2017年12月31日日曜日

大晦日

今年の漢字は「北」だったという。
競輪界も今年の漢字は「北」だったのではないだろうか。
それくらい今年は北日本の活躍がすごかったと思うから。

自分にとっての今年の漢字はいろいろ考えた結果「落」。
いい意味で使えば「落ち着いた」の落。
悪い意味で使えばいろいろ「落ちてきた」の落。

競輪界に対しては「ホントマジ落車勘弁」の落。
そういう意味では安全運転の多いヒラ開催の方が安心する(ぇ

だけどそれに関しても「グレードレースとヒラ開催の落差なんとかしろ」の落だったりもする。ホントこの落差は深刻と思う。
それ以上に「昼開催とミッドナイトの落差なんとかしろ」の落も(略

本場にしろ場外にしろ競輪場に来る客を増やさないと競輪界に未来はない。
だけど競輪ファン&一般の人にとって競輪場は行きやすい場所か?

競輪ファンはともかく一般の人は競輪以外で楽しめないと厳しいだろう。
そんなヤツは競輪場になんか来るなと切り捨ててしまえばそれまでだが。

個人的には座れない、横になれない競輪場&場外は本当にしんどい。
徹夜明けフラフラ状態で競輪場に行く回数が増えたから尚更。
(※競輪場はヒラ開催でも場所取りひどくて座れないことが多い)
(※場外は椅子そのものが少なく座って予想・観戦が困難)

ぶっちゃけ地べた座りできる空間があればどんなに楽かとも思う。
そういうことやるから競輪場のイメージ悪くなり客が離れるのだが。
だけど椅子に座るより地べたの方が楽なんだよな・・・

絶対に言ってはいけない願望ダダ漏れしてきたのでここまで。
来年は平まで自転車で参戦する回数を増やせたら良いと思う。
合掌。

2017年12月30日土曜日

KEIRINグランプリ

優勝は浅井康太(三重90期)選手でした。
おめでとうございます。

車券の方は言うまでもなく玉砕でした。
レースの大小関係なく落車失格は勘弁してくれ。

ましてどんなかたちであれ買っていた選手が(略
嗚呼かくも凄まじき我が「妖怪ひとつぶし」の威力orz

10Rの大量落車からの1着失格見た時点で一瞬考えただけに悔しい。
(アレみたら深谷が逃げてゴール前で浅井が差しV的な考えがあった)
もっとも万一追加購入しても2着を外してると思うがorz

過ぎたことをグチグチ言っても仕方ない、はい次、次!
というわけです。合掌?

2017年12月29日金曜日

超超超勝手に競輪グランプリ予想

1新田祐大(福島90期)
2三谷竜生(奈良101期)
3平原康多(埼玉87期)
4深谷知広(愛知96期)
5諸橋愛(新潟79期)
6桑原大志(山口80期)
7渡邉一成(福島88期)
8武田豊樹(茨城88期)
9浅井康太(三重90期)

並び予想は現時点ではまだない?

とりあえず予想とか関係なく自分が買う車券は決まっている。
なのにいろいろ間違えた自分って・・・orz

(内訳)
YGP2枠複4=全&GP三連複新田=渡邉=全の予定「が」
GP2枠複4=全を買って、さらに三連複が平原=渡邉=全に。。

どこをどうやったらこんな買い間違いをするのかと激しく鬱orz
仕方がないので泣く泣く本来買うつもりだった車券を追加購入。

う~ん・・・徹夜明けより徹夜前のテンションの方がヤバい。
JRの都合でいわき滞在1時間のバタバタ購入だから仕方ない?

そういうわけで自分は予想も糞もなく
3複1=7=全のトリガミ上等車券が本命です。

というわけで今日は徹夜だがんばろう。
合掌。

2017年12月28日木曜日

超超勝手にヤンググランプリ予想

1太田竜馬(徳島109期)
2鈴木竜士(茨城107期)
3新山響平(青森107期)
4堀内俊介(神奈川107期)
5取鳥雄吾(岡山107期)
6竹内翼(広島109期)
7吉田拓矢(茨城107期)
8山岸佳太(茨城107期)
9小川真太郎(徳島107期)

並び予想(JPより)
3 4 19 72 8 5 6

こうしてみると茨城107期3人ってすげえ。
その中から優勝が出そうな気がするのは競輪シロウト脳か。

それより非道いのは名前「だけ」で4が来そうと思うこと。
理由はたぶん字面が似てる別の選手への期待度が大きいから。
まったく別人なのに名前が似てるというだけで期待している(ぇ

あと根拠はないがメンバー見た瞬間から5から買いたいと思っていた。
理由は・・・多分どこかで優勝(完全優勝?)見た記憶があるから。

というわけで私情丸出しならば2枠複or2枠単4-全
大事なお金を賭けるなら私情に賭けたほうがいい?

