2019年1月29日火曜日

1月29日

(おことわり)例によって記録用なので無駄に写真が多く長文です

当初の予定では、代行バス&JRで原町(喫茶店モーニングor立ち食いソバ)→小高(新しくできた交流なんとか)→浪江(新しくできたカフェ)だった「が」

強風の影響で常磐線が運休になり予定の代行バスに乗れず
(既に次のJRが30分以上遅れると分かったので一旦帰宅)

次の代行バスに確実に乗るため次のJR(超大幅遅延)乗車
(本来なら次の次がスムーズだがそれも大幅遅延orz)

JR運休で前の代行バスに乗れなかったので次のJRの後すぐ代行バス出るのではと期待したが甘くなかったorz

おかげで富岡駅で1時間以上待たされる羽目にorz
(9時10頃JR富岡着&代行バス10時25分発)

余談だが当初予定していたJRに乗るため竜田駅に行くとふたば未来の高校生がたくさんいた&いったん帰宅し次のJRに乗るため竜田駅に行くとまだいた(=2時間以上竜田駅にいたと思う)「が」

富岡駅からいわき駅までの急行バス(1日4往復)がある。
楢葉町役場、道の駅ならは、広野町役場入口に停車する。
(確認したところ楢葉町役場7:51→広野町役場入口8:04)

そっちに乗れば遅刻せずに済んだのでは。
楢葉の人は(富岡の人も)バスの存在すら知らないのだろう。
(客が乗っているのを見たためしがないから)

そんなこんなで結局10:25の代行バスで小高へ。
今月26日にオープンした復興拠点施設へ行った。

オープン間もないということでそれなりににぎわっていた。
だけど自分はもう行かない。というか行きたくない。

いろいろ理由はあるが(浮舟文化会館など既存の施設があるのに新しい施設は必要?とか建物が分散している関係で?いまいち利用しづらいとか)一番の理由は、

(1)「小高の歴史コーナー」の建物に入ったら何故かカフェ
(何もなかったように出ればいいだけだが案内詐欺と自分は思う)

(2)折角だし記念にと迷った末プリン3個のセットを注文
中で食べようと思った「が」「お持ち帰り『専用』」の一点張り
(飲み物を注文し飲み物と一緒に食べることもダメと断られた)

(3)お持ち帰り「専用」なのに容器にフタされていない(怒)
(コップみたいな小さな容器にプリンを入れた「だけ」?)

(4)しかも最近流行りの?焼かずに作る?「なめらかプリン」
(冷蔵庫から出したまま時間がたつと完全に液体になるタイプ)
(おかげで袋の中でプリン(液体)こぼれ悲惨なことに・・・激怒)

お持ち帰り「専用」なのにフタなしで客に渡す神経が許せない。
騙し討ち的にカフェに入れられ、仕方なく買ったプリンでカバンと服を汚された怨みはらさずにおくべきか(浦見魔太郎風w)

だめだ、打ち込んでいくうちにまた怒りが増してきた。。
それでも復興名目で作られた「ハコモノ」に用はない。
以上が悪意たっぷりの自分の感想です。

だまし討ち施設のすぐ向かい側には小高区役所がある。
昼食は役場内にあるカフェ?の手作り弁当。
(430円、店内で食べると?味噌汁、お新香付サービス)

前回たまたま小高区役所に行ったときから気になっていた。
役場の中でオープンできるのもいろんな意味ですごいと思う。
実際はいろいろどころでなく大変と思うけど(小並感)

その後は早々に小高から浪江へ。
定刻どおりだと2時間以上待たされる「が」案の定強風で1時間ちかく遅延&次遅れると確実に代行バスに乗り遅れる(絶対嫌)

それでも代行バス発車まで1時間以上時間がある。
まずは適当にぶらぶら。

相変わらず廃墟感ハンパない(失礼)
それでも商店(特に飲食店)が増えた
(居住人口に対し増えすぎではないかと思うほど)
「ホテルなみえ」が安藤ハザマの宿舎になってた
(一般の人は宿泊できなくなった模様)

その後、昨年11月駅前にオープンした復興支援系?カフェへ。

迷った末日替わりランチ(500円+税)を注文。

食後のコーヒーは完全別料金(セット価格無し)なのでパス。
ここに限らず、いわゆる「復興支援」をウリにしているというか錦の御旗にしているような場所って、そういうサービスないよな。

思っても絶対に言ってはいけない不満失礼。
だけど富岡駅の売店もコーヒー完全別料金。
食事とセットなら100円でOKとか、〇〇円以上購入すると(以下略)みたいなサービスがあれば、少しは客も売り上げも増えるんじゃない?
(申し訳ないが自分が見た限りあまり客が入っていると思えない)

