2019年10月30日水曜日

平FⅡ最終日

チャレンジ優勝は照井拓成選手(岩手115期)
ガールズ優勝は児玉碧衣選手(福岡108期)
A級優勝は山下一樹選手(山口96期)

みなさまおめでとうございます。
え?車券?何のことでしょう(遠い目)
全敗ではないが惨敗(ガールズ一般&決勝のみ的中も壮絶ガミ)

というか、元福岡県民なら獲れよ8Rと6R!で大いに歯ぎしり。
(特に8R・・・ラインなのに2車単が万車券とか・・・きいい~)

そんなことより(ぉぃ)競輪場前のシダックスが快活に変わっていた。
これで来年のサマーナイト(プラス通常のナイター開催)が怖くないと激しくガッツポーズする一方で3年前の自分が猛烈に歯ぎしりしてる。

それでも現在その快活でこの文章を打ち込んでいる。
ちょっと速度が遅くね?と思うところあるが、お泊りする分には申し分ないだろう。鍵付き完全個室もあるし。

だけど今日は泊まらない。22時20分いわき発広野行で帰る。

正直20時20分いわき発富岡行とギリギリまで迷った。だけどそれだとガールズ決勝が見れない。(レース後ダッシュで駅に向かえば間に合うかもしれないが)

どのみち広野に車があるから22時20分でもいいのだが最後まで観戦したあと1時間以上は時間を持て余す。

そういう意味でもこの快活は非常にありがたいかもしれない。
一泊せずとも最終レースまで観戦し広野行の最終に乗る余裕ができた。
いちおう駅前にもネカフェはあるのだが。

というわけでぼちぼちドリンクバーに向かおう。合掌。
===
(おまけ)ソフトクリームを食べながら再度入力。
競輪場その他で見たもの羅列。

快活に向かう途中、まさに自分を歯ぎしりさせた選手がいた。
おそらく宿舎に泊まるけど打ち上げ先を探してる?みたいな感じか。
敢闘門から思いっきり浴衣姿で出てきた選手もいた。

個人的に気になった、4階でビールとかおつまみとか買って楽しむ集団。
4階の食堂でおつまみ系が買えるようになったのだろうか。
(1階の食堂は枝豆、わらじメンチ等ファストフードが売っている)

ビール片手にみんなでわいわいレースを見る。これはすごく贅沢だ。
他のスポーツではなかなかできない。(野球だと応援を強要されるし)

願わくば4階の食堂でもファストフードを売ってほしいと思った。
そんなことしなくても近くのファミマで準備すればいい話だが。

2019年10月25日金曜日

10月25日

大雨でいわき市内は避難指示でた。南相馬市も避難指示でた。
(21時時点で既に河川氾濫で警戒レベル5が出た地域もある)

だけどいわき市では既に受け入れ困難な避難所がいくつかある。
間違っても平競輪場、サテライトかしま(福島のほう)も避難所として・・・なんて言ってはいけない。

特に平競輪場の方は氾濫の恐れが強い新川に近いから尚更。
分かっていてもこういうときこそ地域のために(という名の売名・宣伝)

つくづく俺って汚い。合掌。

2019年10月24日木曜日

10月24日

祝・サテライトかしま(福島のほう)断水解消&営業再開。
いわきの方も27日ごろまでに全てのエリアで復旧しそう。
(平→四倉→久之浜・末続→小川?みたいな流れになるとか)

というわけで熊本記念in久留米が始まった。
久留米も熊本も何度か行った。どちらも良いところ。
(自分にとって良いところ=飯が旨く充実してるぇ)

もっとも引っ越して以来4年くらい行ってない。
その間にどんな変化が起きているかは分からない。

久留米の方は今ごろ石橋さん(石橋文化センター)の薔薇が綺麗だろうと思いを馳せ、熊本の方は動植物園で自転車借りて江津湖を散策したいという劣情が湧き上がる。

久留米に関しては幸い「あいすまんじゅう」も「黒棒」も買える。
(しょっちゅう松永のアイスまんじゅうの誘惑に屈するが)
熊本は・・・またいわき駅で黒糖ドーナツ棒売ってくれんかなぁ。
(なんなら誉の陣太鼓でもよくってよ・・・っておい!)