というわけで、明日は頑張れば仕事前に車券を買いに行けるけど、車券代より交通費の方が金かかる(プラス流石に徹夜前に平はしんどい)故にエアー予想に終わるかなと。

明日のうちにGP車券も買ってしまうという選択肢も一応あるが。
う~ん、どうしよう。

2017年12月27日水曜日

超勝手にガールズグランプリ予想

1尾崎睦(神奈川108期)
2梶田舞(栃木104期)
3高木真備(東京106期)
4奥井廸(東京106期)
5児玉碧衣(福岡108期)
6長澤彩(愛知108期)
7石井寛子(東京104期)

並び予想はガールズなのでなし。
実際はそれなりにラインはできると思うが・・・

3は先日の平決勝で落車した影響が心配。
それ以外は直近欠場していて実戦感覚がどうか心配。

元福岡県民的には5児玉=6長澤なのだが自分には何故か
「石井は児玉には負けない」という変なイメージがある。
(たぶん久留米で児玉の完全優勝を阻止した石井を見ているから)

プラス石井は8月の平オールスターで優勝賞金全額を東日本大震災いわき市義援金に寄付して福島県民のハートをわしづかみにしている。

そういう超個人的な心情を加味すると567ボックスでいいかなと。
自分は基本的に2車でしか買わないので2複ボックスか2単ボックス。
もっとも明日は仕事なので参戦も観戦もできないけどorz

2017年12月24日日曜日

12月24日

徹夜明けのフラフラ状態のままJR乗っていわきへ。

目指すは平競輪場・・・ではなくいわき市文化センター。
ふたば未来学園吹奏楽部の定期演奏会があったから。

余談だが文化センター6階&7階はプラネタリウム&天文台だった。
現在は老朽化の為?休止中だが行ってみたかったなぁ。

そんなこんなで開場時間がきたので中に入る。
自分の後ろはたくさんのカメラ・・・これには正直かなり閉口。

ついでにいうと自分の真後ろに赤ちゃん&小さな子ども連れが。
申し訳ないが子どもの甲高い声&ぐずる声が耳に障ってしまった。

そんな愚痴?はさておきコンサート自体はパワフルで楽しかった。
閉演が予定時刻(16時)オーバーし広島の車券買い損ねたのは内緒だが。

ホールを出るとものすごい量の花束とかプレゼントとかが贈られていた。

今日か明日あたりのニュース・新聞等で「大成功」と報じられるだろう。

帰りに富岡まで行って富岡の夜景を見ることも考えた「が」徹夜明けフラフラ&雨ふってきたので断念。いわきの夜景を見て帰宅。

というわけで?ここからは少し黒い感想を。
もういい加減「被災地」でひとくくりにするのはやめてほしい。
だけど「被災地」だから注目され特別扱いもされるんだよな。

そんな毒々しいことも考えた第1回目の定期演奏会でした。
合掌。

2017年12月22日金曜日

超勝手&個人的なお願い

高松競輪の事業存続を求める嘆願書
https://drive.google.com/file/d/13gDh6ESl0JXH0ifGSzvxiHPI689qgBQb/view

2010年前後の怒涛の廃止ラッシュに比べると幾分落ち着いたように見えても「何か」あったら即廃止!と声高に叫ぶ偉い人が多いのが現実か。

闇雲に「廃止!」を叫ぶのも「存続!」を叫ぶのも同じ穴の貉。
具体的かつ現実的な根拠を示し周囲を納得させる必要がある。

まして競輪場は「ハコモノ」「税金の無駄遣い」と叩かれやすいし。
(大変失礼・・・だけど自分も小倉をボロカス叩いてましたorz)

だけど困ったことに具体的かつ現実的な根拠を示すことができない。
一番の理由は「今のままでは衰退の一途をたどるだけ」と思うから。

じゃあどうすればいい?
一番思うのは「もう少し施設をきれいにしてほしい」
そのための予算を出したくないから廃止にしたがってるのに?
(※あくまで個人の勝手な憶測・妄想です)

市が予算を出したくないなら競輪ファンその他に出させる?
今はやりのクラウドなんちゃらを駆使して改修費集めちゃう?
残念ながら無理だろう。それが通用するのは広島カープくらい。

高松の場合、競輪場どうこうする前にお城の跡地をどうにかしたい?
そっちのお金がとんでもなく必要だから競輪に回す金ねーよ!
そんな事情もあったりして(※個人の勝手な憶測・妄想です)

コンスタントに人と金を集めたいなら競輪場残した方がいいと思う。
なんだかんだで競輪場なくなると税金うんと跳ね上がっちゃうよ。

自転車が好きな人、自転車でメシ食っていきたい人の受け皿になる場所はあった方がいいと思うし。

というか自分の場合、自分に老後があるか否かはさておき、全国各地の競輪場で旅打ちしたいという老後の楽しみが奪われるのは嫌だ。

せめてあと10年もとい20年くらいはもちこたえてほしい。
欲をいうと開設100周年記念競輪できるくらいまで。

というわけで、ダウンロードしてもプリンタなければどうしようもないので、ボールペンさえあれば署名できる状態をセッティングしていてほしいな・・って誰にお願いしてるねん!

