2023年3月18日土曜日

3月18日

超どうでもいい行動記録ゆえ長々と写真多めになる予定。

思うところあって朝3時すぎに家を出た。
4時半ごろ「クラップかしま」近くのセルフでガソリン補給し北上。

本当は7時ごろ仙台空港に行って朝食を食べたい(ぇ)と思っていた「が」ほんの少し立ち寄るだけでも駐車場300円が嫌で自粛。
空港まで向かう新しい道ができたこともあり、6時ごろ空港周辺着。

さらに北上していると、7時ごろ宮城県名取市の閖上(ゆりあげ)地区に。
たまたま通っただけプラス他に行きたい場所との兼ね合いもあり「かわまちてらす閖上」でトイレ借りただけになってしまった。
不謹慎な言い方をすると、震災に詳しくない自分でも「うわあ」と思うくらいの津波被害に遭われた場所(とんでもない個人の解釈)

それでも伝承と観光の両立を目指して頑張ってる?
(超何様失礼)

早朝+休日のせいか当初の予定よりさくさく車が進む。
おかげで8時前には石巻市の伝承館付近に到着するも、駐車場が閉鎖されているため、復興祈念公園に入れないという事態に。

仕方がないので、停めてもよさそうな場所(公営?交流施設ぽい場所の駐車場)に車を停めさせていただき、まずは(昨年10月の旅行時は遠くから見るだけだった)門脇小学校。
津波のあと発生した「火災」で被災してしまった場所(?)

雨が降っていたせいもあり、心なしか火事の後の臭いがしたような気がした。

8時半には公園内には入れるようになったため「がんばろう!石巻」看板ふたたび。公園内に慰霊碑あるの知らなかった。合掌。

今日のメイン(1)(昨年10月の旅行時、こっちが見たい!と思っていた)石ノ森萬画館。だけど正直、車だとわかりづらい&駐車場の問題が(いちおう(初回のみ)2時間以内無料の立体駐車場はある)


無料ゾーンだけでも十分楽しめる、と言うと身も蓋もないけど、時間とお金に余裕がある人は、チケット買って有料ゾーン&映像を見たほうがいい(個人の感想、ちなみに時間の都合で映像は見てないぇ)
どうしても某競輪選手がちらついて笑いをこらえきれなかった(失礼)

個人的に有料ゾーンの中で(原画を除いて)お宝と思った展示(個人の主観)

無料ゾーン(たぶん)で一番「うおお」となった場所。
3階の資料室&カフェみたいな場所にある。

(スタッフに撮影可能なことを確認して撮影)

大勢の作家の中からなぜこの4人を選ぶ?(完全に個人の趣味)

ものすごく個人的な感想を言うと、恥ずかしながら「復興の象徴」として、震災「後」に建てられたハコモノ、という、誤った認識を持っていた(本当にすみません)

実際は2001年に開館、震災のとき、建物は無事だったが、ガラスが割れ、瓦礫やら土砂やらが大量に建物の中に侵入して(うるおぼえ知識ゆえこれ以上の説明はできない)
それでも震災あった年の5月に、子どもたちのため?イベント開催したらしい。

(館内で展示されていた萬画(?)チラ見しただけのうすぼんやり記憶)

というわけで(?)個人的には誤った認識が訂正できてよかったと思う。

ついでにいうと、昨年10月の旅行だけだと、石巻市は津波で多大なる被害を受け、とんでもない規模のかさ上げ工事を経て、まだ立ち直れていない印象だった(本当に失礼)

だけど実際は、石ノ森先生(石森プロ?)協力もあって(?)「萬画のまち」としての地域おこしに力を入れている(?)
なんで復興祈念公園の中に道の駅的な施設ないんだろう、と思っていたら、なんてことはない、こっちにあった(個人の感想)

というわけで(?)勝手にホイホイ。自分はホヤ好きなのでおいしくいただけたが、ホヤ(の臭いとか食感とか)ダメな人はダメだろうなと。

思った以上にはしゃぎすぎたため、この時点で、当初の予定を1時間以上オーバー。それでもさらに1時間半ほど車を走らせ、2つ目のメイン(?)気仙沼市の「粋活街」へ。
商品も買わず要望だけを押し付けるトンデモ客にもかかわらず丁寧に対応していただきありがとうございました。

商店街のお店に該当するのかどうかわからないけど、気になったので入ってみたお店の煮干し中華そばとてもおいしかったです。

というわけで?あらためて気仙沼まで何をしに行ったかについて。

個人的にものすごく尊敬している人がいて。その人に会いに行くことは、自分は超ヘタレなので無理にしても、その人の歴代ポスターを見たかった。
写真は今年度のもの。

図々しくも粋活街会長さんのお店に乗り込み交渉の末(?)ポスターいただきました(多謝)

他にも、昨年度(ずんの飯尾さんゲスト出演?)と、一昨年(ものすごく話題になった鬼滅ポスター)も(超多謝)

だけど自分的には「違う、そうじゃない」「あげるより、見せてくれ」

ポスターをいただいたのはものすごくうれしい。
だけど自分は「展示された状態のポスター」を見たかった。
(会長さんにも話したが、自分「あかまちゃん」が見たかった)

現在でも(全部ではないけど)ネットニュース(?)に画像はある

だけど、やっぱり、実物が見たい。だけどポスター(対象年度のみ)はスタンプラリー開催中しか掲示されない?

なんかもったいない。粋活街の中に、年中問わず、歴代ポスターを掲示してくれる場所があれば、気仙沼に来たついでどころか、ポスターを見るためにわざわざ気仙沼まで脚を運ぶ自分みたいな人もいると思うのに。

商店街ならではの事情もあると思うけど、勿体ない&やってほしいなぁ。
それくらい人をひきつけるパワーがあると思うから。
復興支援名目アートみたいなのを量産するよりこっちの方が断然すごい。

それだけの話。長々と現実逃避失礼。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。