優勝は平原康多選手(埼玉87期)でした。おめでとうございます。
車券はトリガミからの大ハズレで大いに凹んでますが何か。
(本場いたら立ち直れていなかったかも・・・大げさでなく)
ゆえに素直に喜べなくなったのは否めない。
それでもおめでとうございます。合掌。
===
(おまけ)超どうでもいい行動記録
面倒くさかったので写真はコラージュで1枚にまとめた。
今日から一般公開した浪江町の請戸小学校(震災遺構)
オープン記念で入館料(大人300円)無料だったラッキー。
震災の時の津波では、こんなに非道い被害を受けたのに、小学校では誰一人(生徒・教師)犠牲者を出さなかった(地震発生後すぐに大平山まで逃げたから)を強調したいらしい。(個人の感想)
けど、展示してる冊子をみると、小学校にある展望台に上って逃げた?という誤解を招くと思う。(超個人の感想)
あと地震とか津波とか10年以上の放置とかを経ても新品同様に光り輝く大堀相馬焼すげー!かなと。
初日ということもあり、請戸漁港に臨時駐車場を設け、シャトルバスで移動の形を取っていた。天気良かったので漁港の風景も楽しめただろう。
個人的には双葉町の産業交流センターで自転車を借りて行くという手段があったか!と激しく後悔。(途中少なくとも5台のレンタサイクルを見た)
いったん引き返して行きなおすことも考えたが、その時点では空腹状態だったので自粛。次の機会に・・・いつになるか知らんが。
その後は先日首相様が視察されたらしい「道の駅なみえ」はスルー(ぇ)イオンで買い物→いこいの村なみえで軽食&お風呂&マッサージ→新しく通れるようになった道を通って帰宅。
写真右下「ふたば自動車学校」は来月10年7ヶ月ぶり開校するらしい。
あまり考えたくないが違反者講習を受けさせられる羽目になった場合、いわきの教習所よりは近い&人が少ないと思うので便利かなと。
場所がら(廃炉その他の関係で)大型免許とか第二種免許とかを取得したい人にとっても便利かなと。(個人の偏見)
そんな感じで帰宅。選挙終るまでは郡内でおとなしくしよう。
===
(おまけ2)しつこいけど千葉のアレについて
決勝メンバーみて傾向ががらりと変わった気がしたので、準決勝ダイジェスト見ると、1着選手と番手についた選手によるワンツー傾向が強くなった?
決勝もその傾向があった?故に三連単868.8倍(どこの嘘オッズかよ?)という波乱の結果になったようで。
今開催より出走表と同時にスタート枠も発表されるようになって、その結果、事前に作戦を立てやすくなり、ベテラン選手にもチャンスが増えた?
見てるぶんにはだんだん競輪ぽくなってきた?印象。
6人制のスプリントともいうのかもしれない。
そういう競技があるのか否かはさておき。
一方で、波乱が増えると、売り上げが下がる・・・のか?
それでも予想する側としては面白くなってきたのでは?
なかなか難しい、けど展開予想は立てやすくなるのかな?と。
さすがに4車立てでワイド爆売れ狙うのどうかと思ったが・・・失礼。
2021年10月24日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。