それでも関係者以外で署名してくれそうなのって競輪ファンだけでは。
超失礼だけどあらためてお願いします・・・って、だから誰に(略

合掌。

2017年12月21日木曜日

12月21日

今日は休みだけど通院のための休みなので病院へ。
待ち時間に福島民報を見るとカラーでGP前夜祭の記事が。
(ちなみに民友も白黒だけど写真付で記事になっていた)

スポーツ紙でない新聞でこれはマジですごいのでは。
去年は知らないので何とも言えないが。

そんなことを考えながら病院から戻りGP前夜祭を見る。
(あらかじめニコ生タイムシフト予約していた)
ありえない貴重な映像を見れた気がするのは自分だけか。

幸いGP当日は徹夜明け(予定)ので頑張れば平に行ける。
さすがに徹夜明けからのチャリで平は厳しいが。

現在は不明だが北九州市民のころ小倉は餅つきやっていた。
平の方は何もやらないのか?
(ホームページを見たが今のところそれらしき情報はない)

話は変わり、支部カレンダーの製作・販売・贈呈が増えた。
福島支部もカレンダーを製作、販売している「が」

いろいろと制約厳しい賃貸に住む人間には買えないorz
壁にピンを打ちつけるなんてことしたら退去時どうなるか。

といいつつ実は既に別のカレンダー予約済だったりする(ぇ
ぶっちゃけ年々クオリティが下がっている気がするが(超失礼)

それでもカレンダー使って観光PR的なこともやれたらいい。
そうすれば聖地巡礼的なことするファンも出たりするかも。

だけど実際はいろいろと制約が厳しいのだろう。
そんなことを妄想しつつ今日も寝ようzzz

2017年12月12日火曜日

12月12日

自転車でいわきまで行って戻ってきたので記録用にまとめる。
アホみたいに写真撮ったがUPできるものがあまりに少ないorz

6国だといくつもトンネルを抜けなければいけない末続エリア。
6国以外の道を探してはみたが、遠回り且つ砂利道だったり、遠回り且つ山登り?だったり、遠回り且つ行き止まりだったりで断念。
おかげで1時間以上のロス&無駄に疲労を蓄積させる羽目にorz

四倉から15号線にて小名浜に行くルートを選択。
アクアマリンから江名経由で帰る途中にちらりと見える塩屋埼灯台。
一度行ってみたかったので行ってみた。
有料(大人200円)&途中の階段がハードだけど行って悔いなし。

余談だが灯台のたもとに美空ひばりさんの歌碑がある。
歌曲「みだれ髪」「塩屋崎」が塩屋埼灯台を舞台に作られたとか。
ゆえに現在もひばりファンが後を絶たず訪れるとか。
自分が訪れたとき(月曜日13時ごろ)も10名くらい人がいた。

その後はさらに足を伸ばして三崎公園内にある三崎タワー(有料:大人320円)写真撮ったが指が映り込んでいるorz

三崎公園自体が高台にある(タワーはさらに高台)ゆえに自転車だと本当にしんどかった。なのに下りは階段で降りた大馬鹿野郎は(以下略)
それでも個人的には下りは階段で下りて海の勉強した方がいい?

本当はその後アクアマリンも行きたかったが時間の都合でパス。
リスポの札幌ラーメン店で昼食を取り、お茶屋で梅ジュースを飲む。

たぶん今回が自分にとって最後のリスポになると思う。
50年間おつかれさまでした。

そこからは鹿島街道を突っ走り平市街地へ。
小名浜→平もそれなりにハードだが間違いなく逆はもっとハード。
遠回りでも海沿いを走った方が気分的にも絶対いいと思った。

平競輪場に行く前になぜか一旦いわき駅へ。
個人的に気になる商品が駅ビルにて販売されていたので購入。
おらが町特産ゆずを使用した和風ロールケーキ。

最初に見たときは「一六タルト(愛媛銘菓)のパクリ」と思った。
個人的にはこっちの方がゆず風味がしっかりしていて好き。
値段も1本324円と一六タルトよりかなり安いし(ぇ

その後は平競輪場にて本場参戦するも惨敗&爆睡orz
ホテルにて一泊。

翌日の今日は午後から雪になるとの情報を受けまっすぐ帰宅。
途中久ノ浜の「浜風きらら」へ。
今年4月オープン時に訪れて以降は1、2回しか行っていないが・・・

一番思ったのは「商品が減った」
つまり「客が減った」ということだと思う。

地元の人も四倉のスーパーに行っちゃう傾向が強いのかな・・・
かといって復興従事者や被災地観光客向けにすると地元客来なくなるし。
このへんがものすごく難しい問題なんだろう・・・と勝手に邪推。

それでもよそ者がふらりと訪れて買い物できる商品がないと厳しいと思う。
「フタバスズキリュウ焼き」は皮が思いっきり変わった気がする。
以前に比べると妙にパリパリしている気が・・・

