明日から選挙(参院選、自治体によっては+α)かぁ。
ようやくウイルス騒ぎもおさまって?3年ぶり〇〇が続出しているから、今回の選挙も、3年ぶりに、街頭演説だの集会だのがお盛んに・・・?
嫌だなぁ。うるさくなるのも、変なしがらみに振り回されるのも。
というか、投票したいと思える候補者がいない。
知らないし、知っててもいまいち魅力を感じないし。
競輪選手が「博打の駒」ならば議員様は「政党の駒」だと思う(超個人の偏見)だから、所属する政党やそのトップを見て判断するしかないのかな。
投票したいと思える政党やトップがいまいち存在しないは禁句だけど。
テレビ等で見るほど投票したくなくなるなんて絶対に(以下自粛)
自分の中に「投票したい」と思える基準がなくなった。
「コイツ(の政党)嫌いだから落とすために投票に行こう」すら(略)
というか自分が投票に行く原動力は明らかにそっち。
「間違ってもコイツ(の政党)にだけは勝たせたくない」が圧倒的。
かといって対抗となる?候補(の政党)もなんかイマイチ・・・。
幸い?今回の選挙は長丁場だからゆっくり考えて投票しよう。
その気になれば(内容が真実か否かはさておき)情報は手に入るし。
とはいえ一番の問題は「投票所に行きたくない」なんだよなぁ。
ショッピングモールで期日前投票ができるいわき市がうらやましい。
国政選挙や知事選とかは選挙区内ならどの会場でもOKにしてくれんか。
自分もショッピングモールで期日前投票してみたい(ぉぃ
何はともあれ、センセイ様がたの思い通りにさせないためにも選挙に行こう。毒吐き失礼。合掌。
===
(おまけ)マイナンバーカード普及の切り札にもなる?
「投票所に行きたくない」その場所付近に行くと気分が悪くなる、もだけど「知ってる顔を見たくない」の方が大きい。
だから他の市町村の投票所(期日前投票所もふくむ)で投票できるなら、投票所の雰囲気は苦手でも、少なくとも知ってる顔を見るリスクは下がる。
だから他の市町村(の期日前投票所)で投票できるなら投票したい。
インターネット投票できるなら、もっといいかも。
(投票はしたいけど外に出られない/出たくない人が投票できる?)
「マイナンバーカード必須」(他の市町村での投票ならカード持参、自宅でのネット投票ならカード読み込み)で是非・・・。
期日前にしろ、当日にしろ、投票所には行きたくない。
正直、自分的には、この部分が、いちばん深刻かもしれない。
2022年6月22日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。