そんな毒々しい感想を抱いてしまうのは強風でことごとく予定が狂いまくったせいということにしてくんちぇ。

あとはやっぱり「お持ち帰り『専用』なのにフタなしプリン」のせいでカバンと服が汚染された怒りか。(しつこい)

支離滅裂大変失礼。合掌。

2019年1月27日日曜日

1月27日

嵐の解散宣言「だからなに?」
競輪場の廃止「マジ?絶対嫌」

大多数の人は真逆の反応をすると思う。
興味ないから。知らないから。関係ないから。
(嵐のメンバーが誰どころか何人かすら覚えていないw)
(地元なのに競輪場があることすら知らない人は少なくない)

競輪が生き残るためには無理やりでも地域と関わりを持つしかない?
そのためにも競輪場に足を運ばせ身近な存在にするしかない?
もしくは無理やりでも地域活動に参加し顔と名前を売るしかない?

なんか似たようなことを独立リーグでも言ってたような気がする。
地域(住民)に認められ愛されれば客も増えるし売り上げも増える。
現実はそんな激甘でなければお花畑でもないけど。

ものすごくどうでもいいひとりごとです失礼。合掌。

2019年1月26日土曜日

といってもこっち(福島県浜通り)は現在は降っていない。
昨日積もった雪も一部を除いてほとんど溶けてなくなった。

そもそもこっちでは年に数回降るか積もるかという状態。
なのによりによってその年に数回がJヴィレッジ再開記念ハーフマラソンにひっかかりマラソンは中止に。

なんでしょうこれ。
すごすぎ、というか呪われてる?というか。

前から思ってたけど、おらが町はイベント運がとんでもなく悪い。
全部、というわけではないが悪天候にたたられること多くね?

少なくとも奈良別府よりは雪降ってないし気温も高いかも。
そんなことを考えながらパソコン見てます。
だけどいい加減ねむくなってきたので早く寝よう。合掌。

2019年1月24日木曜日

1月24日

例によって記録用なので写真が多く長々としてます。

迷った末、超久々に広野まで自転車で行った。
4月に新校舎がオープンする「ふたば未来学園」(たぶん)

なんでも校舎内に地域交流型?カフェができて、建設費の一部に、競艇選手がGⅠ?GP?優勝賞金を全額寄付したぶんが充てられるとか。

悔しいけれど競艇系の社会貢献はあざとい。(一応ほめ言葉)
現在の職場にも日本財団系の車がある。(正直かなり悔しい)
だから何?といわれればそれまで。失礼。

近くの路上にあったマンホール(このタイプは初めて)

ものすごい余談だが、マンホールとくりまん(栗饅頭の略)って、間に「の」を入れるだけで一気に下ネタ(超失礼)

現校舎から1km程度?広野町体育館から数百メートルのぼった場所。
距離はそんなにないけどけっこうな坂道だから通学大変かも。

そんなことを考えながら役場前へ。
迷った末(存在は知ってたがずっと敬遠していた)ラーメン屋へ。

ラーメンと肉めしを注文。

スープを1口飲んで涙腺崩壊の危機「四方平の味!!!」
(※四方平・・・小倉(福岡)にある寿司とラーメンのお店)
(豚骨苦手な自分はここの鶏ガラスープのラーメンが好きだった)
(ラーメンと鉄火巻のセットで食べるのが自分の基本スタイルだった)

少なくとも初めて広野イオンに行ったときからあった店なのに今までずっと敬遠していた自分の大馬鹿っぷりを嘆く一方、あのラーメンは白飯でなく寿司飯(酢飯)にあうラーメンだと思う(超個人の感想)ので、せめて肉飯の飯だけでも酢飯にしてほしいと心から願う。
(さすがに寿司(鉄火巻)出して~とは絶対に言えないw)

その後は適当に脚を伸ばしJヴィレッジ駅(工事中)を見たり

さらに足を伸ばして岩沢海水浴場を見たりして戻ってきた。

正直な感想・・・ものすごく疲れた。
以前はこういうことするの好きだったはずなのに、現在は疲れるだけ。
自転車に乗るどころか外に出るのもおっくう。
だけど1日1回は外に出ないと身体以上に精神が壊れそうで恐い。
こんな自分に誰がした(自分だorz)
こんなこと打ち込むヒマがあればもっと前向きなことすればいいのに。
なんていうかすべてが裏目に出すぎて最悪ホームレスになるかも。
それならそれでも構わないと笑い飛ばせなくなった。
ホントこれからどうしよう。。。愚痴です失礼。合掌。