超個人的には「あんこ」「クリーム」より「ハムエッグ」を売ってほしい。
福島にはない(たぶん)から当たるとそれだけで客を呼べると思うのだが。

折角なので8月に完全閉店した(?)浜風商店街にも行ってみた。
プレハブが解体されず残っていたのは意外だった。

余談だが完全閉店前に一度訪れたときに残っていた駄菓子屋が「浜風きらら」近くに移転していた「が」いまいち入りづらい。

子どもはもっと入りづらいのではと思うが子ども向けではなく、それこそ被災地観光客(視察も含む)向けかもしれない。
個人的には昔のパチンコ台がツボだった。
子どものころよく親に連れられて遊んだなぁ(時効)
やっぱりパチンコは手はじきタイプじゃなきゃ嫌だ。

その後はひたすら6国を走り末続のトンネルも突破して帰宅。
帰宅後けっこうな雪が降り出したので間に合ってよかったと思う。
それでもほかにも行きたい場所があっただけに若干の悔いは残る。
もし次があれば次は行きそびれた場所も行けるようにしたいものだ。

だけど本当はこういうことおらが町とその周辺でやりたいんだけどな。
工事工事で走れる道が分からない&観光にしろ食事にしろポイントがない。
それ以前に坂道多くカーブ多く車も多く舗装が悪いから危険だし。

愚痴失礼。合掌。

2017年12月11日月曜日

いわき平ナイター最終日

白井美早子選手(大阪102期)L級ガールズ優勝
恩田淳平選手(群馬100期)A級優勝
近藤隆司選手(千葉90期)S級優勝

おめでとうございます。
え?車券?全敗でしたが何か?

というわけで?現在はいわき市内のいつものホテル。
違うのは自転車を同行していること。
先日の下見?を経て、平競輪場まで自転車で行きました。

とりあえず・・・末続は腹決めてトンネル突っ切ろう。
トンネル以外の道を探して探して何時間ロスした?

おかげで当初の予定で行きたかった場所に行けず、競輪場に着いたはいいが疲労困憊でしばらく動けずバックスタンドで爆睡(ぉぃ

それでも平競輪場まで自転車で行ける目処は立った。
ただし日帰り本場参戦は絶対に無理だと思う。
夜中の6国は昼以上にスピード飛ばす大型車が多いから。

それでも本場開催と併せて連休が取れたらあちこち観光もできる。
というかそれがしたくて今回は自転車にしたのだが・・・

明日は今日行きそびれた場所は放り投げて当初の予定だけにしよう。
可能な限り早く帰宅して疲れを取ることに徹しよう。
でないと間違いなく仕事に支障をきたす。

というわけで今日は早く寝よう。おやすみなさい。

2017年12月6日水曜日

12月6日

自宅から平競輪場まで自転車で行けるか否かやってみた。
記録としてメモしておく。

・自宅から久ノ浜までは6国以外で行ける道を探さないと厳しい
(特に末続あたりはトンネルばかりで非常に危険)

・その代わり久ノ浜を過ぎるとかなり楽
(旧道?バイパスでない方は海沿いの平坦な道で快適)

・四ツ倉からそのまま小名浜に行けるぽい
(途中で塩屋崎灯台とか三崎タワーとかにも行ける?)

・平に入ってから?競輪場までは意外とハードかも
(市街地ゆえ車も歩行者も多い&距離もあるし坂もある)

・久ノ浜⇔平競輪場までは6国(バイパスでない方)が一番無難?
(バイパスの方はアップダウン多く交通量も多いので非常に危険)
(久ノ浜から四ツ倉までの海沿いの6国は走っていて気持ちいい)

・久ノ浜⇔末続⇔広野で安全かつ楽な道を探さないと・・・
(6国はアップダウンも交通量もトンネルも多いので本当に危険)
(かといってトンネルを避ける=山道を走るぽくてちょっと)

・木戸駅周辺は工事中のため通れる道とそうでない道がわからない
(普段走っている道は来年3月まで?通行止めで通れない)
(6国とアップダウンを避けつつ安全な道を探し直さなければ)

自宅から平競輪場まで35kmくらい。
距離だけなら少ししんどいが行けないことはない。
だけど(特に自宅から久ノ浜までの)道は自転車だと危険。
特に末続あたり、トンネルを避け安全&楽な道ってあるのか?

