2019年1月29日火曜日

1月29日

(おことわり)例によって記録用なので無駄に写真が多く長文です

当初の予定では、代行バス&JRで原町(喫茶店モーニングor立ち食いソバ)→小高(新しくできた交流なんとか)→浪江(新しくできたカフェ)だった「が」

強風の影響で常磐線が運休になり予定の代行バスに乗れず
(既に次のJRが30分以上遅れると分かったので一旦帰宅)

次の代行バスに確実に乗るため次のJR(超大幅遅延)乗車
(本来なら次の次がスムーズだがそれも大幅遅延orz)

JR運休で前の代行バスに乗れなかったので次のJRの後すぐ代行バス出るのではと期待したが甘くなかったorz

おかげで富岡駅で1時間以上待たされる羽目にorz
(9時10頃JR富岡着&代行バス10時25分発)

余談だが当初予定していたJRに乗るため竜田駅に行くとふたば未来の高校生がたくさんいた&いったん帰宅し次のJRに乗るため竜田駅に行くとまだいた(=2時間以上竜田駅にいたと思う)「が」

富岡駅からいわき駅までの急行バス(1日4往復)がある。
楢葉町役場、道の駅ならは、広野町役場入口に停車する。
(確認したところ楢葉町役場7:51→広野町役場入口8:04)

そっちに乗れば遅刻せずに済んだのでは。
楢葉の人は(富岡の人も)バスの存在すら知らないのだろう。
(客が乗っているのを見たためしがないから)

そんなこんなで結局10:25の代行バスで小高へ。
今月26日にオープンした復興拠点施設へ行った。

オープン間もないということでそれなりににぎわっていた。
だけど自分はもう行かない。というか行きたくない。

いろいろ理由はあるが(浮舟文化会館など既存の施設があるのに新しい施設は必要?とか建物が分散している関係で?いまいち利用しづらいとか)一番の理由は、

(1)「小高の歴史コーナー」の建物に入ったら何故かカフェ
(何もなかったように出ればいいだけだが案内詐欺と自分は思う)

(2)折角だし記念にと迷った末プリン3個のセットを注文
中で食べようと思った「が」「お持ち帰り『専用』」の一点張り
(飲み物を注文し飲み物と一緒に食べることもダメと断られた)

(3)お持ち帰り「専用」なのに容器にフタされていない(怒)
(コップみたいな小さな容器にプリンを入れた「だけ」?)

(4)しかも最近流行りの?焼かずに作る?「なめらかプリン」
(冷蔵庫から出したまま時間がたつと完全に液体になるタイプ)
(おかげで袋の中でプリン(液体)こぼれ悲惨なことに・・・激怒)

お持ち帰り「専用」なのにフタなしで客に渡す神経が許せない。
騙し討ち的にカフェに入れられ、仕方なく買ったプリンでカバンと服を汚された怨みはらさずにおくべきか(浦見魔太郎風w)

だめだ、打ち込んでいくうちにまた怒りが増してきた。。
それでも復興名目で作られた「ハコモノ」に用はない。
以上が悪意たっぷりの自分の感想です。

だまし討ち施設のすぐ向かい側には小高区役所がある。
昼食は役場内にあるカフェ?の手作り弁当。
(430円、店内で食べると?味噌汁、お新香付サービス)

前回たまたま小高区役所に行ったときから気になっていた。
役場の中でオープンできるのもいろんな意味ですごいと思う。
実際はいろいろどころでなく大変と思うけど(小並感)

その後は早々に小高から浪江へ。
定刻どおりだと2時間以上待たされる「が」案の定強風で1時間ちかく遅延&次遅れると確実に代行バスに乗り遅れる(絶対嫌)

それでも代行バス発車まで1時間以上時間がある。
まずは適当にぶらぶら。

相変わらず廃墟感ハンパない(失礼)
それでも商店(特に飲食店)が増えた
(居住人口に対し増えすぎではないかと思うほど)
「ホテルなみえ」が安藤ハザマの宿舎になってた
(一般の人は宿泊できなくなった模様)

その後、昨年11月駅前にオープンした復興支援系?カフェへ。

迷った末日替わりランチ(500円+税)を注文。

食後のコーヒーは完全別料金(セット価格無し)なのでパス。
ここに限らず、いわゆる「復興支援」をウリにしているというか錦の御旗にしているような場所って、そういうサービスないよな。

思っても絶対に言ってはいけない不満失礼。
だけど富岡駅の売店もコーヒー完全別料金。
食事とセットなら100円でOKとか、〇〇円以上購入すると(以下略)みたいなサービスがあれば、少しは客も売り上げも増えるんじゃない?
(申し訳ないが自分が見た限りあまり客が入っていると思えない)

そんな毒々しい感想を抱いてしまうのは強風でことごとく予定が狂いまくったせいということにしてくんちぇ。

あとはやっぱり「お持ち帰り『専用』なのにフタなしプリン」のせいでカバンと服が汚染された怒りか。(しつこい)

支離滅裂大変失礼。合掌。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。