静岡は2万2000超入ったのか・・・スゲエ)

そう考えると、いくら競輪人気低迷で(失礼)客の入りも減った(超失礼)とはいえ、1万人どころか2万人くらい入れられる競輪場でないと無理。
(もっとも超個人的には松戸は本気でGP招致を狙ってる?と思っている)

ほんの一瞬、だけど本気で「熊本グランプリ」夢見た自分大甘すぎorz
それでも地震前の熊本なら(2万は無理でも1万は)入れられると思ったし、いわゆる大地震からの復興をアピールすることも、競輪が復興支援に力を入れてきたことをアピールすることもできるのではないかと。

我ながらとんでもなくどす黒く汚い妄想である。
だけど妄想するだけならいくらでもできる。

たとえそれが具体性ゼロ・脳内お花畑全開であっても、競輪がこの先何十年、何百年先も(ぇ)生き残るためにはこれくらい黒くないとダメかなと。

本当に俺って汚い。合掌。

2020年1月4日土曜日

平FⅠ最終日

A級優勝は日当泰之選手(青森92期)
S級優勝は岩本俊介選手(千葉94期)でした。
おめでとうございます。

車券的にはS級決勝2車複イナニーボックスでトリガミ。
それ以外のレースも全敗(7レース&9レース獲れよorz)
結果1,000円投資の190円回収というかなり情けない結果。

だけど今日に関しては報告会見るための入場料と思うことにする。

一方で、6レース後メインスタンド行ったら既にステージ前がとんでもないことになっていたので早々に4階へ移動しポジションを確保。モニター見ながら「あああああ」と全力で歯ぎしり。(さすがに報告会終わるまで動けなかった)7レース(1着インタビュー含む)見れず非常に申し訳ない。

あと、なんでスタジオ移動したんだよ~!!と全力で歯ぎしり。
(昨年10月か11月ごろ客から見える場所から見えない場所に移動)

それでも本場開催のときは生でレース(+α)を見るのが一番。
ぶっちゃけ(+α)を見たくて本場まで行ってるところ大きいがw
(個人的には川口(秀人)さんのガッツにしびれた)
そんな感じであらためてものすごく充実した冬期休暇だった。
だけどぼちぼち現実に戻ろう。明日から仕事だ。合掌。
===
(おまけ)記念にむけて食堂に対する超個人的かつ切実なお願い
(1)1階にしろ4階にしろ「弁当」を売ってほしい!
(2)4階でもファストフードを売ってほしい
理由「すぐ買える」「(立見席は不可だが)スタンドで飲み食いしながら観戦できる」「買うだけ買って食べるタイミングを自分で決められる」など。

食堂だととうしても注文から食事までの間に1レースは潰れる。
自分はそれは嫌。可能な限り本場では生でレースが見たい。

プラス弁当にしろファストフードにしろ、あらかじめ購入しておいて、レース観戦後レースとレースの間に食べることもできる。

ちなみに指定管理業者が変わる前の食堂では売ってくれていた。
今回、弁当があったかは不明だが、4階で焼きそば売ってくれていた。

できれば他のファストフードも売ってほしい、弁当あればもっと嬉しい。
そうすれば4階席が屋内ビアガーデンと化し楽しい空間になるだろう。
(4階の食堂ではビール・ハイボール等のアルコールは売っている)

記念となると食堂も混雑し待ち時間も大幅に増えると思われる。
そうなるとますます生でレース見るタイミングが潰れてしまう。

個人的には本当にそれはものすごく嫌。
だからファミマ飯に走るようになった・・・ともいう。
レースの間にファミマで購入、次のレースの間に食べるができるから。

以上、ここで書いても何にもならないと思うが切実なお願いです。
===
(おまけ2)報告会の様子はYoutubeにアップされた模様
仕方がないこととは思うが、かなりカットされている・・・というか、個人的には有坂(直樹)さん(秋田64期)からの新田(祐大)(福島90期)の話がカットされたのが残念。

あくまで自分の記憶に基づいているがこんな内容だったと思う。

・2月の全日本選抜(2着)のあと有坂さんから電話があった
(今年獲らないと一生取れないぞ、みたいな内容)

・それ以降とにかく出れる開催には出て結果を重ねるようにした
(だから有坂さんにはほんの少し(笑)感謝している)

・有坂さんがグランプリ取ったとき(2006年)自分は喜べなかった
(悔しい気持ちの方が強く心から祝福できなかった)

・だから今回新田があそこまで喜んでくれたのが本当に嬉しい
(自分も勝ちたかったはずなのに喜んでくれたのが本当に嬉しかった)

自分のうすぼんやりとした記憶に基づいているので多少どころでなく言い回しや内容が歪んでいる&カット=公表できない内容かもしれない。

それでも個人的に一番よかった部分がカットされたのは残念。
===
(おまけ3)平はYoutubeに過去のインタビュー等が残っている
自分の中で何故か「今年はGPを獲りに行く」と聞いた記憶があった。
昨年3月の阿部道杯か正月開催かのどちらかだったと思う「が」

阿部道杯は気分が悪くなり途中で帰った&正月開催は斡旋されてない。
それでも阿部道杯の方は自宅で動画を見てたからそっちかも。
だけど自分の中では本場で聞いた記憶があるんだよな・・・う~ん。。

そんな感じでモヤモヤしてしまったのでYoutubeで平競輪場チャンネルを見ると優勝インタビュー動画が残っていたので調べてみた結果、

つくづく自分の記憶はアテにならない&実に都合よく歪曲してるなと。
それでもあながち間違ってはいない。
(2018年正月開催と2019年阿部道杯を足して2で割り都合よく(略))