というわけで検査の結果が思った以上に悪かった現実から逃避。
ストレス溜めず規則正しい生活と適度な運動・・・できるか?
愚痴失礼。合掌。

2019年10月23日水曜日

10月23日

富岡の図書館で本を借りたあとそのまま大熊町へ。
役場駐車場に「豚壱」の移動販売車が来ていた。

昼食時は役場の人&再開発工事等に従事する人などで長蛇の列。
いつから&どれくらいの頻度で来てるかは不明だが、商売上手。

県道35号から役場方面へ行くときに見えるざる菊。

見頃は来月中旬くらい(たぶん)だが自分は咲く前の方が好きかも。
咲きかけの蕾がヒナ鳥の産毛みたいでかわいい(個人の感想)。

そのまま県道35号から先月通れるようになった国道288で浪江へ。
「福島いこいの村なみえ」今月末まで「誰でも無料」、ラッキーv
おかげで?今まで貸切状態(失礼)が今回は次から次に人が来ていた。
願わくば無料につられてきた人が週1でも月1でも定着するといい。

セキセイインコのつがいを撮ったが見事なまでに逆光だったorz

役場から見た浪江町の風景。さすがに第一原発(1F)は見えない。
(1Fは双葉町と大熊町にまたがった場所にあり浪江からは遠い)

というわけで1ヶ月以上たったが、やっと国道288号で浪江まで行った。
途中「双葉ばら園」入口(たぶん)があった。
(帰還困難区域&駐車場閉鎖のため駐停車(による撮影)不可)

引っ越して思ったのが「薔薇は思った以上に強い」だからといって「ロクに手入れされず放置された薔薇は無残」(色々とごめんなさい)

故に薔薇園は薔薇そのもの以上に薔薇にかけた手間や愛情を見る場所。
言いたくないが、あまり手間かけてない場所は、ものすごくよく分かる。
逆に言うと(強健種しか植えてないぽいので)あと少し手間をかければ格段に綺麗に咲くはずなのに。(広さだけは県内一らしい某所への皮肉)

しまった・・・福島競馬の薔薇園を見ておくべきだった。
さすがに試験前&雨&その他の中では無理だったが。

最後は単なる歯ぎしり失礼。合掌。

2019年10月20日日曜日

(記録用)福島市より帰還

帰りも114号線と6号線ルートを選択。
行きと同じコースなら多少は怖くないだろうと。
結果としてそれは大いに甘い考えだった。

土砂崩れからの車道に土砂流入でどこが道か分からない。
おまけに猪が飛び出してくるし・・・あわや大惨事。

話が変わり、昨日と今日とある試験を受けるため福島まで行ったのだが、結果はざんぱ~い・・・また半年後がんばろうorz

個人的には試験中どこからか聞こえるお祭り騒ぎに閉口した。
耳に障り頭に障り試験どころじゃない(怒

試験会場近くの公園でインドネシア祭りみたいなのをやっていた。
公園内の90%以上がインドネシア人で、うち半分は民族衣装。
司会の人も日本語でなく現地の言葉で進行していた。

ちゃっかりプリン買ったらざまぁない。
色はすごいがパンダン・リーフ?という植物で着色したらしい。

というわけで、惨敗の言い訳に使わせていただきます。
大変陽気に楽しんでたようだが本当にやかましかった(怒

余談だが昨日の夕方に約3年越しで食べることができた菊原キッチンカロリーのゴールデンランチ。ランチだけど夜でも食べられる。

「大人のお子様ランチ」として人気(たぶん)けど自分はスープ付の定食頼んでスープを味わいたい。今回それをやり忘れたのは痛恨のミス。

というわけで次に福島市へ行くのはいつになるだろう。
次こそはリベンジできればいいのだが。合掌。

2019年10月19日土曜日

(記録用)10月19日@福島市

簡単に昨日から現在までの流れ。

午前9時家を出て6国で浪江から国道114号線で福島市まで車で移動。
(当時自分が知る限り唯一?通行止めでないルート)

国道114号線(特に川俣町)の被害がひどくて怖かった。
(土砂崩れを起こしている斜面を何度か見た)

車道にも土砂が堆積してる場所があり、粉塵で視界が悪くなるピンチ。
福島市内の市街地もけっこう土砂が流入?土埃がひどかった。
マスク以上にゴーグルが欲しいかも。

福島市へ入ったあたりでUFOふれあい館という看板を見かける。
ものすごくそそられたが、今回は自粛。
無事に福島市内のホテルに到着することだけを考えた。

11時30分ごろホテル着。
チェックインまで時間はあるが、駐車場に限りがありすぎる的な話を聞いていたのでなるべく急いだ。(ゆえにUFOを自粛した)