ぶっちゃけトンネルを突破すればいいだけの話かもしれない。
たぶんそれが最速&一番楽なコースなのではないかと思う。
慣れてしまえば大丈夫・・・はやめたほうがいいと思う。

本当は6国でなく35号を走った方がいいのかもしれない。
だけど35号は6国以上にアップダウン激しいし車も多そう。
それでもとりあえず6国ルートで行けることは分かった。
トンネルを自転車で通り抜けるのは本当に危険&嫌だけど。

というわけでしつこいが自宅から久ノ浜までのルートが課題。
そこさえクリアすれば楽しくサイクリングできると思う。
トンネル走り抜けは危険すぎて寿命が縮む。
しかも行きより帰りの方が登りが多くてハードかも。

そんな感じ。それでも行けるとことはわかった。
あとは本当に安全かつ楽なコースを探さなければ。
合掌。

2017年12月3日日曜日

12月3日

本当はおらが町で7年ぶりのロードレースがあったらしい「が」完全にぶっちぎったのでポスターのみ(ぇ

理由は2つ「走るのはダメ」「エントリー締切早すぎ」
(当日参加OKなら迷ったかも?)

というわけで早々にJR&バスにて小名浜へ。
新しい橋の一般開放(日曜のみ)が来年3月まで延長されたから。
(日曜休みが取れずあきらめていたところの延長だったから尚更)

正直・・・天気にも恵まれすごく良かった。写真はアレだが。



その後はアクアマリン→リスポ→いわき駅行きバスから「ブルボン」へ。めったに開かない店が開いていると知ったら行きますw

本当はいわき駅前の電飾が点灯される瞬間を見たかったのだ「が」点灯開始時刻の17時すぎても点灯されず。

駅前には自分ふくめ待っている人たくさんいたのに。
いったい何の呪いだかorz

仕方なく(奥の方の一角だけなぜか点灯していた)点灯している場所まで大急ぎで移動、撮影だけして17時22分いわき発の列車へ。

そんな感じで戻ってきた。明日から仕事だがんばろう。

2017年11月30日木曜日

11月30日

(1)元競輪選手が女性の足に体液かけた疑いで逮捕
体液なんて曖昧な言葉つかわずはっきり言えばいいのに。
報道いわく、かけるつもりはなくても出したことは認めてるとか。

それはさておき報道のほとんどは「長野五輪銅メダリスト」
「元競輪選手」という言葉はウィキと興味本位で掘り下げた(?)まとめサイト的なヤツで見た程度。

不謹慎極まりないが、なんかさびしいというか悔しいというか。
「また競輪選手か」と言われないだけ良しとするしかないのか。

(2)スペースワールド閉園まで1ヶ月で来園者急増とか
元北九州市民なのに(北九州市の黒歴史?)JAPAN EXPO2001開催中に無料で入れる期間があって?それに便乗して入ったのが最後かも。

(トータルでも片手で数えるほどしか行っていない)
(3回は行ったと思うが5回も行ったかな?みたいな)

成人式もいつの間にかメディアドームになってしまった。
自分のときは区の市民会館だったが(年が知れるorz)

惜しむ人がいるということは価値も魅力もあったのだろう。
残念ながら自分は気付かなかった&気付こうともしなかった。

仕方ない。自分はどうしても「到津遊園を閉園に追い込んだ憎い施設」という、逆恨み以外の何ものでもない感情を消すことができなかったから。

だけどこれで遠足とか修学旅行とか(特に外国人)観光ツアーといった「大勢の客」を送り込む場所が北九州市になくなったかもしれない。

せめてもう少し地元に愛される施設だったら良かったのに。
閉園したらスペースワールド駅はどうなるんだろう。

超何様&超上から&超他人事な感想失礼。
合掌。

2017年11月26日日曜日

競輪祭最終日

優勝は新田祐大(福島90期)選手でした。おめでとうございます。

ダイジェスト見た限り強かったというか千切れて悔しいというか。
福島目線で見ると嬉しい「が」小倉目線で見るとただただ悔しい。

そういうことです。あらためておめでとうございます。
===
(おまけ)超勝手に競輪祭ぶっちぎって行った浪江レポ
11時30分富岡発浪江行代行バスで浪江へ。12時ごろ浪江着。
車がたくさん・・・そのへんに停めるの勘弁してくれんか!?
駅から会場までけっこうどころでなく歩きづらかった(怒

というわけで会場到着。写真はアレだがすごい人だった。


同時開催でいろいろやってたが、なんやこれ、北九州のパクリか!?

ドローンやロボットなど、見る人が見たらすごいイベントだったぽい。
だけどなんだこのロボットは!?年長者バカにしとんのかゴルア(激怒

浪江といえばなみえ焼きそばとダッシュ村しか思いつかない(失礼
ぶっちゃけスーパーでも買えるが折角だからと並んでみた「が」大した行列じゃなかったので楽勝と思ったら全然動かないってどういうこと?
(十数人しかいない行列なのに30分近く待たされた)
味とか値段とか関係なく雰囲気たのしむつもりが台無し(嘆

気分転換に少し歩くとホールボディカウンタなるものが。なんでも内部被曝線量を測定しているらしい。

折角だからやってみた。結果は「問題なし」「被曝してません」ということだが、結果について説明する専門家の声がやたら小さく聞き取りづらく肝心なところをごまかしている感じだったので逆に不安になった。