2019年1月21日月曜日

1月21日

(おことわり)記録用なので写真多く文章長めになります。

徹夜明け最中にJR夜ノ森駅舎が解体されるというニュースを見た。
なので徹夜明けでヘロヘロだけど最後に駅舎を見に行くことにした。

夜ノ森駅に行く前に、新しい場所でオープンした「Cafe Y」へ。
サイコロステーキと目玉焼きのランチ(飲み物付1,000円)

前の店より広くなり座席数も増えた。
前の店より駅から少し近くなった。
前の場所と比べるとモロに風と車の影響を受けるかも。
店の建物を撮ろうとしたらインチキ心霊写真ぽくなったorz

そんな感じでお腹がいっぱいになったので夜ノ森駅へ。
夜ノ森駅は今も帰還困難区域のため正確には線路を挟んだ向こう側へ。

今日から解体作業がはじまり既に外壁の一部など壊されていた。
解体後は橋上駅として新たに作り直すらしい。

順番は違えど2、3年後の竜田駅も同じような状態になるのだろう。
(竜田駅も橋上駅化し現在の駅舎は新駅舎完成後に解体するらしい)

一方で2016年秋(たぶん)に伐採されたつつじは着実に?生長中。
もちろん全部がそうではなく伐採されたまま枯れた木も多いけど。

駅舎がなくなるのは(前を知らない完全よそ者の自分でも)切ない。
だけど一方でばっさり切られてもたくましく育つツツジがある。
とりあえずは常磐線全線開通とツツジの成長を楽しみに待とう。

というわけで?帰る途中に夜の森の桜並木を通る。

超失礼&超正直・・・訪れるたび、桜がさびしくなってるかも。
(思い出補正込みでも一番最初に見た2017年春が一番きれいだった)

途中「学びの森」でコーヒーブレイクしようと思ったが月曜日。
(無料でコーヒー飲める図書館は月曜休館)

仕方ないので1月31日で閉鎖される富岡交流サロン(正式名覚えてない)でコーヒー飲んだり室内に設置された無料マッサージチェアに悶絶したりして16時3分富岡発水戸行の列車で帰宅。

さすがに疲れた。合掌。

2019年1月18日金曜日

最近思うものすごくどうでもいいこと

(1)「福島ガス」のCMを聴くたび小倉ミッドナイトを思い出す。
CM動画があればリンク貼ろうと思ったが見つからず。
なんとかBGMの曲だけは分かったので勝手にリンク貼る。
https://www.nash.jp/fum/search/detail/NSK-V706-07
仕事中「にもかかわらず」一瞬固まるのはやめよう(ぉぃ

(2)最近急にムクムクと感じるようになってきたモヤモヤ
「千鳥」の大悟じゃない方、(林)大悟くん(福岡109期)に似てね?
今までずっと清宮幸太郎選手(日ハム)と思ってたが・・・。
誰にも同意を求められないモヤモヤです。
(「〇丸・大〇の〇んしよう〇?」をYoutubeで見て思ったこと)
(※伏字にしないと動画が削除されそうなので・・・失礼)

(3)福岡って旅番組多いなぁ
「華〇・〇吉のな〇しよ〇と?」は10年つづく超王道番組。
一方で最近は「ちょっ〇福〇行って〇ました」もけっこうツボ。
いけないことと分かっていても帰宅後や休日などにたまに見る。
Youtubeで。(違法だったらごめんなさい)

(4)福島って旅番組すくないなぁ
単にYoutubeにアップされている動画がないだけかもしれない。
(自宅にテレビがないので基本的にYoutube見るだけ)

(5)どうしても「福島=会津」のイメージなんだろうか
すみません超ぶっちゃけ自分も引っ越して来るまでそんな感じでした
だけど福島の旅番組(動画)見てもほぼ「福島=会津」なんだよな。
とにかく真っ白な鶴ヶ城とか、雪の猪苗代湖&白鳥の群れとか。
(いち個人のものすごく勝手な福島に対する偏見ですすみません)

だけど「ここ本当に福島?九州よりぬくくね?」と思うことしばしば。
(九州(の競輪場)は雪降ってるのに全然降ってないときは特に)

もっとも引っ越してきてもうすぐ3年になるのに浜通りしか知らない。
正確には楢葉と広野と富岡といわきと原町と小高と浪江くらいしか(略
さすがにそれはどうかと思うけど・・・