早く着きすぎたため3泊分の駐車料金が必要とのこと。
えええええ・・・だけど正直もう帰りまで運転したくない。
(プラス市内で無料で駐車できそうな場所がない)
というわけで泣く泣く3泊分の料金を払うことに。

チェックインまで時間がたっぷりあるので観光も兼ねてそのへんを散歩。
まずは行きつけ?の洋食屋さんで日替わりランチ。本当は別に頼みたいものがあったが、サラダとコーヒー無料(おかわり自由)につられた。

その後はなぜか福島県庁へ。官公庁とか地元の大学とか(余裕があればそこそこ大きい病院も)で観光したがる生き物です。

福島県庁ってなんであんなに薄暗くて閉鎖的なんだろう。
他の県庁も市民向けに開かれた場所以外はそうかもしれないが。

本棟2階の交流スペース的な場所には福岡からのメッセージ。
西棟2階?にはそこそこ大きな休憩場的ホール。
北棟には災害本部が置かれていた・・・なんかごめんなさい。

県庁の食堂で食べればよかったと激しく後悔したが仕方ない。
洋食屋さんは土曜日定休で金曜しかチャンスがなかったから。

その後はホテルに戻り、夕方また昼と同じ店で今度は頼みたいと思っていたメニューを注文するも・・・あれ?

3年前&2年前に比べ100円値上げ&以前はもっと「こんもり」してたように見えたが、器が大きくなったぶん(多分)量が減って見えた。
万一量も減ったなら、器を小さくしてこんもり感を増してほしい。

そんな感じで1日目終了。2日目は13時まで用事。
終了後今日の夕食と明日の昼食確保の為スーパー探すも見つからず。

仕方がないので昼食食べた場所で尋ねる。
ちなみに昼食は県庁となりのホテル?のレストランで食べた。
(調べたところ地方職員共済組合福島県支部職員会館らしい)

1軒目は・・・イメージとしては「小高ストア」をさらに小型化した感じ。
弁当なし総菜なし飲み物もあまりなし、おまけにレジ袋もなし。
(海鮮丼が安くて美味しそうだったので夕食用に買った)

仕方ないので駅西口のイトーヨーカドーで明日の昼食は確保。
だけど駅構内?にもスーパーぽい場所あるじゃないか。。

というわけで打ちひしがれた状態で東口駅前の中合百貨店へ。
西口にヨーカドー、駅の中に専門街?あれば苦戦する。

東口のほうは再開発で町全体が整備されるとかされないとか。
だから大慌てで洋食屋さんへ行ったというのもある。
(審議不明だが再開発でビルがなくなるため?閉店の噂あり)

長々と意味不明になってきた&明日に備えるためここまで。
明日の駐車場を確保することも考えなければ・・・合掌。

2019年10月17日木曜日

10月17日

恥ずかしながら台風19号の被害についてはいわき市と双葉郡(楢葉町・富岡町・大熊町は水が出るけど水が濁って飲めない故に臨時給水所が設置)とサテライトかしま(福島の方)ある地区(相馬市・新地町・南相馬市鹿島区)くらいしか知らない。

少なくともいわき市とサテライトかしま地区の復旧は当分先になる模様。
(今月末までに復旧すればいいがそれすら厳しいのでは・・・らしい)

おかげで19日に開催予定だった大熊町ふるさと祭りが中止になった。
同じく19日の広野町の健康ウォークも中止になった。
震災以降9年ぶりに開催される予定だった木戸川鮭まつりも中止。
ほかにもいろいろ中止・順延があるとか。
(一番大きいのは天皇陛下即位祝賀パレードの延期だろう)

個人的にはいろいろと言いたいことがある。
掌返しのような過熱報道とかわざわざの首相様ご来福とか。
すべては来月10日に福島県議会議員選挙が控えているから?
そんなふうに考えたらおしまいだ。だけど真っ先に考えた。

個人的には高良台分屯地と書かれた給水車にはびっくりした。
どこから来たかすぐ分かった自分は元福岡県民。

明日は私用で福島に行かなければいけない「が」
帰りを考えると車で行かないといけなくなってしまった。
(当初はいったん郡山まで行きそこから高速バス+JRで帰る予定だったが福島⇔郡山のルートが断たれたため当日中に帰れなくなったorz)