肝心な情報のまったくない結果と、なぜか蟹洗温泉の割引券もらった。
結局、データ採取のためのモルモットが欲しかったということか。

浪江は行った「だけ」にして早々に平に戻ることも考えた「が」帰りの代行バスは一番早いものでも16:28浪江発富岡行。仕方ないので祭りが終わるまでは祭り会場に居て、その後は約4ヶ月ぶりに街中?ブラブラ。

相変わらず廃墟感ハンパない・・・けど更地が増えた。
解体の番号?が掲げられた建物たくさんあったので、今年or今年度が終わるころには、市街地そのものが更地になる・・・かも。

町立浪江小学校(だったと思う)
来年4月?町内に新しい小中学校が誕生するらしい。
そうなるとこの学び舎も解体されてしまうのか。たぶん。

浪江駅前にある碑。浪江駅は「高原の駅よさようなら」誕生地だったらしい・・・といわれても自分その歌しらない。

というわけで、徹夜明けからそのまま行ったせいもあるが、正直疲れた&変な怒りがやたらこみあげてくるイベントだった。

というか、途中までは楽しかったが、途中ですべてをぶちこわしにされた。
詳しくは略すが自分上から野郎は大嫌い・・・って超ブーメランorz
分かっているけど自分以外すべて自分のための道具みたいな人間大嫌い。
これも壮大すぎるブーメランということはよく分かっているが。

愚痴失礼。合掌。

2017年11月25日土曜日

超勝手に競輪祭決勝予想

出走表も並び予想も出ていないが今夜は徹夜からの明日そのまま浪江に行く予定なので参戦も観戦もたぶん無理orz

それでも予想だけでもやりたい気分なので勝手にやる。
決勝メンバーは以下のとおり。

(準決勝10Rより)
金子貴志(愛知75期)深谷知広(愛知96期)木暮安由(群馬92期)
(準決勝11Rより)
新田祐大(福島90期)山中秀将(千葉95期)諸橋愛(新潟79期)
(準決勝12Rより)
北津留翼(福岡90期)渡邉晴智(静岡73期)平原康多(埼玉87期)

私事ながら急な用事が入って準決勝は12Rしか見れなかった。
それでも思った。「これで明日の売上5億は増える」
理由は至ってシンプル。地元(本場)がわっしょい状態になるから。

まだ競輪に入り込んでると言い難い2009年1月競輪祭。
準決勝で1着とったときの盛り上がりはすごかった。
(入場料払いたくなくてバンク下でずっと過ごしていた)

翌日の決勝は後ろのしがらみが強くて?惨敗した(個人の感想)
そしてそれ以降ずっと調子を落としているような(個人の感想)

今回はそれがなくなった。
並びは分からないが、たぶん後ろにも前にも誰もいないのでは。
そうなると逆におもしろいことになるかも・・・
といいつつ南関の2人?が後ろについてしまいそうな気もするが。

という元北九州市民の個人的な思いはさておき、並びがわからないぶん、ある意味結果予想より楽しい並び予想ができる。

深谷ー金子(-諸橋?)
平原ー木暮(-渡邉ー山中?)
新田
北津留

これが当たっているか否かで自分の競輪センスが分かる・・・かも。
そしてこの超勝手な並び予想に基づいて結果を予想すると、

深谷=金子=諸橋・平原 もしくは
新田ー深谷・金子・平原・諸橋ボックス でいいんでね?

という今までの私情はなんだったの?予想になる。

とはいえ折角なので地元が勝つ展開を考えると、新田の捲りにあわせて発進しゴール前で新田を差すくらいしか浮かばないが。
それでも思う・・・ゴール前で差せる?(ヒデエ)

それ以前に優勝とか表彰台とかGPとかSSとかを望む選手なのか?という身も蓋もないことも考えてしまうわけで。

それでも明日の本場はものすごく盛り上がるだろうな。
優勝とはいかなくても表彰台に登ったら本当にお祭りになるだろう。

そういう期待を込めるならワイド北津留=全もアリかもしれない。

それでもやっぱり本人はあまりそういうのを望んでいないと勝手に予想。
故にシビアに予想するとまっさきに外す選手になってしまう。

超失礼&超上から&超何様失礼。
もうすぐ徹夜だ準備しよう。合掌。
===
(追記)11/26 10:15 徹夜明けより帰還後

並び結果
7深谷ー3金子
9木暮ー5平原
8山中ー6渡邉
1新田ー2諸橋
4北津留
あかん・・・自分センスのかけらもないわorz

とはいえこうなると一体誰が逃げる?
ここで何故か真っ先に「単騎なのに思いっきり逃げている図」が浮かぶ。
だから自分は競輪センスがなさすぎると何度言ったらorz

というわけでさっさと富岡行の列車に乗って浪江行き代行バスに乗るべ。
よくわからんが7年ぶりの十日えびす市プラスいろいろ祭りあるんだと。

2017年11月23日木曜日

競輪祭初日

結果だけ見て・・・なんじゃこりゃ~!?