故にGPのとき平場外がどれだけ盛り上がったかを想像し歯ぎしりぇ
当時本場でインタビュー聞いた人は絶対に喜ぶ通り越して号泣する。
GⅠタイトル通り越してグランプリタイトルだもんなぁ。
そら報告会に5万人集まり(笑)涙ぐむお客さまもいらっしゃるわと。

だからヒラ開催は面白い。競輪は選手との距離が近いから尚更。
そういうことです。ああすっきりした。
===
(追記)1/10追加。あえて誰にも見られないようこっそりつぶやく
ユニホームについて。正直、笑ったというか「らしい」というか。

だけどアレを出せるようになるまでどれだけの諍いがあったか。
実際はそんなものは全くなかったかもしれないが。

そしてその結果、お上(JKA)的には「うるさい」「邪魔」「不要」な存在とみなされ、潰しにかかったりしないかと。
(あからさまに不利な番組から選手そそのかし落車(以下自粛))

競輪界、JKAは断じてそんな世界でないと思いたい。
だけど残念ながらどこの世界にもそんな側面は存在すると思う。
(競輪に限らずスポーツの世界にも限らず組織とはそういうもの)

人間嫌いと被害妄想こじらせた個人の余計な心配であると思いたい。

2020年1月3日金曜日

明日から立川記念

というわけで、先月の立川GP旅打ちを記録用にまとめる。

立川への移動手段は3つ。(最寄駅からいわきまではJRなので略)
(1)いわきから東京まで特急、東京から中央線で立川へ。
(2)いわきから東京まで高速バス、東京から(以下略)
(3)いわきから新宿まで高速バス、新宿から(以下略)

今回は迷った末、いちばん交通費のかかる(1)を選択。
帰りはさておき行きで遅れたくなかったから。
というわけで29日6時30分ごろ家を出て11時45分ごろ立川駅着。

駅から競輪場までびっくりするくらいあっという間に着いた。
自分の感覚だと歩いて5分かかってないかも(大げさ)
おかげでギリギリとはいえトークショーに間に合うという奇蹟。

場内では専ら寿司セット(かんぴょう巻+巻きずし)を食べた。
松戸でも、福岡時代の久留米でも、巻きずし食べてたようなw

途中いったん抜けて「聖☆おにいさん」に出てた自販機。
「もとだれ」は480円に値上げしていた。

駅まで散策したあとと立川駅から競輪場まで送迎バス使用。
ちょうど公開指定練習がはじまったころだった。

29日はYGPだけ車券購入。結果はワイド的中?も審議の末失格、しかもフライング判定に巻き込まれる始末。

帰りの道中、失意の中食べたあんどーなつは美味しかった。
そして(本当は朝行く予定だった)オニ公園(通称)。

アニメ映画では鬼メインだが、自分は漫画本のウーパールーパー萌え。
自分が乗ってもイケメンにはならず・・・残念。

名前は忘れたが別のアニメでロケ地になったらしい銭湯。
銭湯+ネットカフェ+居酒屋みたいな不思議かつ素敵な空間。
漫画を読みふけり長居しすぎてチェックイン時刻に遅れる始末。

翌日はチェックアウトのあと玉川上水へ。自信はないがたぶんあってると思う。すぐそばの駅は「玉川上水駅」だったし。

玉川上水駅からも競輪場行き無料送迎バスが出ていたので利用。
また寿司セット(いなり+かんぴょう巻)食べるんかーい。

30日はグランプリと寺内大吉杯の決勝「のみ」購入。
というかあまりに買い散らかしたためそれ以上は買えないorz


(上:10R2枠複2=全、11R2枠複全=全)
(下:11R2単168箱、2複&3複1468箱、3単416※)
(※あかり姫誕生日車券、GP買える時は毎回買ってる)

結果4,000円投資の回収1,380円。
(※実際は1,980円、寺内大吉杯決勝2枠複600円忘れてた)

それでもたくさん買ったおかげで未確定車券抽選会に参加。
クオカードセットが当たったので正確には負けてないと思う。
だけどさすがにこれは使えない。

GPは第2コーナー付近で観戦。結果なんてわかりゃーしないw
(観戦していた場所からは大型ビジョンも見えない)
表彰式は見える場所まで移動して大型ビジョンから見ていた。

その後はそのまま中央線で新宿まで行き、2日目の宿泊地へ。
歌舞伎町はディープで怖いイメージが強かったが、実際は外国人観光客いっぱいの陽気な空間だった。風評被害ダメ、絶対!

恥ずかしながら宿泊先で初めて新宿に都庁があるのを知った。
なので翌日はチェックアウト後(反対側(西口)にある)都庁へ。

ハコモノ、税金の無駄遣い、批判はあれど都庁スゲー!
隣に京王プラザホテルあったの見てさらに興奮したのは内緒ですw

自分は福島に住んでるだけのよそ者だけど、ありがとうございます。

東京駅でビールとシウマイを購入し帰りの特急で祝杯(?)
本当に旨かった・・・。

というわけでやっぱり旅打ちはいいなぁ・・・とかみしめながら帰宅。
恥ずかしながら正月早々苦しくなったが、それでも旅打ちは楽しい。合掌。
===
(おまけ)立川もいいけど平にも是非?
明日(1月4日)グランプリ優勝報告会が平競輪場であるらしい。
(平ホームページいわく8R開催中(14:25頃))

たぶん急きょ決まったことだと思う。(昨日の平本場には告知なかった)
なので平本場にいる人も知らない情報かも・・・。
(さすがに今日は場内告知あると思いたい)

自分は3日まで休みと思ったら4日まで休みと知り渾身のガッツポーズ。
この手のイベント死ぬほど苦手だけど遠巻きに観るくらいはしたいと思う。