だけど車で行くにも途中の道路が台風の影響で通行止め?
おいおいどうすりゃいいんだよ。

そんな感じで頭を抱えているゆえ黒い妄想が暴走する。
すべて台風が悪いんだ。合掌。

2019年10月15日火曜日

GⅠ寬仁親王牌最終日

優勝は村上博幸選手(京都86期)でしたおめでとうございます。
予想は大ハズレだけど仕方ない。

というわけで、いわきの断水は浸水した浄水場の早期復旧は無理と判断し他の浄水場から水をひく作戦に出たもよう。
それでも場所によっては1ヶ月以上はかかるかも。

そんなわけで水が出る場所の温泉含む入浴施設はある場所は無料、ある場所は休日返上で入浴サービスを行っている。

ついに浪江町の「いこいの村なみえ」まで無料サービスを始めた。
場所的に微妙(いわきからも相馬方面からもけっこう遠い)だが。
さらにいうと場所も存在も知ってる人がどれだけいるか微妙だが。

それでも選択肢が増えるのはいい。
その気になれば少し足を延ばしイオンで買い物ができるし。

ちなみに昨日おらが町の温泉はとんでもない行列だったらしい。
当分の間は仕事帰りに温泉でまったり・・・なんて無理だろう。

おらが町も一応水は出るが水道水が濁り飲用水には適さない。
だからスーパーコンビニ等からペットボトルの水が消えた。
ご飯、パン、弁当、総菜の類もほとんど棚から消えている。

それでもトイレは流れるし(若干不安だが)風呂にも入れる。
だから文句は言えない。もっと大変な人たちが身近にいるから。

震災のときも断水した。復興にむけて大規模工事もやった。
だけど今回、震災と同じどころかもっとひどい断水が起きた。
8年以上もたってるのに一体何をやってたんだ?

立派すぎる堤防、立派すぎる道路、立派過ぎるハコモノ。
そういうのを目の当たりにしてる人間は本当に何も言えない。

こういうときいわき市と双葉郡との間に決定的な壁を感じる。
原発ある場所は全てにおいて優遇されるなんて言われたくない。
じっさい震災と無縁のよそ者でもそう感じること多いから尚更。

最後は完全に脱線失礼。合掌。

2019年10月14日月曜日

超勝手にGⅠ寬仁親王牌決勝予想

JPによる並び予想(敬称略)
1三谷5村上 3木暮 6小松崎4和田 2清水7中川8園田 9浅井

勝手に競輪二車単予想をクリックして出たのが「2-7」
勝手に競輪三連単予想をクリックして出たのが「6-3-7」

うわぁ・・・どちらも微妙に自分の願望かすってる。
こういうときは2車複&3連複2367ボックスにしようか。

個人の願望にも忠実かつ主催者的にも嬉しい予想だからは不謹慎。
それでも珍しく自分のイメージと近いのでこれでいいか。

残念ながら明日も仕事(?)それ以前に平では車券が買えるのか?
(いわき市一部エリアは昨日から断水中・・・長期化の恐れも)

サテライトかしま(福島の方)も台風の影響で断水からの営業時間変更。
おまけにトイレも食堂も利用できないとか。

だけど平はいまのところそんな告知一切ないから無事なのか。
だったら断水で困ってる人のため浴室トイレ開放すると(以下自粛)
節水を呼びかけてる中そんなことすると逆にイメージダウンか。

不謹慎な妄想失礼。合掌。

いわき市(一部)断水

いわき市内の浄水場の1つが浸水し運転停止(噂では完全に終了)になったらしく、昨日より四倉とか久之浜とか平とかが断水中。
(え?平競輪場は大丈夫なのか?)

一部噂では復旧まで数週間~1ヶ月以上かかるとか。
(だから平競輪場は大丈夫なのか?)

断水の影響を受け、おらが町の温泉施設はいわき市民(ただし断水地区限定)無料で温泉に入れるようにしたらしい「が」

だから平競輪場はどうなってるんだ!?
だけど間違っても問合せの電話なんてしてはいけない。
現場はとても混乱しているし、情報も錯綜している。
電話対応で業務に支障をきたさせるなんてもってのほか。

いわき市の約1/3くらい、4万5000世帯が現在も断水中で、へたすると数週間~1ヶ月以上断水になるかもしれない。

幸い?それ以外のいわき市内はライフライン全て無事。
物流関係も特に問題なし。飲み水とかは買いに行ける。

それでも今朝はコンビニ一部臨時休業、開店中の店も水・パン・おにぎり・弁当などの商品が完全になくなっていた。

幸い?自分はいわき市民ではないので、拍子抜けするくらい何もなく台風が過ぎたと思っていた。(車にキズがついたのはショックだが)

