今日の新聞か昨日の新聞か分からないけど窪木一茂選手(福島119期)がスクラッチで銀メダルとか、女子ケイリンで佐藤水菜選手(神奈川114期)が銀メダルだの小原佑太選手(青森115期)が1kmTTで中川誠一郎選手(熊本85期)が持っていた日本新記録を更新したとか。
恥ずかしながらいまいちピンとこなかったが、これでS級特昇&来年の寬仁親王牌もゲット?もしS級で同じ結果を出してたらGP権利をゲットしてた?そう思うとすごいことなのかなと。
全部まとめておめでとうございます。合掌。
===
(おまけ)超勝手にツアーまとめ①(どこまでやれるか不明)
今回の震災学習ツアー(?)に関して、マジメにまとめようとすると、とんでもなく不謹慎かつ不快な言葉しか出てこないので困っている。
とりあえず「そういうの関係なく遊びに来て(そしてガンガンお金を落として・・・黒)」的なところだけまとめようかなと。
というわけで(?)勝手にいくつか紹介
①南三陸さんさん商店街(10月15日オープンみたいな記事が地元紙にあったが詳しくは分からない・・・ごめんなさい)
時間の都合でお寿司を買って店の外で食す。旨かった。
謎のマスコットキャラクター(商店街のではないらしい、謎)
隈研吾さんデザインの、杉をふんだんに使った商店街、らしい
新しくできた?南三陸311メモリアル屋上から見た風景(志津川高校の生徒がチリ火災で被災したモアイ像復旧のための募金活動をしていた)
レンタサイクル有(3時間500円とのこと)
新JR志津川駅(BRT)+旧志津川駅(人が入り込んでいるけど実際は立ち入り禁止・・・フザケんな怒)
すぐ近く(併設といっていいレベル)に「南三陸震災復興祈念公園」がある。あまりに生々しくて辛くなるけどだからこそ遺さなければいけないと思う(個人の感想)「防災対策庁舎」、公園とは違う(たぶん)けど、同じく震災遺構の「高野会館」(先日、不届き物に建物内部を破壊されたというニュースがあった怒)
個人的には(「防災対策庁舎」がある)「南三陸震災復興祈念公園」のすぐ近くに「南三陸さんさん商店街」を作ったことがとにかくすごいと思う。
「過去から学ぶだけでなく、現在を味わうことができる」というか。
(可能な限り自分の中の不謹慎を取り除いたつもりです失礼)
②大船渡市(宿泊先、途中立ち寄ったお店など)
「かもめの玉子」直営店(だったと思う)隣の施設の佐々木朗希投手の完全試合を祝う横断幕など、夕食(美味しいけど食べきれない・・・涙)
ホテル屋上から見た風景(本当は露天風呂から見る風景の方が綺麗だけどさすがに撮影禁止・・・だけど撮ってるヤツがいた怒)
大船渡市といえば「かもめの玉子」と「佐々木朗希投手」と「わかめ」という誤った(偏った)印象を抱いてしまった(夕食にも朝食にもとにかくわかめ!という印象を抱いてしまったごめんなさい)
完全試合のあと(ここから先は不謹慎だけど正直な感想失礼)いちいち震災を引き合いに出されるの、本人どうなんだろ?的モヤモヤを抱いていた(本当に失礼)けど地元が喜び応援してるならいいのかなと。思いっきり地元の観光にも貢献してるし(本当に失礼)
③気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館(旧向洋高等学校)
正直あまりに生々しくて精神的にキツイ場所だった(個人の感想)けど個人的に見てほしい部分(本当に個人の主観)
①旧向洋高校前(震災直後は瓦礫の仮置き場だった)現在はパークゴルフ公園みたいな場所になっていて多くの人が楽しんでいた②津波で完全に海に飲みこまれた「が」現在も成長しているカイヅカイブキ
極めて不謹慎な言い方になってしまうけど、3階に流された乗用車とか、校舎内で九死に一生を得た話とか、震災から10日後に開催された卒業式の答辞など(ここから不謹慎になってしまうごめんなさい)良くも悪くも「生々しい」「煽情的」という印象を抱いてしまった(本当にごめんなさい)
その中で個人的に気になったのが「木」の話だった。
「カイヅカイブキは塩害に強い」(だから防潮林などに使われる)
(過去の津波経験上安全と思われていたため?避難場所だったにもかかわらず(過去の経験をはるかに上回る津波が来てしまったため?)多くの犠牲者が出てしまった)「杉ノ下地区」で助かった人は「椿の木にひっかかって助かった」(だからというわけではないと思うが、大船渡の方で椿を植えるプロジェクトあるのか!と思ってしまった)
杉ノ下地区の近くのお寺に植えられていたケヤキにしがみついて助かった人もいる(みたいな話を聞いた気がする違ったらごめん)
「津波から命を守るためにも木を植えろ」という言い伝えがあった(みたいな話を聞いた気がする違ったらごめん)
個人的には(今回はコースから外れてたけど)「粋活街」(86歳(当時)鬼滅ポスターで話題になった商店街)も行きたかった(ぉぃ
だんだん迷走してきたので今日はここまで。
本当はものすごくたくさん(訪れた場所すべて)まとめたい。
けれどあまりにも一度にたくさん回りすぎてまとめようがない。
(特に2日目は「生々しい」場所を立て続けに回ってキツかった)
「過去」から学び「現在」を楽しむ(ことでお金を落とす(ことで発散もできる))場所にどうしても目が行ってしまうかな・・・。
そんな超何様なことを考えてしまいましたとさ。
長々と失礼(気が向けばあと少しまとめたいけど厳しいかも)
2022年10月17日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。