今日はロックの日。で、真っ先に思いつくのがコレかよ。
ばってんロックっちゅーたら「めんたいロック」やろーもん!
(エセ福岡(筑後より)方言もどき超失礼)
松戸11R、2車複9=257を買い、芸術点の高さに思わず失笑。
(87,150円・・・当たった人超おめでとうございます)
さらに12Rで同じ車券を買っていればと激しく後悔。
セコく枠で買ってしまった・・・悔しい。
話は変わり、取手と松戸は近いイメージがある。
(綾瀬から?松戸は400円台、取手は800円台だった記憶)
松戸駅の東口西口それぞれにネカフェがあってけっこう快適だった記憶。
川沿いにヤマザキの工場、場内からは宝酒造の工場が見えた記憶。
なぜか「ダイエー」があって、1,200円カットが入ってた記憶。
令和元年の12月(たぶん)行ったきりだから記憶があいまい。
さすがにナイターだと行けないなぁ。11日は用事あるしorz
というわけで行ける人うらやましい。チクショー!
錯乱失礼。合掌。
2022年6月9日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。