恥ずかしながら断水のことも今日になるまで知らなかった。
だけどもしかすると「震災以上に深刻な状態」かもしれない。

だから何?といわれればそれまで。自分には何もできない。
それどころか何かしようとすることは邪魔で迷惑でしかない。

せいぜい情報をかき集めて・・・その情報が錯綜してるが。
ゆえに一日も早く水の不安がなくなればいいと願うのみ。
そうやって平競輪場は大丈夫?の思いをごまかすのみ。

もし平競輪場が無事なら宿舎(浴室)を市民に開放すればいわき市民の好感度アップなんて不謹慎なことを考えたのは内緒です。合掌。

2019年10月13日日曜日

台風一過

車にキズがついていた。
運転手側ドア前後一直線のひっかき傷orz

昨日家に帰る途中なんかガリガリ言ってると思ったんだ。
せっかく台風がひどくなる前にと1時間早く帰らせてもらったのに。
それでも大雨と強風の中いろいろ落ちてたのは見えたからorz

話は変わり、なぜか最後の10分程度だけTVタックルを見た。
外国人観光客のマナーについて、金さえ落とせば多少は見逃してやれるのに、金を落とさないくせにマナーだけは悪い輩が多くなりすぎた。

だから外国人観光客に1円でも多く金を落とさせろ!そのための仕事しやがれ観光庁!みたいな内容だったと思う。(超個人の感想)
だからカジノを作るんですが何か?がお上の言い分か。

超個人的には観光とお金を落とさせるは全くの別物と思うが。
観光なんてそれこそあちこち見て写真を何枚か撮っておしまい。
おみやげはちゃんと別におみやげ買わせる場所に連れていく。
日本人ツアーでやってることが外国人になぜできない、は言い過ぎか。

だけど本当はそこで競輪はじめ公営競技の出番だろ!と思う。
カジノで金落とさせるくらいなら競輪はじめ公営競技で落とさせろ、と。

いいかげん観光にも飽きた、あちこち動き回るのも疲れるし面倒。
それより新しい刺激や現地の人との交流を楽しんでみたい。

そんな外国人をターゲットに・・・できれば日本人も取りこめてるわ!
というかそれができていれば競輪より先に競艇が取りこめていると思う。

詳しくは知らんが競艇みたいな競技は他の国では見れないと思うから。
あと言いたくないが競輪より競艇の方が場内綺麗だしご飯も美味しいし。
(あくまで九州時代の個人の超勝手な感想失礼)

もっとも施設だけなら小倉とか前橋とかイケるのでは?と思っている。
京都駅や金沢駅が好きなら小倉や前橋みたいな空間も好きなのでは?
(前橋は行ったことないので分からないが小倉はウケると思う)

本当は競輪よりオートの方がと言いたいところだが。
(根拠はないがエンジン音好きな外国人は多いと勝手に思っている)
(もっと根拠なく外国人の方が音で楽しむ術を知ってると思っている)

問題は「食べ物」と「グッズ(土産)」なんだよなぁ。
そういう意味でも競艇の方が取り込める要素が強いと思うのが残念。

だけどだったらまずは競艇に頑張ってもらって競艇の結果を見てから・・・って実はもう既にやってて、その結果、現在の状況(以下自粛)

要は日本人が旅打ちしなくなったなら外国人にやってもらいましょ。
ただそれだけのどす黒い妄想なんだけどね。

前向きだか後ろ向きだかわからない現実逃避妄想失礼。合掌。

2019年10月11日金曜日

GⅠ寬仁親王牌

スポーツ紙でもないのに出走表と○×予想が掲載される。
それが福島のローカル新聞。

それはさておき昨日の段階で既に明日(12日)の中止が決まっていたと思う「が」明日の出走表が出てるの何故?

さすがに明後日(13日)は違う出走表にならないと思いたい。
だけど今まで中止・順延の翌日は微妙に出走表が変わった(多分)

う~ん・・・。曰く、「不可解」。華厳の滝に飛び込むレベル。
そんなこと考えるなんて「馬鹿の極彩色」以外の何者でもない。

だけど万が一13日の出走表が今の時点で出されている12日の出走表と違ってたら、それこそ「馬鹿の極彩色」じゃないかと。大変失礼。

恥ずかしながら台風のせい?鬱がひどくて非常にしんどい。
だからといって周りに害悪まきちらすな。合掌。

2019年10月6日日曜日

(記録用)ふたばワールド&ラグビーPV

人多すぎて人を入れず写真を撮るのがほぼ不可能だった。
それでもアホみたいに撮ったが案の定どれもイマイチ。
コラージュで何枚かをまとめたが大きさや順番は選べない。
それでもいちおう自分のための記録用だからいいかと適当に。