全レース全全全買っても100万以上プラス・・・だと?
なんて楽しいことになっているんだ!?
一攫千金を夢見る金の亡者が飛びついちゃうじゃないか!?

ああおらが町(無理ならせめて広野か富岡)に場外売場が欲しい。
ニーズはあると思う。雇用も創出できる。働く人がいないけど?
それより治安の悪化などを理由に猛烈な反対が起きるから無理。

だけど平まではさすがに仕事がある日は行けないorz
徒歩+JRで片道1時間以上かかるし、それ以前にJR本数ないし。

だからインターネット投票できるようにしろと何度いったら。
だけどいろいろあって自分は登録できないみたいなんだよな。
(過去に2回ほど登録を試みたがいずれも何故かダメだった)

断じてブラックリストには載ってないと思うが何でだろう。
(クレジットカードは普通に使えるからOKと思うのに)

今まではパソコン前で登録申請しようとしたからダメだったのか?
金融機関(もしくは競輪場)でも登録できたらいいのに。

もっとも競輪場は個人情報の扱いがとんでもなくザルっぽいから怖い。
(超失礼だけど個人情報書かれた紙が机に放置を何度か見たことある)

それでもさすがに本場どころか場外にも行けない生活は辛すぎる。
だから自転車で行ける場所に場外売り場が欲しい!が一番の望みだがw

さすがにそれは無理だろうからネット会員になることも考えろ。
だけど分かっていてもネット通販すら無理!な人間には厳しすぎる。
それ以前に自分も基本「本場でレース見ながら車券買え!」派だし。

身を滅ぼさないためにもインターネット投票には手を出したくない。
だけどたまに変な禁断症状みたいなのが出て葛藤する。
もっとも登録しようとしてもできないぽいからどうしようもない。

故に無理と分かっていても自転車で行ける場所に場外売場が欲しい。
そんなどうしようもないことを考えさらに葛藤するのです。

覚悟の上でいまの場所に来たはずなのに何寝言いってんだか。
愚痴失礼。合掌。

2017年11月22日水曜日

明日から小倉競輪祭なんだけど

21日から26日まで下関SGチャレンジカップでもあるらしい。
昨日たまたま職場テレビで特集番組?を見た。(BS日テレ?)

ぼんやりしか見ていないが、それでも競艇は見せ方が上手い。
なんだかんだいってもまずは選手の顔と名前を覚えてもらうのが一番?
次にレースの見どころとか買う選手を選ぶポイントとか?
場内or?and?周辺グルメもあった?近々放送される?とか。

果たしてどれだけの人が見ているかは分からないが、それでもやっぱりBSとはいえ「テレビ」というメディアは大きい。

インターネット番組の場合、大部分は「見たくて見る」人たち。
良くも悪くもパターン化し、ある種の「型」にはまった世界を楽しむ。

だけどテレビだと、興味なくても「思いがけず」見てしまう場合がある。
この「思いがけず」が競艇(選手)に興味を持つきっかけになることも?

じっさい海老名一門の役者?と同姓同名の選手に食いついた人がいた。
佐賀のわりと有名な選手なんて知ってても言えないのが歯がゆいが。

どうしても最初は実力とは関係ない部分で食いついてしまうかもしれない。
真剣に競艇やってる人からしたらフザケルナ!かもしれないが。

自分も愛知の師弟コンビと同姓同名の競艇選手に食いついた前科があるし。
(弟子の方は少し漢字が違うが読みは同じ、師匠は漢字も読みも同じ)

それ言うなら競輪の方も横断幕とか珍名とか競輪選手にあるまじき豊満な肉体とかなど、本気で競輪してる人からしたらフザケルナな入り方してる。

本気で競輪してる人には失礼だが、結局、そんなものなのかも。
問題はどんな形であれ競輪に入り込む人を増やせるか否か。
そのためにはどうすればいい?

とりあえずドームとその周辺で金を落とす人が多ければいい。
超上からな妄想失礼。合掌。

2017年11月19日日曜日

11月19日

芸人とグラビアアイドルの不倫報道。

映画の宣伝?枕営業?売名行為?くだらない。
そういう方向で宣伝したところで何のメリットがあるのか。
さっぱり分からんが、相変わらず芸能界もマスゴミも糞。

それでもグラビアアイドルの方は競輪の仕事もやっていた。
おかげで自分にしては珍しく顔と名前くらいは知っている。

超正直な感想。これを受け、競輪の仕事の方はどうなる?
それこそ売名・宣伝のチャンスとばかりオファーを増やすか。
それとも「イメージにかかわる」とばっさり切り捨てるか。

どうでもいい話だけど、女の方が圧倒的に立場悪いな。
あまりに対等でなさすぎる感じがするのがちょっと・・・。
そういう部分でもやもやする。それだけ。

2017年11月17日金曜日

11月17日

サイマルラジオで「金曜 大人の扉」なう。

今週は小倉のY松さんがゲスト出演で競輪祭PRですか。
福島にて小倉のラジオが聴ける文明の素晴らしさよ。

とりあえず現在の形での競輪祭は今年が最後になるとか。
来年からはナイター&ガールズ&日数が増える???