とりとめのないことの羅列失礼。合掌。

2019年1月17日木曜日

1月17日

24年たったが、正直ピンとこなくなってしまった。

神戸は2回?行った(多分)けど、グリーンスタジアム神戸と、長田区の商店街がやたら鉄人28号で盛り上げようとしている印象を抱いたのとぼっかけとそばめしを食べた程度の記憶しか残っていない。

失礼ながら、あまり良い印象を持たなかった。
復興名目で乱開発しまくっているように見えたから。

忘れ去る脳みそは残酷だけど忘れ去った方がいいこともある。
無駄に年月を積み重ね老いが進むとそう思うことの方が多い。

だけど一方で絶対に忘れてはいけないこともある。
少しでも油断すると足元をすくわれ奈落の底に突き落とされる。
自業自得と因果応報のなれの果て。絶対に忘れてはいけない。
だからといって絶対に前進してはいけないとは思いたくないが。

ヤクザの親分が必死で法律の勉強する理由が分かる気がする。
日本が法治国家である以上「法律」が一番テメエを守ってくれる。
テメエの身を守りたければテメエに関わる法律くらい勉強しておけ。
誰かが助けてくれる教えてくれる守ってくれるはありえない。
むしろ情報隠したり嘘の情報教えたりして足を引っ張り突き落す。
そっちが普通。そっちが常識。
だからテメエの身はテメエで守るしかない。
それができない人間は奈落の底に落とされても文句は言えない。
世の中はそういうものだということを絶対に忘れてはいけない。

かなり危険な脱線失礼。明日も仕事だ頑張ろう?合掌。

2019年1月11日金曜日

(記録用)1月11日

富岡と楢葉の店に行ったので勝手にまとめる。

まずは富岡。
先月閉店から今月移転オープン(予定)の「Cafe Y」へ。
(先月の段階で移転先を聞いていたので行ってみた)

本当は(保健所の許可も得たので)8日オープンさせたかったが、引越し掃除その他の関係でまだ、明日には・・・とのこと。

これから店が整う感じだったので、どんな店になるか楽しみ。
それでも自分は「ドリンク+αのサービス付ランチ(日替わり定食)」に懐いたので、それは失くさないでほしいと願うばかり。

とはいえランチ食べ損ねたので6国沿い「Cafe135(ひさご)」へ。
「ご飯お代り自由」が魅力だがお代りしなくても十分腹が膨れる。
自分にはやや味が濃いかな・・・と思うところが難点だが。

個人的には富岡での昼食はYと135いずれかで迷うと思う。

それでもこの地区ならでは?だからこそ?生々しい話も。
助成金(補助金)もらうだけもらって、支給条件(一定期間営業?)満たせば即撤退(=もらい逃げ)みたいな店や会社が多いとか。

だから尚更(復興庁がなくなる?)2021年4月以降が恐ろしい?
(人も会社も金の切れ目が縁の切れ目で一斉にいなくなる?)

だから何もかもが急ピッチなんだということを改めて実感。
そして今も復興助成金「だけ」めあての輩が多い?ことも。

それでも原発ある限り廃炉作業にしろ従事する人は集まる。
人が集まればそれだけ生活に必要な物やサービスが増える。

「震災」「原発」「復興」目当ての旅行客、観光客もいる。
(会社・団体・学校による視察(修学旅行?)も含む)

ぶっちゃけ「復興」を前面に出した方が繁盛するんだろう。
視察の団体様も続々訪れるみたいだし。

135(ひさご)の方はそれを前面に出しすぎ感がひっかかる。
だからヘタすると「地元の人ほど訪れない店」になるかも。
(場所も国道沿いにしては分かりづらく見つけづらい)
(最初から地元向けでなく視察団体向けに作った店なのか?)

さくらモールの中の店はどうか?と言われると、正直(失礼)
言いたくないけど、いまいち自分の口に合わない。(超失礼)
フードコートそのものがいまいち苦手、というのもあるが。
(その割にはベニマルで惣菜買って食べたりしてない?w)

ぼっけもんは論外。高い、まずい、もう二度と行かない。
(超失礼な個人の感想失礼、ラーメンは美味しいらしいが)

個人的には「満留賀」が駅近くにあればもっと行ったかも。
(地元の評判はいまいち?(失礼)だが自分の口にはあう)
(個人的にはカレー南蛮がけっこうお気に入り)

他にもあるかもしれないが富岡の店はかなり行ってるかも。

一方で楢葉の方はというと・・・
まだ昨年8年ぶりに営業再開した「やぶそば」行ってないorz
(震災前は役場前にあった(引越した時点では建物が残っていた))

というわけで移転再開した「やぶそば」に行ってみた。
案内?あったが(小さくて)素通りしたのは内緒orz

超失礼かつ超正直な感想。ちょっと広すぎる気がした。
(民報か民友かの記事で見た)半分くらいの大きさで、そのぶん駐車場に回してくれたほうが客としては利用しやすかったかも。

店主的にはあくまで「震災前」にこだわったかもしれないが。
(建物やレイアウトなど、役場前にあった店をそのまま再現?)