会場(Jヴィレッジ)は自転車でも行けるが今回はJRで行った。
立派過ぎる無人駅・・・なんて絶対に言ってはいけない。

自分にとって4度目のふたばワールドとなるとパターンができてくる。
スタンプラリー、大鍋ふるまい、健康チェック、ふたバルーンみたいな。
あとは適当に飲み食いし、マスコットキャラクターを探すくらいか(ぇ

双葉郡の8町村のマスコットキャラクター。
左上からとみっぴー(富岡町)モリタロウ(川内村)ひろぼー(広野町)ふたばダルマさん(双葉町)おおちゃん(大熊町)うけどん(浪江町)しみちゃん(葛尾村)ゆず太郎(楢葉町)

会場内で飲み食いしたもの。
アクセスホームさくら(二本松)のフルーツゼリー、ふるまい大鍋(塩ちゃんこ)、豚壱ロール(正式名不明)、開封後の豚壱ロールとビール、木戸川漁協の紅葉汁。豚汁?マミーすいとん?暑すぎて無理!だった。

会場内の様子。
浪江町のおめでたい踊り(名前忘れた)、貴乃花光司さん、しみちゃん缶バッジ、エンディング(ふたバルーン)、とみっぴーシール。

10月とは思えないほどのクソ暑い炎天下の中、自分が見た限りふるまい開始から終了までずっと客にちゃんこを渡し撮影や握手に応じていた貴乃花(敬称略)すげえ。

ふたばワールド終了後Jヴィレッジへ。
日本戦は19時30分からだがその前にJヴィレッジでキャンプしていたアルゼンチン戦があるというのでそっちもPVすることにしたらしい。

アルゼンチンの音楽演奏、ゲストの試合展望&注目選手&予想など。
会場内は(役場から動員された?)サクラも含め大勢の客。
当然?会場内は盛り上がり思った以上に楽しかった。
というわけで?自分ハイネケン派だがアルゼンチンビール購入。
そりゃ自転車でも自動車でも来れません。

というわけで現時点で最寄駅に帰れる最終便で帰宅。
応援グッズで使われる棒状の風船みたいなのだけはダメだ。
うるさいよりも自分は頭に障り頭痛がひどくなる。
正直今も頭が痛い・・・のは単に急に気温が下がったからだろう。

最後は愚痴失礼。合掌。

2019年10月5日土曜日

10月5日

ふたばワールド&ラグビー観戦(前半終了まで)より帰宅。

10月5日よりJヴィレッジ駅は臨時停車じゃなくなった?
(ただし9時47分Jヴィレッジ発富岡行から)
(※JR東日本ホームページ見た限り土日祝「限定」ぽい?)

それより21時台、22時台のいわき発富岡行の列車が欲しい。
そうすれば最後まで観戦できる(故にJヴィレッジで観戦する)人も増えるだろうに。

これを打ち込んでいる間に日本はサモアに勝ったらしい。
きっとJヴィレッジは盛り上がっているだろう。
その現場に物理的にいられないのは本当に悔しい。合掌。

2019年10月3日木曜日

中止の裏にあるものは?

システム障害の影響で今日(10月3日)の開催が中止となり、明日(10月4日)の開催も中止となり、5日以降ももしかすると・・・な状態とか。

この影響で西武園、豊橋、別府、伊東、小倉は打ち切り?
千葉GⅢin松戸も打ち切り濃厚?
(PRのため?あちこちに頭を下げた支部長を思うと非道すぎ)

う~ん、これってとんでもなく大変なことなのでは?
なのにヤフートップにすらなりゃしない。うーんこの。

もしかして競輪を廃止に追い込むための茶番・・・ゲフンゲフン。
一方的に振り回し疲弊させ競輪に対するすべての意欲をそぎ落とす。

いかにもお上のやりそうなこと。つくづく腐りきってやがる。
これを機に選手や職員が大量に辞めてくれればしめたもの。
競輪ファンを自称する輩もいなくなってくれれば尚良し、みたいな。

腐りきっているのはそんなふうに考えてしまう自分の方なのだが。
こんな腐った自称競輪ファンもどきを排除するため仕組まれた茶番と思った方が気が楽と思うあたりがよほど(以下自粛)

こういうときミッドナイトオートがないのがしんどい。合掌。