それはさておき、さっそく絶賛競輪祭のイベントPR中なんだけど・・・

バンク下を開放するときは場外売場も使えるようにしなきゃダメと思う。
イベント目的でドーム(バンク下)入っても車券買える場所がない。
いくら人を集めても車券買える場所が近くになければ意味がないと思う。

それでも競輪祭のとき「だけ」バンク下アリーナでレースが見れる。
以前は濱田賞?トシマサカップ?その他協賛の関係で見れる時もあったが。
とはいえいわき平の味を覚えたら小倉のドーム物足りないかも(ぉぃ

脱線失礼。それでも「売上」というシビアな問題もあるはず。
まさかGⅠで100億どころか80億も怪しい時代が来るとは。
だからこそイベントで人を集めるならバンク下の車券売場を増やさないと。

もしくはスマホ、ケータイ持ってる人をネット投票会員にひきずりこむ。
場内でネット投票ミカチュウみたいなのを派手にやって入会させるとか。

レース前or後の競輪場周辺(北九州観光)楽しみについても言いたいが、さすがに北九州を離れて何年も立つと情報も不確かになる。

個人的には国営放送で放送された元ヤクザによるうどん屋は行ってみたい。
(番組みたときは「大丈夫か?」と思ったが幸い?味は確かと評判らしい)

それでもやっぱり折角なら元競輪選手がやってるラーメン店はしごしたい。
(一番のオススメは行橋市役所の近く、味もだが選手サインの暖簾がある)

いくら妄想したところで自分は行けないけどねどう逆立ちしてもorz
場外参戦も正直怪しい。平まで買いに行ける日がないんだよ・・・ハァ。

そういう意味でもネット投票の便利さ美味しさを強調して入会させる。
そしてガンガンインターネット投票(課金)させる。

それが一番いいのかもしれない。妄想失礼。合掌。

2017年11月14日火曜日

11月14日

なんか熊本の市議がパワハラ&架空請求で?話題とか。
徹夜明けの朝の修羅場の最中にそんなテレビをやっていた。

その中でおととしの全国高体連自転車競技?の映像が。
まさかこんなところで震災前の熊本バンクが見れるとは。
不謹慎ながらパワハラ議員に感謝したです。

その熊本バンクは厳しい条件付ながら存続が決まったとか。
厳しくても条件クリアすればいいだけのこと。
まずは存続が決まったことをただただ喜ぶばかり。

個人的には(外国人ふくむ)「観光客を競輪場に取り込む」図式の確立を望むと同時に「競輪客が周辺地域に金を落とす」流れを確立させてほしい。

「観光のついでに競輪」「競輪のついでに観光」を増やす。
今なら「復興支援」という売り方もできるし・・・ゲスい。
本場再開後も震災被害の生々しさを残しておけば売上増えるかも。
(我ながらゲスいが震災の生々しさを求める観光客は少なからずいる)

地元ファンとツアー客がいい塩梅に共存できればいい。
そんなシステムを構築できれば他の競輪場にも光明が・・・?

超上から&何様妄想失礼。
合掌。

2017年11月12日日曜日

夜の森とかえびす講市とか福祉まつりとか

(注意)記録用なのでアホみたいに写真を貼っているため重い

簡単な流れ(途中で写真を挟む)

自転車で出発→上繁岡堤に白鳥がいないのを確認→35号線で富岡へ
→以下矢印省略

夜の森駅、昨年伐採されたつつじは早くも枝を伸ばしてる?

夜の森の桜のトンネル

役場と周辺(富岡はいちいち施設が綺麗で立派とひがむ)

建設中の病院?
役場?(違う)
建物の中
陸橋?に描かれた壁画?
麓山の火祭り
小良ヶ浜?
橋の上から富岡川を眺める

津波被災パトロールカー


7年ぶり(?)えびす講市。良くも悪くも地元のお祭り。

1杯100円の石狩鍋@富岡漁港テント

同時開催されていた?「とみおか福祉まつり」へ

1階の喫茶コーナー?でお茶とお菓子の振る舞いがあった

共同募金ガチャガチャ。田村市のマスコットキャラクターらしい。

会場内に「富岡は負けん!」のリンゴ

ふたたび「えびす講市」会場へ。ドローンで記念撮影。

帰りに富岡町の仮設焼却施設(?)に立ち寄る

近くの川(紅葉川)では遡上した鮭が産卵をめぐるバトル展開中だった
どこの世界も労せず手柄を横取りしたがる輩が多いということか

常磐線から見える観音像がある寺

寺の近くで「いかにも」な咲き方をするコスモス
写真はアレだが実物は造花を疑うほど「いかにも」だった

そんな感じで久しぶりに自転車で富岡まで行った。
疲れた。合掌。