2023年9月17日日曜日

超勝手に青森GⅡ共同通信社杯決勝予想(?)

さすがに22時過ぎると並び予想も出ている。(JP参照)
8佐々木3清水6隅田 1新山 5嘉永 7渡邉2深谷 4三谷9南

サテライト道の駅で仕込んだ準決勝の車券は全滅orz
それでも下手の横好き予想(という名の願望車券購入)はできる。

2日目の走りを見て「今回キレッキレかも」と思ったのが3清水8佐々木5嘉永4三谷2深谷(キレッキレと思う順※個人の感想)

一方地元の意地と誇りを賭けた1新山は(略、それでも気力と経験で結果をもぎ取っている感じ※個人の感想)

故に自分なりにシビアに予想すると清水からの3=581
それでも結局は2枠複1=全買うだろうなと。

呉々も車券購入は計画的に。呪うな注意(んなわけない)合掌。
===
(おまけ)超どうでもいい行動(迷走)記録
朝6時ごろお泊り先を出発し6時半ごろ八戸の「館鼻岸壁朝市」へ。
(冬期を除く毎週日曜日朝5時から9時まで開催らしい)

6時半で人多すぎて動けない。7時すぎるともっと(略

(このために朝食取らずにお泊り先を出た)飲み食い一覧。
(上左)とうもろこし(上右)ほっけ炭焼とウニ入りみそ汁(下左)こんにゃく(下右)チヂミ(下関ばりに韓国料理出す店多いと思った)

折角なので港へ。奥にあるのは「八戸シーガルブリッジ」らしい。

駐車場もびっちり。奥にあるのは「八戸大橋(夢の大橋)」らしい。

そんなこんなで1時間くらい飲み食いして次の場所へ。
青森まで来て一番行きたいと思ったのがそこ?
(昭和のころ「ムー」で特集記事を読んで以来ずっと気になってたぇ)

イエス・キリストの墓(上)と弟イスキリの墓(下)らしい。

キリストの里伝承館。ピラミッド。ナニャドラヤのCD。

青森出身の太宰治が「駆け込み訴え」を書いたのも、会津藩が青森で再興を許された藩の名前が「斗南藩」なのも、キリストが青森に来て天寿を全うしたことに関係する?みたいに、こじつけようと思えばいくらでも(略
(元々は自称新興宗教教祖の男性が言い出したことらしいし)

それでもお客さんは続々と訪れる(しかも若い人多め)びっくり。
自分も(昭和ぶり?)たくさん「ムー」読めて楽しかった(ぇ

というわけで(?)ナニャドラヤを聴きながら新郷村の牛乳で作ったヨーグルトと新郷村で穫れたニンニクをつかったアイスを食す。

お墓のすぐそばにこんな建物があった。(十字架らって何w)しっかりホイホイされてる(新郷村で作られたキリスト現米らしい)
今年から?土日+祝日もOPENするとか。
その後はカーナビ様も相変わらず旧国道(?)走らせたがるわ、自分もそれを分かってて違う道を走ろうとしたがるわで、とにかく迷走。

なんとか一昨日の夜トイレを借りた場所までたどりついた。
三陸鉄道の普代駅がそのまま道の駅になってる・・・のか?

フードコートぽいものを見つけられず、隣接するお魚センターのたこめしが昼食に。デザートで買った「昆布ソフト」めちゃめちゃ旨かった。
(たぶんソフトクリーム自体が濃厚で美味しいと思う)

三陸道は単調で眠くなる(だけど休憩できる場所がない)、一般道はカーナビ様も自分も迷走する(それでも眠くなったらすぐ休憩できる)

下の道(主に国道45号線)場所によってはぐにゃぐにゃ&時速40km台でのろのろ走る車にイライラ(割り込んでくる車ほどゆっくり走る怒)

基本は三陸道だけど眠くなったら一般道に出て休憩&気分転換もかねて一般道を走り、一般道でイライラしだしたら三陸道へ、の繰り返し。

出口から近い道の駅は「青の国 普代」「道の駅やまだ」「道の駅三滝堂(正確には唯一の道の駅的なPA)」

山田ICを出て国道45号に行こうとしてるとなんかやってた。
16日から18日までおまつり(山田祭り)らしい。

虎舞(境田虎舞)なんで中国人?は考えてはいけない?

「道の駅大谷海岸」もJRの駅(BRT)が道の駅になっていた。

空腹を満たしつつ満腹にならない程度の夕食を購入。

日没後はひたすら三陸道+常磐道を駆使して帰宅。
途中石巻ICを出て石巻の市街地でガソリンを補給したり、鳥の海PAとセデッテ鹿島でトイレ休憩したり。

とにかく疲れた。3日間のうち何時間車に乗っていただろう。
それでも青森は車でないと青森市内での移動が厳しい。
お金のこと考えず東北中央道で行けば早い&走行距離も短い?

完全に支離滅裂になったので終わり。まだ書きたいことあるのに。
長々失礼。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。