迷った末「鳥御膳(そば+親子丼)」を注文した。

超失礼かつ超正直な感想。この器は食べにくい。特に親子丼。
というか温かい蕎麦とミニ親子丼をイメージしてた自分涙目。
行儀悪くても丼は手に持って食べたいからこの器はちょっと。
そんな失礼すぎる感想を抱いてしまいましたとさ。

個人的には店内から見える風景はオススメかも。
(席によっては郭公山を見ながら食事できる)

スタンプカードもらったので今度は温かい蕎麦を食べてみよう。
リピーターになるか否かはそこで決まるかもしれない。

超上からな感想失礼。
それでもこんな上から感想を抱けるくらい店が増えたのは嬉しい。
夜も食べられる店が増えてくれるともっと嬉しいのだが。

長々と失礼。
楢葉に関してはオープンしたがまだ行っていない店、そもそもオープンしたことも知らない店もある(と思う)

情報が入ってこないのはしょせんよそ者ゆえの情報遮断?
そんな黒いことも考えないこともない(超被害妄想)
それでも「客を選ぶ店」「価格設定が強気な店」多くないか?
店が増え競争が増えればそういう思いも少しは変わるのだろうか。

ちょっと危険な妄想が入ってきたのでここまでにしよう。合掌。

2019年1月4日金曜日

平FⅠ最終日

L級優勝は佐藤水菜選手(神奈川114期)
A級優勝は原田隆選手(大阪77期)
S級優勝は池田勇人選手(埼玉90期)でした。

おめでとうございます。
Tシャツ受け取りそこねてごめんなさい(ぇ

車券の方はL級決勝が今年初的中も壮絶ガミ(それまで全敗orz)A級決勝も華麗に外し、半ばヤケクソで2車複257ボックス買ったらキター。

おかげで何とかトータルプラスに持ち込むことができました。

途中までは車券その他悲惨の極み、当然(?)車券も迷走orz
平ニコ生での前日(デス目)予想を探したが見つからず。

う~ん、折角の前日予想なのに、なんで当日、本場で見れない?
本場でも見れるようにすれば参考にする人もいるだろうし、平ニコ生の宣伝もできるし、中にはデス目予想を見にわざわざ本場に来る人もいるかも?

それでも最後の最後に回収できたからオッケー!
それまで鬱まっしぐらだったのがかなり回復し、おけらバス下車後、今年初の駅近くのビル2階の銭湯を利用し(誰が何といおうと銭湯はロマンです)

駅近くの中華料理屋さんで超腹いっぱい定食を食べ、

19時25分いわき発富岡行JRにて気分よく戻ってきました。
めでたしめでたし?合掌。

2019年1月1日火曜日

謹賀新年

昨年は格別の御恩を賜り誠にありがとうございました。
本年も皆さまにとって慶事の多い一年でありますように。

以上、棒読みにもほどがある定型文もどき失礼。

というわけで自分は新年早々仕事でした「が」
職場近くの神社で初詣して紅白餅を頂いたり(仕事前)

天神岬の展望台で日の出前の空と海を眺めたり(仕事前)

ウィンディーランドでアイス食べたり(仕事前)
(写真は仕事のあと食べたクリームぜんざい(バニラ))

それなりに正月気分を満喫しました。仕事なのに。

というか(仕事中なので)写真に撮れなかったのが本当に残念でしたが、今年の初日の出は本当に綺麗でした。
(少なくとも自分が見た限り水平線から綺麗な太陽が出た)
(丁度そのとき見える場所にいたので仕事忘れて大興奮ぉぃ)

仕事中「にもかかかわらず」というツッコミは全力スルーで。
職場から見える場所が分かればみんなで初日の出が見れるかも?
ただし「みんなで見る」には狭すぎるのが難点だが。

そんな感じの一月一日でした。明日も仕事だ頑張ろう。
というか明日からの平FⅠ、日中開催かよ!
恥ずかしながらさっき知った。無理いって連休取った自分超涙目。

それでも最終日は参戦したいと思います。今年もよろしく!?
合掌。