2021年12月21日火曜日

12月21日

昨日(20日)の福島民報。

今日(21日)の福島民報。

(問題あれば削除する)民友は見れなかったから分からない。
だけどスポーツ紙でもないのにこれはすごい(個人の感想)

そしてグランプリの並び(予想)も出た。・・・え?
2郡司5佐藤6守澤 7吉田8宿口3平原 9清水1松浦 4古性

間に合う?駐車場大丈夫?チケット本当に大丈夫?など不安いっぱいだが、来週の今頃無事に特急に乗れていればいい。

その前に佐世保GⅢが控えている。個人的には「いろんころん。」(佐世保競輪オリジナル漫画らしい)第7話みて涙腺崩壊(超ホームシックぇ)。

「弓張の丘ホテル」シャトルバス健在なら日帰り温泉とセットで是非。
佐世保朝市とかSSK街道とか遊覧船とか見ても同じこと起きそう(ぇ

クリスマスイブの夜1人でハウステンボス行った前科あるけん。合掌。
===
(おまけ)国会中継(録音)聴いてると「汚染水」連呼する議員(怒)
とはいえ、いくら「処理水は安全」を強調しても、その一方で、凍土壁が溶けて「汚染水」が漏れちゃった?みたいな報道あると、不安にはなる。

自分もどちらかというまでもなく悪意ばかりをくみ取ってしまう方だし。
(東電さんには悪いけどどうしても悪い方に解釈・歪曲する傾向大)

本当は、大熊の大野駅周辺が歩けるようになったはいいが、取材だかなんだかで「いかにも」な風景ばかりを恣意的に撮影して「いかにも被災地」感を強調されるのすごく嫌、みたいなツイートにもやもやしていた。

仕方ないよ「わざわざ」「被災地」に来る人は「いかにも」「被災地」を求めたがる傾向、かなりどころでなく強いもん。自分もそうだし。

不謹慎承知で、震災遺構と呼ばれる場所に対し「教訓」とか「伝承」とかより、「凄まじさ」とか「荒廃」とかを求める人、かなり(略)
(被災地云々関係なく、単に「廃墟」好きな人は少なからずいるし)

確かに「いかにも」な風景だけど、その「いかにも」な場所に、普通に入れるようになったことが本当はすごいことなんだけどなぁ。

それに、双葉駅周辺がそうだったように、ここからものすごいスピードで解体だの整備だの行われ、とんでもないスピードで町が変わっていく。
(じっさい大熊も双葉も変化が早すぎていまいちついていけていない)

どんな形であれ、恣意的であれ、急激に変化する町の「今」を記録として残してくれる人は貴重な存在と自分は思う。

まあ、折角だから人が生活していて、十分とはいえないけど食事や買い物もできて、お風呂にも入れる場所まで来てほしいとは思うけど。

バスツアー組でない、JRで来た人は、移動手段がないわけではないけど、お世辞にも良いとは言えないから、厳しいだろうな。

個人的には役場前で停まる東京行き高速バスあるみたいなので、そっちで来てほしい&自分もそのバスで東京まで行ってみたいけど。
(葉書こなければそのバス利用して立川行きを考えていたは内緒w)

駅周辺の動画や写真を撮る「だけ」で次の場所に移動させるのは勿体ない。
なんとかお金を落としてもらえそうな場所に誘導できればいいですね。

真っ黒&毒々しいひとりごとです。失礼。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。