2022年9月25日日曜日

9月25日

今日も今日とて超どうでもいい行動記録。面倒なので時系列で。

先日(9月23日)飯舘村の長泥地区で準備宿泊がはじまった(けど宿泊希望者ゼロ?)ということは、ついに今まで通行止めだった、国道399号から飯舘(からの福島)に行けるのか?と思った「が」まだ通行止めだった。

準備宿泊がはじまったのはあくまで長泥地区の中の「ごく一部」「特定復興再生拠点」なのに報道みた限りだと、今まで帰還困難区域だった長泥地区「すべて」準備宿泊はじまったみたいに誤解する。単に自分の理解力の問題かもしれんが。

それでも先日買ったメンチカツの味が忘れられず「いいたて村の駅までい館」へ。「椏久里珈琲(アイス)」と「清川の油ぱん」。

その後は報道にホイホイされて飯舘村に新しくできた?ダリア園へ。塙町でも思うけど、折角だから美味しく食べたい(ぉぃ


JヴィレッジでいわきFC戦あるの知ってたけど、今日は「黄色い人」として6年ぶり?県営あづま陸上競技場(とうほう・みんなのスタジアム)へ。

一番の目的はビジター向け「クーポン付観戦チケット」
失礼かつ正直な感想、どの店が対象なのか分かりづらすぎ。(出店ブースの中にも対象店があると説明を受けたが1店しか分からなかった)

唯一わかったお店(いもくり佐太郎)で500円券を使用。相手本拠地の名物を佐太郎パイの中に入れ、相手チームを食ってやれ!らしい。

焼きカレーはともかく何故よりによって「かしわうどん?」(福島の人は「かしわ=鶏肉」が分からない・・・のか?)

だけど「かしわうどん」めちゃくちゃ旨かった。(ハーフタイムに追加購入した)鶏そぼろ+うどん+いもくり+パイって合うんだな(超個人の感想)

クーポン券の裏に「加盟店一覧」と特設サイトにジャンプするQRコードもついてるけど「だからどこ?」「遠いの?近いの?」が分からない。
(せめて特設サイトに地図を載せてほしい)

え?結果?負けましたよ1対2で(怒)相手チームがゴールしたときも「ゴール」と言ってほしいと思う自分はけつめどが小さいのだろう。

試合終了後(今日だけ?いつも?)ごみ拾いがあった。
集めたごみより、配ったごみ袋の方がよほど(略)は禁句。

せっかくなのでもう1枚のクーポン券はスタジアム外の店で使用。
だからどこにあるんだって?加えて(スタジムの立地の問題もあるけど)どの店も遠くない?(10kmは離れている?)

何故か「いこいの村なみえ」で〆。双葉郡初?ロウリュはじめたらしい。

そんな感じで21時30分ごろ帰宅。疲れた。
いろいろ言いたいこと(主にクーポン付ビジター観戦席について)あるけど、おまけで書けるかなぁ。

超長々とどうでもいい羅列失礼。合掌。
===
(おまけ)入場者数995人・・・うん、少ない(失礼)
個人的には「クーポン付ビジター観戦チケット」は、ビジター向けというより「クーポン目当てでビジター席を買う地元の人」向けと思った。

(しつこいけど対象店がどこにあるかは地元の人しか分からないと思う)
(そもそもビジターの人はチケットの存在を知ってたか極めて怪しい)

そしてギラヴァンツがまだニューウェーブ北九州だったころ、チケット半券みせれば色々とサービスしてもらえるお店があったことを思い出した。
(ギラヴァンツは現在も「サポートショップ」やってるらしい)

実際どれだけの人が利用してるか?はさておき、ホームの人(ビジターの人も)チケット半券みせればお得な「サポートショップ」あると嬉しい。

ビジター的にはサポートショップとは別に「クーポン付観戦チケット」あると本当に嬉しい。(超欲深)

「クーポン目当てでビジター席を買う地元の人」対策としてはビジターユニ着用もしくはビジター応援グッズを持っていることを条件にするとか。
(そうなると自分ニューウェーブ時代のしか持ってないからアウトかもw)

もっともクーポン有効期限が10月17日まで(だったと思う)時点で、最初から「クーポン目当てでビジター席を買う地元の人」もターゲットにしてるぽい(あくまで個人の主観)ので対策は不要かもしれないが。

しつこいけどビジター向けに「クーポン付観戦チケット」販売するなら「どこにお店があるか」分かるようにしていてほしいと思う。
(ぶっちゃけ出店しているお店は全部対象店にしてほしかった)

いわきFCも「半券呈示もしくはユニホーム着用でお得なサービス」みたいなのがあると、入場者増えるし地元も潤う?
(半券呈示で日帰り入浴半額とかあると超嬉しいけどぉぃ)

長々と本当に失礼。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。